最終更新:

57
Comment

【94843】帝塚山小学校(奈良)の受験準備

投稿者: ☆悩める母☆   (ID:2tI4tI1Bd8k) 投稿日時:2005年 05月 20日 21:12

帝塚山の受験を考えています。某幼児教室にはもう通っていますが、来年幼稚園に行き始める予定で、年少になると帝塚山受験対策のお教室にかわろうと思っています。めばえ(西大寺)か、ふたば教室、どちらも先生方が熱心にご説明くださり、とてもとても迷っています。外部の幼稚園からの受験を経験されてる在校生のお母様、ご経験上、どちらがおすすめでしょうか。女の子は特に外部幼稚園からは狭き門でかなり大変な受験だと思いますが是非チャレンジしてみたいと思っています。
ご存知の事をなんでも教えていただきたく思っています。是非お願い致します!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「帝塚山小学校に戻る」

現在のページ: 2 / 8

  1. 【97086】 投稿者: 鶴のマーク  (ID:1OoFdInWo3Y) 投稿日時:2005年 05月 24日 16:55

    五月晴れ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 今は中学校に英数クラスもあり、レベルも高くなってきています。
    > 先生方も良くみてくださると評判もいいですね。
    > 学校側も昔のお嬢様学校のイメージからなんとか、レベルを上げようと頑張って
    > おられるように思います。

    これが今年の実績でしたけど?

    卒業生数:国公立医学部:東大(理?),京大(医),阪大(医),神戸大(医),大阪市大(医)の順
    536;51;..4(.0),.34(.4),29(.2),34(.2),39(12)・・四天王寺・・奈良医大12
    196;15;..1(.0),.15(.0),17(.1),15(.0),10(.0)・・奈良学園・・奈良医大3
    356;10;..2(.0),.39(.0),47(.?),31(.?),27(.?)・・奈良
    365;.5;..2(.0),..8(.0),.5(.?),.9(.?),.8(.?)・・奈良帝塚山←←←←
    356;.5;..8(.0),.10(.0),.8(.?),13(.?),13(.?)・・奈良智辯
    359;.3;..1(.0),..5(.0),21(.?),19(.?),28(.?)・・畝傍
    402;.2;..0(.0),..7(.0),12(.?),18(.?),32(.?)・・郡山(奈良)

    ●東大>国公立医学部>京大>阪大>神戸大の順に難しいと仮定して
    卒業生数;東大(%),東大+医学部(%),京大を加えたもの,阪大を加えたもの,神戸大を加えたもの
    196;..1(.0.5),.16(.8.2),.31(15.8),.47(24.0),.62(31.6)・・奈良学園
    536;..4(.0.7),.55(10.3),.85(15.9),112(20.9),144(26.9)・・四天王寺
    356;..2(.0.6),.12(.3.4),.51(14.3),.98(27.5),125(35.1)・・奈良
    316;..8(.2.2),.13(.3.7),.23(.6.5),.31(.8.7),.44(12.4)・・奈良智辯
    359;..1(.0.3),..4(.1.1),..9(.2.2),.30(.8.4),.49(13.6)・・畝傍
    402;..0(.0.0),..2(.0.2),..9(.2.2),.21(.5.2),.39(.9.7)・・郡山
    365;..2(.0.5),..7(.1.9),.15(.4.1),.20(.5.5),.29(.7.9)・・奈良帝塚山 ←←←

  2. 【98994】 投稿者: 松ぼっくりのマーク  (ID:1hOX1IO92Wo) 投稿日時:2005年 05月 27日 19:34

    >これが今年の実績でしたけど?

    今年の実績がでたとたんレスがなくなったけど?受ける気なくなったの?

  3. 【99589】 投稿者: 悩める母  (ID:s02p34WmyEA) 投稿日時:2005年 05月 28日 22:03

    松ぼっくりのマークさまへ
    子供二人が交代で体調をくずしていて掲示板を見れませんでした。実績を見ても気持ちは全然かわりません。受ける気もとても高まっています。鶴のマーク様は他校との実績の情報を書いてくださったのですね。この情報は掲示板で何度か拝見しました。私が帝塚山に通っていた時代よりもレベルがかなり上がっている事は確かなので五月晴れ様のおっしゃるとおり出来る範囲で精一杯頑張るつもりでおります。それから気になってることがありまして、幼児教室からの推薦状っていうのは最近はもらわないほうが有利だとか、いろんな噂を聞きます。そのへんの事は何かご存知であれば知りたく思います。

  4. 【99711】 投稿者: マリーゴールド  (ID:3gMuLmXiwyY) 投稿日時:2005年 05月 29日 05:06

    帝塚山幼稚園へ子供を通わせている父兄です。「悩める母」様がどちらにお住まいかは存じ上げませんが、幼稚園へも30分前後の時間をかけて来られてるのは普通ですよ。そのうちお友達もできますし、慣れてしまえば40分の通園時間はそれ程子供の負担にはならないのではないでしょうか?私どもは大阪からですが大阪から奈良へ向かっての電車は朝でも混んでいませんし、幼稚園の指定駅まで送っていけば後はお友達と一緒に手をつないで先生が園まで連れて行って下さいます。小学校受験の為のお勉強の事を考えると幼稚園から入れてあげるほうがずっと子供への肉体的・精神的負担は少ない様に思います。それに、小学校へそのまま進学されるお子様が多いので環境が変わらずお子様にとってはせっかくできたお友達と離れることもなく、楽しい学園生活が続くと思いますよ。

  5. 【99810】 投稿者: 悩める母  (ID:t4.ys63WGBI) 投稿日時:2005年 05月 29日 11:54

    マリーゴールド様、アドバイスありがとうございます。とてもいろいろ参考になっています。通園もたしかに慣れですもんね。ただ小さい妹も一緒にベビーカーに乗せて電車にのって毎朝つれていくのは・・と悩んでおりました。
    それにウチの家から最寄り駅までもかなりとおり道のりであるくので、雨の日とか・・・・
    そう考えると徒歩一分の私立の幼稚園も捨てがたいなあ、と。
    でもでもおっしゃるとおり幼稚園からの方がずっと進学もラクかもしれません!とにかく6月におこなわれる幼稚園の説明会に出席して考えて行きたいと思っています。
    いちど二人連れて電車で学園前まで行ってみたら練習になりますよね!

    それから幼稚園から小学校にあがるにも、幼児教室はつづけないと難しいでしょうか。
    めばえ教室には内部の幼稚園からの子もたくさん行かれてると聞いています。
    質問だらけですみません!!

  6. 【99870】 投稿者: マリーゴールド  (ID:3gMuLmXiwyY) 投稿日時:2005年 05月 29日 15:20

    「悩める母」様の心を乱してしまっているようで申し訳ありません。でも、私も自宅近くに幼稚園がありましたので電車通園は可哀想と小学校受験を考えていました。しかし、小学校の受験問題を調べてみるととても大変だという事がわかり、幼稚園からの受験に変更したものですので。幼稚園から小学校に進学するのに今まで落ちたお子様はいないという事です。内部進学が最優先です。ですので幼稚園に入園された場合、小学校進学ののための幼児教室でしたらお教室は必要ありません。実際に合格したのでお教室(めばえ)を辞められた方も知っています。又、続けていらっしゃる方もおいでになりますがそれは受験の為のお勉強ではなく子供の能力を伸ばすための幼児教室として続けていらっしゃるそうです。下のお子様をベビーカーに乗せて電車でこられてる方もいらっしゃいますよ。とにかく、一度九時前に幼稚園に到着する電車でシュミレーションなさって下さい。又、何かございましたら遠慮なさらずにご質問下さいね。解る範囲でお答えいたしますので。

  7. 【99999】 投稿者: 悩める母  (ID:VHFkH0QJmAk) 投稿日時:2005年 05月 29日 21:59

    マリーゴールド様、いろいろありがとうございます!とてもお心のこもった優しいお母様だと思いました。わたしも小学校の受験問題とか是非見てみたいなと思いました。きっと見るとほんとに難しいのでしょうね。経済的にも私立の幼稚園に行きながら帝塚山お受験のお教室に3年間行かせるよりも帝塚山の幼稚園に入園できてほかのお稽古(バレエとか絵画とか)をさせる方が負担が少ないかもしれないですね、そのへんはいかがでしょうか。内部受験のためのお教室は通わなくてもいいのならきっと他にさせてあげたいことが出来そうですね。説明会でいろいろ聞くことでしょうけど入学時の費用、年間の教育費、設備費、寄付金など帝塚山の幼稚園はどのくらいかかりそうでしょうか。姉妹なので2倍の心づもりがいりますのでいろいろ教えてください・・・自分で問い合わせるのももちろんですが実際在園されているマリーゴールド様や他のお母様にお聞きすればもっと解るような気がします。

  8. 【100038】 投稿者: マリーゴールド  (ID:3gMuLmXiwyY) 投稿日時:2005年 05月 29日 22:37

    小学校の受験問題は市販の本に載っています。我が家にもあったのですが今、友人に貸しているので正確な題名がわかりません。ごめんなさい。一度、本屋さんで探してみてください。たとえば、そこにあったのですが「ケンパ」。小さい頃によく遊んだ片足で跳んで「ケンケンパ」とするあの遊びです。右足で2回跳んで・・・と今年のテストであったそうです。(毎年同じなのかもしれません。)めばえでちゃんと学習済みだったと小学校を合格されたお母様から聞きました。それを聞いて、何も準備がなければ子供は戸惑ってしまうだろうなぁ・・と思いました。受験の為の幼児教室は時間もお月謝も普通のお稽古事とは異なりますよね。それから説明会でもお話があると思いますが幼稚園では年中になればバレエやお習字といったクラブを選択できるようになります。そこで子供の適正をみてお稽古をさせてやることも可能です。幼稚園に入園できたらすべてゆっくり物事を進めていける様に思います。(あくまで私の考えですが)入園の費用は入学金として10万円。年間の教育費が60万円(三期分割可)寄付金一口5万円(これは任意だったかもしれまん。記憶が定かではありません)あとは、制服や体操服、帽子・スモッグ等の実費です。あとは、実際に子供が使う工作費やお出かけの場合の入園料等、これはその都度、徴収されます。私は、6月と9月にある説明会のうち、1度しか行かなかったのですがその時に金銭に対する説明は一切ありませんでした。しかし、これも幼稚園の受験の市販の本に載っていましたのである程度察しはついておりました。長々と書きましたがこれで「悩める母」様の返答になっているかわかりませんが又、何かございましたらお聞きになって下さいね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す