最終更新:

32
Comment

【2269243】智弁奈良カレッジ小学部の在校生の父兄の方に質問です

投稿者: くりょ   (ID:bOwX3255Jgw) 投稿日時:2011年 09月 18日 00:08

今年から小学部に入学しました。入学以降悩むことが多く相談にのっていただきたく投稿しました。よろしくお願いします。保護者会ですが高学年に入っても月1回あるのでしょうか。母グループは、入学前からできており、休みの日も子供たちは、グループで遊んでいるらしく親子ともども入れそうにありません。憂鬱です。懇親会も、絶対参加なのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2269445】 投稿者: らんらん  (ID:z/OTkJ9nCls) 投稿日時:2011年 09月 18日 09:16

    こんにちは。
    内部進学で、この春中学部に進学した子供の母親です。
    保護者会は、高学年も同じペースで月一回あります。
    しかし、低学年ほど参加率は高くありません。
    「息子が来るなっていうのよ~」とか「仕事を始めたから」など、理由は人それぞれです。
    懇親会も同様、高学年になるほど参加される方は少なくなりますが、中には1度も行かなかったという方も存じ上げています。
    絶対参加ではありませんが、円卓を囲って先生方がホスト役に徹してくださいますので、「独りでぽつん」となることはないと思います。
    酔った先生を見ることができるかもしれないので、結構お勧めです(笑)

    まだ入学されて、ほんの数ヶ月ですよね?
    まだまだ交友関係は変化してくると思いますよ。
    最初は同じお教室出身だったり、家が近所という理由だけで親子で仲良くしていても、そのうち親も子も自分と気が合う人と自然に親しくなってきます。

    昨日の作品展でも憂鬱な思いをされたのでしょうか?
    よく観察してみると、案外お1人で行動されている人も少なくないと思いますので、思い切って声をかけてみられては?

    ・・・なんて、偉そうなことを書きましたが、私も息子が低学年の頃「〇〇君と××君、明日の代休USJに行くらしいよ!お母さん〇〇君の家に電話して一緒に行っていいか聞いてよ!」と泣かれた時は、「ごめんね、こんなお母さんで。」落ち込んだことがありました。

    せっかくご縁があってこの学校に来られたのですから、親子でよい思い出を作っていただきたいです。
    肩の力を抜いて、気楽にいきましょうよ♪

  2. 【2269663】 投稿者: くりょ  (ID:5Q8exf0BnF2) 投稿日時:2011年 09月 18日 15:03

    らんらん様、暖かい御返信ありがとうございます。子供も入学して友達関係でらんらん様のお子様と同じような感じの事を学校で聞いてきて、さびしい思いをしたりしていたので、私も頑張らなくてはと思い、ランチのお誘いをしていただいた時にグループの中に入れていただきました。でも、話題がまだ名前も存じあげない方の非難めいた事だったりと、とてもつかれてしまったので、それ以降は、お断りさせていただいている現状です。すっかり気まずくなってしまって、私は自信がなくなり、子供への助言もできる立場ではない気がします。早く学園生活を親子共々のびのびと過ごしたいと思いますが、12年間行けるかな・・・と気弱になってしまいます。

  3. 【2273145】 投稿者: くりょ  (ID:tttB.IGmuck) 投稿日時:2011年 09月 22日 10:15

    運動会の質問です。宜しくお願いします。運動会には祖母も行く予定ですが、いすなど持っていっても迷惑にならないでしょうか?又、祖母が一時的に休憩できるような例えば、校内か体育館などは解放されていないのでしょうか?

  4. 【2273765】 投稿者: らんらん  (ID:z/OTkJ9nCls) 投稿日時:2011年 09月 23日 00:10

    運動会は、例年通りならテントの下にパイプ椅子が並べてある「お疲れ席」があります。そこへ高齢者や体の不自由な人が座ることができます。
    椅子の持ち込みは、最後列なら問題ないと思います。
    校内や体育館は開放されていませんので、やはり休憩は「お疲れ席」になると思います。

    お子さんの為に頑張ってランチに参加したのに、嫌な思いをされましたね。
    でも、早い時期に抜け出せてよかったと思いますよ。
    絶対そんな保護者ばかりじゃないです。
    気の合う方が見つかるといいですね。
    今はどこに行くのも親がかりですが、そのうち子供だけで待ち合わせして、勝手にお出かけするようになります。
    息子が初めて定期券を使って、お友達の家にお邪魔をしたのは4年生の時だったかな?
    最寄り駅までお友達のお母さんが送迎してくださいました。
    うちにも何度か遊びに来てもらいましたよ。
    今はUSJも映画も、勝手に約束して勝手に出かけるのでちょっと寂しいです(笑)

    12年が気懸かりとのことですが、中学部からは学校に行く機会がぐんと減ります。
    入学式後、2~3度ほどしか行っていないので、外部生の保護者の方が全く分からない状態です。
    なので懇親会がちょっと楽しみです。

    お子さんが「学校が楽しい」と言っているのなら、今はそれで充分なのでは?
    まだまだ学校生活が始まったばかりですし、これから少しずつ自然に親子でお友達ができてくるはずです。
    あまり思いつめないほうがいいですよ。

  5. 【2273857】 投稿者: くりょ  (ID:2gTz284jVSk) 投稿日時:2011年 09月 23日 07:43

    らんらん様、御返信ありがとうございます。気軽に聞く方もいないのでありがたいです。運動会は、祖母に話してみます。それから、らんらん様のコメントを読んで、心が軽くなりました。そうですね。子供もがんばっているんだから、先に匙をなげるような事をしてはいけませんよね・・・もう一度がんばってみます。

  6. 【2294987】 投稿者: さくら  (ID:5l.SzjUKVBY) 投稿日時:2011年 10月 14日 11:34

    同じ 一年生の母です。私も母付き合いに疲れています。

  7. 【2309307】 投稿者: くりょ  (ID:2gTz284jVSk) 投稿日時:2011年 10月 28日 09:20

    運動会もなごやかに終わり、ほっとしたのもつかの間、保護者会のプリントを見て泣きそうです。せっかくがんばろうと思っていたのに昔遊びで無造作に親たちのグループを決めるなんて・・・やはりグループは当日発表なのでしょうか?いいお母さまたちとの出会いはうれしいのですが・・・文がめちゃくちゃですいません。困惑しています。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す