最終更新:

40
Comment

【5384179】新しい校長先生で何か変わるのでしょうか?

投稿者: 新入生の父   (ID:fEO9YMITRB.) 投稿日時:2019年 04月 03日 04:33

この四月から子供が奈良登美中に入学します。

学校からの連絡によると、校長先生が古川先生から安井孝至先生に代わったようです。さらに副校長は役職を辞したそうです。このところ進学実績が伸び悩んでおり、このサイトのスレでも叩かれているようなので、テコ入れ策の一つかなと感じました。

そこで、安井孝至先生についてネットで調べてみると、昨年まで奈良高校の校長先生であったことが判り、ちょっと期待を持ったのですが、奈良高校の赴任前は長年教育委員会のお役人さんだったみたいです。私としてはお役人さんよりは現場経験が多い人の方が校長にふさわしい気もします。

といっても、この人のことをよく知りませんので、この方がどんなビジョンを持ち、どういう教育を目指しているのか、何かご存知の方がいたら教えて下さい。この方にまつわるちょっとしたエピソードとかでも歓迎します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5384249】 投稿者: 名無し  (ID:C089dmLqPUY) 投稿日時:2019年 04月 03日 08:01

    古川氏は教育総監として残りますよね。
    裏で口出してきますよ。
    大して変わらないのでは?
    それより、こういった方々の影響で、期待している先生方が愛想つかして出ていかないか心配してます。

  2. 【5385363】 投稿者: 新入生の父  (ID:fEO9YMITRB.) 投稿日時:2019年 04月 04日 08:09

    コメントありがとうございます。

    おっしゃるとおり古川先生は教育総括監として学園に残るようですが、教育総括監という役職が聞き覚えがなく、校長との役割分担がよく判りません。今までは、古川先生が校長と教育総括監を兼務していたので、役割分担の問題はなかったんだと思います。

    教育総括監という役職の役割についても、何か知っている方から情報をいただけるとありがたいです。

  3. 【5385894】 投稿者: 通りがかり  (ID:x8lLHGPWlZg) 投稿日時:2019年 04月 04日 15:52

    安井校長は、今回の高校編成前に教育委員会から奈良高校に校長として赴任された方です。
    移転に関しての詳しい話も説明もなく、在校生の保護者からもあまり良い話は聞きません。
    お役所仕事をきちんとこなされる方なんだと思います。

  4. 【5387792】 投稿者: 新入生の父  (ID:fEO9YMITRB.) 投稿日時:2019年 04月 06日 07:45

    情報ありがとうございます。

    4月4日の入学式に出席しましたが、安井校長先生の自己紹介はまったくなく、通り一遍の祝辞(ただし話はかなり長い)を読まれただけでした。学校のホームページのあいさつも準備中になってます。なんかバタバタと交代された印象だけが強く、この方の方針や意気込みが伝わってきません。

    奈良高校の校長先生として評判が高ければ安心できますが、ネットで読む限り耐震工事を引き延ばした張本人というような話ばかりで、あまりいい話は聞こえてきません。親としては、どういう経緯で奈良学園に来られたのか知りたくなります。

  5. 【5413264】 投稿者: 奈良登美OBですよ  (ID:LTcpyD1jrYw) 投稿日時:2019年 04月 26日 15:29

    息子は小中と奈良学園に通わせていただき高校は外部進学。私立中高一貫校に在学中です。
    西川前理事長が昨年春に逝去、その後、伊藤阪大教授が理事長に就任。古川が中高の校長を退き、安井氏が就任。古川は教育総括監になるなどよく分からない人事になっている。
    基本は奈良県教委、奈良市教委のやりたい放題。定年退職者たちの天下り先として奈良学園を利用しているに過ぎません。だから、経営陣も教師たちもやる気がないのではないでしょうか。今後も体質は変わりませんよ。

  6. 【5420630】 投稿者: 新入生の父  (ID:vMdiUIX9kTQ) 投稿日時:2019年 05月 02日 19:29

    情報をありがとうございます。

    お子さんは小中に通われたということですから、奈良学園登美ヶ丘ですよね。
    奈良学園の郡山本校と登美ヶ丘を比べると、本校の方が校風も校則も自由で進学実績もずっと高いように見えます。確かに、本校の方が中学入試時の偏差値は高いですが、そんなに大きく開いているようには見えません。通学のし易さに重点をおいて、うちは奈良登美を選びました(郡山本校はあまりにも通いにくい)。もしも、共通の理事会や経営方針がよくないのなら、本校の方も駄目になりそうな気がします。よって、ご指摘の問題点もあるのかもしれませんが、奈良登美特有の問題がありそうな気がします。

    入学早々、奈良の教育界で親御さんたちから評判がすこぶる悪い校長先生に代わったので、心配になりました。しかし、校長先生が代わっただけで大きく教育環境が変化するわけでもないだろうと、最近は思い直しています。私の子もやっと学校に慣れてきたので、もう少し様子をみてみようと思っています。

  7. 【5422148】 投稿者: 既卒の親  (ID:Hg09IMeV4VM) 投稿日時:2019年 05月 03日 22:59

    郡山と登美ヶ丘は、母体は学校法人奈良学園ではあるが、全くの別学校。
    交流なんてありません。
    郡山には医進コースもありますよね。
    今では、登美ヶ丘のⅠ類が郡山の特進コースになんとか並べるレベル。
    Ⅱ類に至っては...
    近畿圏国公立や私立薬学に行ければ御の字。
    Ⅱ類では関関同立でも苦労するはず。
    奈良学園より勉強に力を入れると言う事で登美ヶ丘を選択したが、間違いでした。
    学校生活は楽しんでた様でそこは満足していますが。
    周りに流されないよう気を付けてあげてください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す