最終更新:

143
Comment

【2550634】智辯奈良カレッジについて

投稿者: 年長児の母   (ID:USDlK7qffCM) 投稿日時:2012年 05月 22日 16:25

先日の説明会に参加致しました。
今年から医学部コースが出来て東大のお話など大学受験を強調させるお話で
何かと医師や高学歴がお好きな学校とお見受けいたしました。

また、説明会参加者も多く説明会後の予想倍率は定員割れから2倍に修正と
教室の先生からお話をお伺いしました。

和歌山もそうですが親の職業優先の学校と在校生のお母様からお伺いしております。
主人は勤務医ですが私は学歴が無いですし
今年は兄弟受験が多く兄弟優先の事も気になります。

やはり、ペーパーの出来より親の職業優先でしょうか
我が子は私に似てペーパーの出来が悪いので帝塚や近大のように
本番優先の学校より向いているのかなと悩んでいます。

実際の所はどうなのでしょうか?
何か情報のお持ちの方宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5431742】 投稿者: 外部受験  (ID:S67Aq8BVOls) 投稿日時:2019年 05月 11日 08:35

    確かに土曜日は簡単には休めませんね。土曜日もあって、夏休みも短く勉強しているはずなのに、なぜあんなに進学実績が悪いのでしょうね。いまさらですが、この学校を選んだことを後悔しています。少しでもいい私立中学へ行けるようがんばりたいと思います。いろいろ参考になるご意見をいただき有り難うございました。

  2. 【5442915】 投稿者: 総会  (ID:a8UyalTfKLs) 投稿日時:2019年 05月 19日 22:53

    本日、総会に出席してきました。理事長からは、3人の子どもを京都大学医学部に入れたという親御様からのやらせのような感謝状を延々聞かされうんざりしました。それもカレッジの卒業生ではなく、智辯和歌山の卒業生の親御様からの感謝状です。ぜんぜん心に響かず、途中で寝てしまいました。もうこんな総会、わざわざ足を運ぶのもバカバカしくなりました。

  3. 【5487738】 投稿者: 通りがかり  (ID:QvE4R/eFTec) 投稿日時:2019年 06月 28日 00:15

    外部受験にうって出るのは実力を見極めてからでないと、また「こんなはずでは無かった!」となりかねません。この学校を出てまで入り直す中学・高校はどのレベルなのでしょうね。中学生の思春期を迎え何かと大変な時期に、小学1年生から見てくださっている先生が同じ円形校舎にいらして、時々声をかけて頂けるという学校環境は得難いものだと思いますよ。中にいると当たり前のことが、外から見るととても羨ましい例だと思います。中学受験をしないと決めれば、勉強が本格化するまでの間は、習い事やお稽古など望む時間の使い方ができるわけですし。
    そんな中でそこそこの進学実績は出しているのでは。もう一声と思う気持ちもよく分かりますが。。。

  4. 【5489323】 投稿者: 外部受験希望組  (ID:jjN30QhsdQg) 投稿日時:2019年 06月 29日 13:43

    そこそこの進学実績?そこそこでないから外部受験するお子様が増えているのですよ。外部受験を考えているお子様および保護者様は、志の高いご家庭が多いように思います。レベルの高い中学に行けば、足をひっぱるお子様が少なくなり、授業も低いレベルに合わされる必要もなくなります。小学校の間、勉強をせずにのんびりされるのもいいと思いますが、中学、高校に入れば必ずその倍以上の苦労することになりますよ。まあ阪大以上の国立大学や、医学部を目指してなければ、カレッジで12年間、のほほんとされるのもいいと思います。

  5. 【5489891】 投稿者: 通りがかり  (ID:7fO.fyWEmb6) 投稿日時:2019年 06月 29日 21:26

    志だけ高くても実力が伴っていなければ、ということを申し上げています。うって出ていく先はどこですか?灘ですか、東大寺ですか。そういうレベルなら確かにうって出る価値はあるでしょうね。中学受験をすれば誰でも最難関校への道が開ける訳ではありません。最難関を目指して無理に無理を重ねた挙げ句、中途半端な他校へ移る意味があるでしょうか。進学実績の絶対値ではなく、卒業生数に対する率でいけば、そこそこ頑張っていると思いますね。圧倒的に外部に出た方が良いといえるレベルは最難関だけです。ただし、足を引っ張る生徒に関する部分は同感です。どなたか書き込んでおられましたが、中学進学時に一定レベルで足切りしないと小学部の存在意義に関わるでしょうね。

  6. 【5506486】 投稿者: 外部受験経験者  (ID:s7Ykwn2X6b6) 投稿日時:2019年 07月 13日 19:28

    外部受験するなら最難関しか意味がない?中途半端な他校?失礼な表現ですね。現在の中等部の偏差値ご存知なのでしょうか。ただ、外部受験の目的は各家庭それぞれで学力だけの問題ではないことも申し添えておきます。通りがかりさまはきっと小学部への満足度も高いのでしょうね。それはそれで結構かと思います。しかし、このような表現はお控えなった方がよいと思います。中途半端な他校へ外部受験した私どもとしては不快です。

  7. 【5507075】 投稿者: うちも外部受験  (ID:FqPZPoJs9Ac) 投稿日時:2019年 07月 14日 10:27

    私も外部受験組さんの言う通りだと思います。
    最難関校以外意味がないなんて…そんなこと絶対にないですよ!
    最難関に入っても大学受験に失敗することだってありますし。
    最難関ではない難関校も素晴らしい進学実績を出してる学校もあります。


    そもそも12年通わせるつもりで入学した学校を途中で抜けるのに何も考えない親なんて居ません。

    みなさん悩んで親子で何度も何度も話し合って出した結果です。

    私はカレッジにしがみつく必要は全くないと思います。
    カレッジの中学部に進学しても学力的についていくのがしんどいお子さんもいらっしゃいます。
    結局途中で退学する事になる方もおられる様です。
    退学にまで至らなくても卒業するだけでも大変な状況で大学受験は難しいんではないでしょうか?
    カレッジは指定校推薦もほぼないと聞きますし。
    大学受験のことを考えて大学付属の学校を選択される方もいます。
    もちろん学力が高くてカレッジよりもレベルの高い学校を目指して受験する方もいます。
    カレッジの校風がどうも合わないと思って受験する方もいます。
    みんな形は違っても真剣に我が子と向き合って考えてます。

    通りがかりさま!
    お子様はカレッジがすごく合って充実した学校生活を送られてるのですね。
    すごく良いですね。
    でも、みんなそれぞれ感じ方は違うんですよ。

    因みに
    カレッジは大手中学受験塾の偏差値では、最難関校、難関校の括りには入ってません。
    残念ながら人気校でもありませんよ。

    実際中を見ると外部受験する人数もすごく多いですし途中で転校するお子さんもいらっしゃるでしょう。
    小学部の入学者数も少ないですし。
    良かったら入学者数も多いはずだし出て行きませんよ。

  8. 【5508561】 投稿者: そうそう  (ID:8dT5yHc62BI) 投稿日時:2019年 07月 15日 14:13

    掲示版拝見しましたが、言われている
    中途半端な他校へ移る意味があるでしょうか。にお答えします。
    大手進学塾での偏差値評価ご存知ですか 受験の際に判定模擬の際
    A判定は偏差値35だと記憶しております。
    中途半端な他校よりは、劣っているのは各塾が基準としている判定偏差値から確認できます。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す