最終更新:

193
Comment

【4957628】奈良学園登美ケ丘中のV字回復なるか

投稿者: 奈良登美OB   (ID:yzc27JFPEI2) 投稿日時:2018年 04月 09日 19:59

創立10年を迎えた奈良学園登美ケ丘。開校当時、大学進学に対する取り組みや期待度を込めた偏差値の高さで人気を集めた。が、今は見る影もない。大学進学実績、偏差値ともガタ落ち。このまま、底辺の学校でいてほしくない。今後の奈良学園登美ケ丘はどうすれば復活できるのか、アドバイスを下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5149936】 投稿者: 保護者  (ID:1fEmFV2yRHE) 投稿日時:2018年 10月 15日 19:47

    とても参考になりました。ありがとうございます

  2. 【5149950】 投稿者: 保護者  (ID:1fEmFV2yRHE) 投稿日時:2018年 10月 15日 19:58

    何度もすみません。
    現在Y1ですが、いつ頃か通わせるのがいいでしょうか?駿台で考えていますが、定期テストでははかれない、受験で通用する実力がついているかは、どうやって見極めればいいでしょうか?やはり模試の偏差値でしょうか?でも本当の偏差値は高3になってみないとわからないとも書かれてる投稿もあったので、他には、なにか判断材料はありますか?

  3. 【5149952】 投稿者: 保護者  (ID:1fEmFV2yRHE) 投稿日時:2018年 10月 15日 20:02

    とても参考になりました。ありがとうございます

  4. 【5149955】 投稿者: 保護者  (ID:1fEmFV2yRHE) 投稿日時:2018年 10月 15日 20:06

    先ほどから長文を打ったのですが、はじめの1行しか掲載されてなくて、何度もすみません。
    河合塾のどんな所が良かったですか?
    また、もしあれば、あんまりだった点はありますか?
    西大寺にもありますが、上本町の方が、講師の先生方の質は高かったりしますか?

  5. 【5150348】 投稿者: 現役合格  (ID:bA3XGlaKVdo) 投稿日時:2018年 10月 16日 08:57

    大阪の方が先生の質は高いです。特に英語!上本町松本先生は素晴らしいです。まさかの駿台と掛け持ちされている先生です。古典に関しては天王寺が良かったです。文句なしの予備校でしたが、世界史は受けなくていいでしょう。ここだけがちょっとと思います。担当チューターも予備校でとる教科は多くて3科目までにしろと言います。でなければ自身の勉強時間がとれず逆効果と言い、あれもこれもとれとは言いません。しっかりと実力と目標に見合った不足箇所のフォローとしてこれをとるようにと指導してくれ、この通りにすれば問題ないです。予備校は今から行くべきですよ!国公立狙いなら、既に皆始めてますし、奈良登美内の順位は頭から消してください。当たり前ですが大学受験全国区です。本当の実力見極めは高3夏以降の模試です。それまでは予備校指示に従うと間違い無いと思い、間違いなかったです。

  6. 【5151178】 投稿者: 保護者  (ID:07hPffze8tk) 投稿日時:2018年 10月 16日 22:20

    丁寧なお返事、ありがとうございます

  7. 【5151203】 投稿者: 保護者  (ID:07hPffze8tk) 投稿日時:2018年 10月 16日 22:35

    また、始めの方しか掲載されていませんね。
    何度も質問、申し訳ありませんがよろしくおねがいします。
    駿台はあまり個人的にアドバイスなどはされない印象ですが、河合塾は定期的に面談などがあり、そこで、どの校舎の何の教科をとればいいよ!というアドバイスがあるのでしょうか?
    また、さしつかえなければ、現役合格さんはY1の時の河合塾の全統高1模試やアドバンスト模試は、だいたいどのくらいの偏差値を取っておられましたか?
    私の予測なんですが、現役合格さんの、学年全体のレベルが今よりずっと高かったと思うのです。
    学年の順位だけを見ると、近畿圏の有名国立大学でも狙えるような気がするのですが、現実は違うような気もするので、現状を受け取める意味でも、参考にさせていただけないでしょうか?

  8. 【5152555】 投稿者: 甘い生活  (ID:/kAU/gQQS3c) 投稿日時:2018年 10月 17日 22:45

    〉駿台はあまり個人的にアドバイスなどはされない印象ですが、

    と言うより、生徒・保護者側から希望すれば、いつでも面談可能です。
    チューターさんは学生アルバイトですので、進路指導の選任職員が居られるのでその方に相談すると良いですよ。
    Y1から予備校を考えるのも良いですが、奈良登美の教材は上位進学校と同等のものを使用しているはずです。まず、学校の課題を難なくこなし、課題以外で教材のハイレベルの問題を自学自習して担当教員に見てもらうことから始めてはいかがでしょうか。それでも更にハイレベルな授業を受けたければ予備校をお勧めします。
    駿台でも、まずは学校の授業を優先し、しっかり習得したうえで、入校を進められました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す