最終更新:

12
Comment

【5188157】関学大への推薦

投稿者: 英検   (ID:6Sk25p8rI7s) 投稿日時:2018年 11月 14日 12:43

英検2級が関学大への推薦、というのは啓明学院と帝塚山学院関学コースだけかと思っていたら、関学高にもあるんですか?
在校生の方から、今年から英検2級は3校とも必須になったと伺ったのですが…

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5203787】 投稿者: 英検2級は大学への切符  (ID:W2m2I4F8C1o) 投稿日時:2018年 11月 26日 13:30

    今年からではないですよ。以前からですよ。

    関学高等部も、英検2級が取れないと
    大学へ上がれませんよ。

    二年生で学校で英検を受けますけど、
    不合格なら、自分で申し込んで三年のギリギリまでかかって、英検受験したりしてますよ。

    普段の授業も
    赤点が50点。大学進学可能は60点。
    全教科の平均点が、この点数無いと、
    大学へは上がれませんよ。

    全教科、それが曲者なんです。
    家庭科やらパソコンやら、物理やら、聖書やら
    とにかく全部が
    オールマイティーに、得点できないと、
    好きな学部に行けない。
    あと、卒論も完成させること。

    半分より下の位置にいると、学部を選ぶこともできないので、
    入学後も、全教科しっかり点数を取る必要があるんですよね。しかも、みんな頭いいのに、そのライバルの中で、半分より上にいる必要がある。
    しんどいですよ。
    エスカレーター式ではないと、説明されました。


    毎年、まったく興味のない、
    不本意な学部に決まる子が
    一定数、出ます。
    想定外の三田キャンパスとか。
    不満なら、推薦無しで、一般受験することになります。


    そんなことなら、公立高校に進んで、
    外から、好きな学部を受験したら良かったと
    悔やんでいらっしゃいます。

  2. 【5206691】 投稿者: 教えてください  (ID:ortnu6B8F/I) 投稿日時:2018年 11月 28日 14:51

    関学高等部も大学推薦に英検2級が必須だとは知りませんでした。
    啓明は学校で英検対策を熱心にしてくださるそうですが、関学高等部は対策授業などあるのでしょうか?

    あと、強豪運動部の生徒さんなどは、英検2級の取得率はどの程度なのでしょうか?関学高等部は進級に厳しく、普段の定期テストも手が抜けないし大変ですよね。
    なんだか本校である関学高等部が一番厳しいような気がするのですが・・・。

  3. 【5213408】 投稿者: 英検2級は大学への切符  (ID:bOe0nAXdJlU) 投稿日時:2018年 12月 03日 11:01

    英検対策の授業なんて子供から聞いたことないので、各自自分でやっていると思います。
    英検2級の代わりに、GTECの相応レベルでも、進学可能ですが、
    英検2級を取るほうが難易度が低いので大体そちらです。

    強豪運動部でもなんでも、免除などなく、
    関係ありませんよー。
    練習時間や日数は、強豪も弱小クラブもそんなに変わりませんし。
    2年生のときに全員受ける英検で、2級を取る人が多いと思います。不合格なら、3年生で各自申し込み、頑張る!

    あの、厳しいことを言うようですが、
    関学大に進学して満足に授業を受けるには、
    英検2級くらいは、必須だと思いますよ。

    関関同立レベルの生徒からしたら、2級って難しくないので。普通に、対策授業なんかなくとも
    取れます。取れる生徒がメインの高校である、というか。


    本校が厳しいのは、言われてみればそうかもしれません。
    大学ではこのような取り組みもしています。ニュースになっていました。
    『ーー関学大、単位不足は試合出場禁止 スポーツと学業両立促進ーー
    関学大は体育会運動部に所属する学生を対象に、取得単位数などが規定に満たなければ対外試合などへの出場を禁止する制度を設けると発表した。スポーツ庁などによると、同様の制度は早稲田大(東京)が導入しているが、全国でも珍しいという。ともすると学業より部活動が優先されがちな学生スポーツ界に一石を投じる取り組みとして注目されそうだ。』

    真の文武両道というと、大げさかもしれませんが、
    そのような学校なんだと思います。

    ちょっとしんどいなー、という子どもは、
    他の高校(成績上位で3年間過ごせそうな)から、
    指定校推薦を取って大学入学するのが、
    いちばん楽で安全な近道なのではないでしょうか?

  4. 【5223253】 投稿者: 高3の今頃  (ID:49jylYbcktY) 投稿日時:2018年 12月 10日 15:39

    英検取得できない人対象の英語力判定テストがあり、その試験で一定以上の点数があれば推薦されると聞きました。

  5. 【5299127】 投稿者: 内部推薦が決定後から大学入学までの課題は  (ID:O6z1EQsW4rE) 投稿日時:2019年 02月 06日 11:49

    理系学部に内部推薦が決定した方々いらっしゃいますか。内部推薦決定後から、大学入学までの間に出される課題とはどのようなものでしょうか?教えて下さい。

    又、大学に通うか、あるいは学部の先生に高校に来て頂き、直接授業を先だって受けることなどあるのでしょうか?内部推薦決定前に体験のような形で大学の授業を受ける機会はあるのは存じているのですが、学部決定後はどうなのでしょうか。

    理系のお話をお聞きしたいのですが、人数が少ないと思います。もしレスがつかない場合は、文系の話も参考になるかと思いますので来年の参考に是非教えてください。よろしくお願いします。

  6. 【5302607】 投稿者: 推薦条件  (ID:.fkf.DJ.a1o) 投稿日時:2019年 02月 07日 23:48

    以前に配られた資料では2016年度入学者から、大学への推薦条件として学校が挙げる各種外部の英語検定のうち、英検なら2級以上が必要だということです。
    ほかにGTECなら何点、TOEICなら何点、TOEFLなら何点と基準があり、いずれか一つをクリアすればいいのですが、おそらく英検2級が一番取得しやすいと思います。
    もし学校が挙げる外部テストの基準に達しなければ高3の12月に英語力判定再試験を受けなければいけません。

    なぜか保護者を名乗る方の、英検2級が必須とした書き込みが関西中学受験板にあったのですが、敢えてこちらに書かせていただきました。

  7. 【5312008】 投稿者: 見ました  (ID:UZdnDTnEu8g) 投稿日時:2019年 02月 12日 21:18

    関関同立附属スレ、見ました。
    「英検しばり」の人ですね。
    確かに「英検2級が必須」や「英語力判定試験が今年度限りの暫定措置」は正確ではありませんね。
    投稿内容からみて他校保護者かと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す