最終更新:

27
Comment

【3654938】甲南女子中学スタンダードコース

投稿者: 菜の花   (ID:sE5cfN/r6rM) 投稿日時:2015年 02月 02日 14:34

はじめまして。娘が来年の甲南女子中学受験を希望しています。学校のホームページを見たところ、進路が決まっていない人はまずはスタンダードコースで入学され、その後難関国立を希望するならSアドバンスドコースへの移行テストを受けて下さいとありました。スタンダードコースから、Sアドバンスドコースへの移行テストは、どのような教科、問題でどのくらいの人数移行できるものかご存知の方がおられましたら教えて頂けないでしょうか。毎回たくさんの方が希望されるのでしょうか。 失礼な質問でしたら申し訳ございません。 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4822496】 投稿者: スタンダード在学中  (ID:/ZQnau0xx9w) 投稿日時:2018年 01月 02日 09:36

    娘が現在スタンダードに在学しております。
    娘は第一志望校が残念な結果となり、いろいろ検討した結果最終的に南女のスタンダードに入学しました。中学受験で悔しい経験をしたこともあり、中学入学と同時に塾にも通い始め、入学当初は『絶対にSアドに行く試験を受ける!』っと宣言していたのですが、実際にスタンダードで過ごしてみて、Sアドへの試験は受けずにスタンダードで頑張るという決断に至ってます。
    その要因は、スタンダードにいようがSアドにいようが通塾はするだろうし、学校と塾との両立を考えた際に、学校はスタンダードのペースで進んでくれていた方が勉強が回しやすいというところです。それに正直言ってスタンダードの上位は、中学受験残念組さんが多くレベルは高いです。上位争いに参戦しようと思うと全教科9割近く取れる勉強は必須です。また、中学受験で残念な結果になったこともあり、少し守りに入ってる部分もあるのですが、指定校推薦を受ける権利はスタンダードにしかありません。娘は今は国公立を目指しておりますが、大学受験目前になった時に、状況によっては指定校推薦を狙うという選択肢も保険として残しておきたいと思ってスタンダードで頑張っていこうと思っています。
    我が家の状況が参考になるかどうかは分かりませんが……ご参考までに。。。

  2. 【4824875】 投稿者: スタンダードから国公立大  (ID:0tnaDUjYAdk) 投稿日時:2018年 01月 05日 09:49

    昨年のスタンダードから国公立大の合格実績を見たら、国立大は神大3、和歌山大、鳥取大、山口大各1、公立大は大阪市大1、神戸市看護大1など、計9人でした。神戸大や市大はかなり上位にいないと難しいでしょう。理系は別として、文系なら、尚更女子なら地方国公立大より自宅から通える関関同立のほうが良い気がするのですが。指定校推薦があるスタンダードは保険の意味では良いと思います。

  3. 【4826872】 投稿者: スタンダードならではの良さ  (ID:ZcSj0R88UfE) 投稿日時:2018年 01月 07日 09:11

    昔、私たち親世代の頃は今のようにコース分け無くても、優秀な生徒は国公立大に進学していました。私の友人もそうでした。
    コース分けされた今、比較的優秀な生徒はSアドに集まってしまいます。しかし指定校推薦が使えるなどスタンダードならではの良さもあります。スタンダードには、何がなんでも国公立大と思う方がどれだけいるのでしょう。

  4. 【4832042】 投稿者: 両コース  (ID:MU18LmaiTRw) 投稿日時:2018年 01月 11日 10:16

    Sアドは5教科、時間をかけてきっちり勉強するので、やはり受験科目が5教科の国立を志望するようです。文系で数学、理系で社会を使わないのはもったいないですから。私大の推薦枠がほしかったという声もあまり聞かれないようです。
    スタンダードは、学校推薦枠を狙う人にとって、対象にSアドが含まれていないのがいいですよね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す