- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 質問 (ID:YkEw2bTkOug) 投稿日時:2019年 06月 07日 13:18
校則はどんな感じですか?
-
【5466510】 投稿者: 在校生親 (ID:U6KxrEwWRMQ) 投稿日時:2019年 06月 09日 11:37
あんなもんだと思います。
-
【5466982】 投稿者: 質問 (ID:YkEw2bTkOug) 投稿日時:2019年 06月 09日 19:49
あんなもん。とはどんなもんですか?
-
-
【5468435】 投稿者: Sakura (ID:/1KAY28sNQY) 投稿日時:2019年 06月 11日 00:07
帝塚山のスレッドでも同じ質問をされてますね。何をお知りになりたいのでしょうか?質問の意図がわかりにくいですね。
-
【5549389】 投稿者: ぱ^ぷるぴー (ID:NjAifx8wLCE) 投稿日時:2019年 08月 25日 22:35
かなり厳しいように感じます。電車も携帯禁止や寄り道禁止(まあ、これは当たり前ですが、図書館(勉強用に)などはOKにしてほしいです)など他多数あります。
-
【5549421】 投稿者: Sakura (ID:Ww4023DOEjY) 投稿日時:2019年 08月 25日 23:15
スマホを持っていくのはOK、
ただし自宅から最寄りの駅までのみ使用可ということでしょうか? -
【5593473】 投稿者: らび (ID:T51I2cbmkDY) 投稿日時:2019年 10月 04日 10:13
携帯電話は朝学校で巾着袋に入れて先生に預けて、帰りに先生から受け取る形です。電車内では携帯の使用は禁止。
見つかると没収預かりや持参禁止になります。
でも実際には自宅最寄駅近くから親とのメールやりとりなどされてますけどね。うちは電車に乗ると携帯から自動でメールが来るのでそれで帰宅時間を把握しています。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"奈良県"カテゴリーの 新規スレッド
"奈良県"カテゴリーの 新着書き込み
- 2021入試 2021/01/12 18:19 初めての受験で教えて頂きたいことがあります。 WEBで...
- 通学について教えてく... 2021/01/10 23:43 以前の投稿で、パンフレットに記載されている8:36王寺着の電...
- 21世紀型特色入試は、... 2021/01/10 18:47 現在6年生のお子様が、西大和の21世紀型を受験されるのですが...
- 新しい校長先生で何か... 2021/01/03 01:25 この四月から子供が奈良登美中に入学します。 学校からの...
- テストについて 2020/12/17 19:58 西大和中での、中テストや中間、期末考査での順位はどれくら...