最終更新:

193
Comment

【4957628】奈良学園登美ケ丘中のV字回復なるか

投稿者: 奈良登美OB   (ID:yzc27JFPEI2) 投稿日時:2018年 04月 09日 19:59

創立10年を迎えた奈良学園登美ケ丘。開校当時、大学進学に対する取り組みや期待度を込めた偏差値の高さで人気を集めた。が、今は見る影もない。大学進学実績、偏差値ともガタ落ち。このまま、底辺の学校でいてほしくない。今後の奈良学園登美ケ丘はどうすれば復活できるのか、アドバイスを下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5314902】 投稿者: 通りすがり  (ID:MWqpc2GJJyE) 投稿日時:2019年 02月 14日 12:32

    基本、私立には進学実績に期待をして選択するのが大半では?
    ましてや、クラブ等で実績のない本校を勉強以外で選ぶ選択肢はないかと思います。クラブを楽しみそこそこのレベルの大学に行くなら、関関同立付属が賢い選択です。
    奈良登美は幼稚園、小学校からの生徒を1類レベルに引き上げる。
    外部生は1類レベルに限定すれば済むこと。
    内部生自体のレベル格差もひどいものです。

  2. 【5315361】 投稿者: 保護者  (ID:69R9T78P1Ms) 投稿日時:2019年 02月 14日 17:03

    みなさん同じ思いでいるのですね。
    結局、学校がどのような生徒に来て欲しいのか、指導方針や目標がはっきりせず、特色がないんだと思います。
    立地や生徒層も決して悪く無いのに勿体無い。
    色々な思いや希望をぶつけてみても、結局何も変わらず。現場の先生がたはまだしも上部に危機感が無いのでしょう。
    負のスパイラルから抜け出すのは大変と思います。
    尚、郡山の説明会で、登美ヶ丘についても聞いてみましたが、はっきりと、関係ありません、別の学校です、とおっしゃっていたので、今後もカリキュラム統一は無いと思います。

  3. 【5316100】 投稿者: 残念組  (ID:VJ6KVOtnKX2) 投稿日時:2019年 02月 14日 23:43

    皆さまのご意見、参考になります。
    4年余り前の私立中学フェアで郡山-登美ヶ丘の双方に確認した時、「法人は同じだが、全く別の学校」との説明がデジャヴの様です。
    改めて両者のHPを確認しましたが、教育理念を筆頭に全てが異なる様ですね。両校の間で人事交流が活発化、せめて校長のタスキ掛けでもすれば良い方向に動くと思います。残念です。

  4. 【5316171】 投稿者: 残念組  (ID:VJ6KVOtnKX2) 投稿日時:2019年 02月 15日 00:22

    連続の投稿をご容赦ください。
    先の投稿後、教員採用の形態が気になりました。現在、新規の採用はありませんが、奈良学園としての募集になっています。法人の意向があれば、郡山-登美ヶ丘の人事交流は可能なはずですが、何か阻害する要因があるんでしょうか? 新参者で全く想像できません。
    今の状況は、適切な表現が見つからないのですが、合併した企業で異なる出身母体間でいがみ合っている様です。そんな状況だからこそ、保護者に「関係無い」と言えると想像します。

  5. 【5323274】 投稿者: 奈良登美OB  (ID:5mSiHNNWDq2) 投稿日時:2019年 02月 19日 07:58

    このテーマを立ち上げた本人です。
    私も保護者さんとほぼ同じ意見です。奈良登美の学校方針が10数年経った今もブレている点に大きく問題があります。教育現場の現状を見つめ直し、今できることをしっかりすべきだと思います。絵に描いた餅のようなことをしていてもダメだと感じております。
    実は息子も高校からはNYT自宅からほど近いへ進学。高入からなので大変ですが「僕自身、この学校に来て目指す大学が明確になった。奈良登美の時は正直、見えなかった」と申しています。
    部活もそれなりに楽しくやってます。奈良登美には感謝してます。無理せず、まずは開明や清教学園、帝塚山泉ヶ丘あたりを目標に定めて頑張ってほしい。

  6. 【5323420】 投稿者: 保護者父兄  (ID:jSstjcLMXnk) 投稿日時:2019年 02月 19日 09:14

    スレ主ご本人からの書き込み、参考になりました。
    ご指摘の通り、方針がブレまくり、場当たり的な対応が原因と皆さんのご意見に同意します。
    ご例示された帝泉は、近隣の清風南海よりも自由な校風に共感され、周りでも選択されるご父兄が多い様です。一方で開明は、ここ数年、志願者数を減少させています。旧貿易学院の時代から見れば、理想的なモデルと思っていましたが、なんらかのテコ入れが必要に思います。
    さて、高校から別校をご選択された様ですが、以下を教えていただけないでしょうか?
    既に本スレでもいくつか書き込み頂いていますが、実際のご経験者からのご意見をお願いします。
    現M3ですが、通学時間(大阪市内と生駒で乗り換えのため、体力面で負担)と塾通いの負担(特に将来)から、別高校への進学を検討しております。
    ・登美ヶ丘から直接、外部を受験されたと思います。事前に受験に相談等はされましたか?
    ・専願でもあっても一発受験のリスクはあると思いますが、リスク低減策は何か取られましたか?
    ・同様にY1からは、どの程度外部流出されましたか?確か、過去の書き込みでは、かなりご優秀な方とお見受けしました。

    どうぞよろしくお願い申し上げます。

  7. 【5323457】 投稿者: 保護者父兄  (ID:jSstjcLMXnk) 投稿日時:2019年 02月 19日 09:36

    誤字がございました。修正いたします。
    『修正後』
    ・登美ヶ丘から直接、外部を受験されたと思います。事前に受験先の学校に相談等はされましたか? ※学校説明会や校外での説明イベントに模試の成績等を持参し、保護者が受験校に相談されましたか?

  8. 【5323716】 投稿者: 通りすがり  (ID:MWqpc2GJJyE) 投稿日時:2019年 02月 19日 12:22

    途中抜けした方は、この掲示板は見ないのでは?
    未練もないでしょうし。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す