最終更新:

11
Comment

【777473】奈良育英小学校について教えてください。

投稿者: ゆきだるま   (ID:ouHhbY/DIac) 投稿日時:2007年 11月 28日 23:27

こちらの小学校を希望しております。


附属の幼稚園がありますが、毎年、どれくらいの方が内部進学されるのでしょうか。


また、今年の試験はどういったものだったのでしょうか。


情報収集に努めましたが、帝塚山学園小学校や奈良学園小学校の情報ばかりです…。


ぜひとも、ご存知の方、よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「奈良育英小学校に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【778237】 投稿者: 男子在校生母  (ID:U24lY/af4/M) 投稿日時:2007年 11月 29日 20:14

    参考までに

    http://www.inter-edu.com/forum/list.php?103

    http://www.inter-edu.com/forum/read.php?103,97018

    http://www.inter-edu.com/forum/read.php?103,745142

    http://www.inter-edu.com/forum/read.php?103,500177,page=1

    http://www.inter-edu.com/forum/read.php?103,320248,320248#msg-320248

    http://www.inter-edu.com/forum/read.php?103,65185,164659#msg-164659

    http://www.inter-edu.com/forum/read.php?103,635996

  2. 【778432】 投稿者: ゆきだるま  (ID:dtS7BcjFTTw) 投稿日時:2007年 11月 29日 23:57

    男子在校生母さま


    ありがとうございます。


    eduの検索の要領を得ておらず、大変助かりました。


    幼稚園からの内部進学は、年度によってばらつきがあるようですね。倍率も1.2〜1.5倍のようですね。
    倍率だけで考えると、今年度の奈良学園小学校と同じくらいですね。
    やはり、今年度の受験者数と合格者数、合格者のうち内部進学者数が気になるところであります。


    特に準備がいらないように書かれているのですが、ここ1〜2年、幼児教室の合格実績などでは学校名が出てきたり、人数が増えているように感じています。(3年前くらいは、合格実績に名前がない場合が多かったのですが。)
    書かれていることと感じていることに違いがあり、悩むところです。


    男子在校生母さまにいくつかお聞きしたいことがございます。


    ・学校の帰りに家に帰らず、そのまま習い事に行くことは可能でしょうか。(寄り道禁止なのでしょうか)


    ・保護者が学校へ行く機会は多いでしょうか。月、どのくらいの割合でしょうか。


    ・過去ログより授業の進度は早くはないと書かれてありますが、在校生の方は何年生くらいから通塾されていらっしゃいますか。わが家としては、小学3年生くらいまでは、夏期講習や冬期講習くらいにとどめ、本格的な通塾は小学校4年生からと考えております。
     また、低学年で通塾されていない方は、ご家庭でしっかり学習されているのでしょうか。


    質問ばかりで、失礼とは存じますが、なにとぞよろしくお願い致します。

  3. 【779149】 投稿者: 男子在校生母  (ID:U24lY/af4/M) 投稿日時:2007年 11月 30日 19:59

    ・学校の帰りに家に帰らず、そのまま習い事に行くことは可能でしょうか。(寄り道禁止なのでしょうか)


    ・保護者が学校へ行く機会は多いでしょうか。月、どのくらいの割合でしょうか。


    ・過去ログより授業の進度は早くはないと書かれてありますが、在校生の方は何年生くらいから通塾されていらっしゃいますか。わが家としては、小学3年生くらいまでは、夏期講習や冬期講習くらいにとどめ、本格的な通塾は小学校4年生からと考えております。
     また、低学年で通塾されていない方は、ご家庭でしっかり学習されているのでしょうか。

  4. 【779160】 投稿者: 男子在校生母  (ID:U24lY/af4/M) 投稿日時:2007年 11月 30日 20:09

    ↑間違えて送信いたしました。すみません。


    ●学校の帰りに家に帰らず、そのまま習い事に行くことは可能でしょうか。(寄り道禁止なのでしょうか)

    ○そのまま習い事に行くことは可能です。
     帰りに塾に寄られる方もいらっしゃいます。


    ●保護者が学校へ行く機会は多いでしょうか。月、どのくらいの割合でしょうか。

    ○参観等が月に一度位あります。 


    ●過去ログより授業の進度は早くはないと書かれてありますが、在校生の方は何年生くらいから通塾されていらっしゃいますか。わが家としては、小学3年生くらいまでは、夏期講習や冬期講習くらいにとどめ、本格的な通塾は小学校4年生からと考えております。
     また、低学年で通塾されていない方は、ご家庭でしっかり学習されているのでしょうか。

    ○いろんな方がいらしゃいます。 1年生から通塾される方もいらっしゃいますし、そのまま育英中学に進学されるかたは通塾されません。外部を受験されるのであれば、一般的に中学受験される方と同じように考えるといいと思います。うちの場合は外部受験を予定しておりますが3年生から通塾を始めました。1,2年生の時は家で国語、算数をみておりました。


  5. 【779578】 投稿者: 通りすがり  (ID:y//AizumEKQ) 投稿日時:2007年 12月 01日 10:37

    ひょっとして、転勤族の方ですか??
    奈良育英だったら、公立中から近所の奈良高や一条高校に行く方がいいでしょうに。
    オール私立で行きたいという好みがあったり、サッカー選手など考えているなら
    話は別ですが。

  6. 【780056】 投稿者: ゆきだるま  (ID:yQBd6B/gZf.) 投稿日時:2007年 12月 01日 23:39

    男子在校生母さま


    丁寧な返信をいただき、感謝しております。


    そのまま習い事に通えるのは、とても助かります。


    参観等が月に一度というのは、個人的には多くないと感じております。
    勤めておりますので、あまり多いと困ると思っておりました。月に一度であれば、幼稚園と変わりがないです。


    通塾は、やはりさまざまなのですね。
    わが家は、外部受験予定なので、低学年時をどうするか……ちょっと悩むところです。


    通りすがりさま


    転勤の予定はありますが、いつになるか未定です(苦笑)
    一緒にゆくか、こちらに残るかも未定です。
    居住地域の小学校は、評判がよく、中学受験される割合も多いそうです。
    中学校の評判はよくありません。
    ですので、残念ながら公立中学校の選択肢がございません。
    奈高や郡高、一条……とてもステキな学校だと思っております。
    私立中学校からは、入学できませんから…。

  7. 【780133】 投稿者: ん  (ID:dlPbvXU34/w) 投稿日時:2007年 12月 02日 03:22

    ありがとう

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す