最終更新:

3
Comment

【6370763】内部進学について

投稿者: 具体的   (ID:jP.tRMJNyus) 投稿日時:2021年 06月 11日 08:55

初めて質問させていただきます。
失礼がございましたら、申し訳ございません。

コツコツタイプで言われた事は必ずやりますが、上を目指そうというガッツのある子では無く、成績の伸びも期待できませんので、できるだけ高校受験や大学受験を回避できるような学校を希望しております。(甘い考えである事は承知しております。)
将来、最終的には家業に関わってもらわないといけないので、難関大学や理系学部等の縛りは無く、どこかの大学を出てもらえれば良しとしており、お友達を作って学校生活を楽しんでもらえれば…と考えております。

こちらの学校で内部進学についてお聞きした所、甲南女子高校や甲南女子大学に内部進学するのにも基準があり、その数値も教えていただきました。

高校や大学に内部進学を希望する場合、この基準を満たせずに進学できない生徒さんは何人位(何%位)いらっしゃるのでしょうか?
基準を満たせ無い場合のフォロー(補習や部活等の加点)等はあるのでしょうか?
内部進学希望でも、塾には通われているのでしょうか?
内部進学する為に必要な立ち位置(学年で何番位まで等)は、どの辺りなのでしょうか?

国公立や難関大学を目指す方が多い中、このような質問で申し訳ございません。「こんなはずじゃなかった」を回避する為、ご存知の方にアドバイスいただけましたら幸いです。

よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6372090】 投稿者: 卒業生保護者  (ID:YjI6nNy897s) 投稿日時:2021年 06月 12日 13:59

    高校への内部進学は、ほぼ100%です。ほぼと言うのは、中学3年までに自主的に移られた方が毎年2-3名いるからです。学校の授業についていけない。環境が合わない。などいろいろあると思いますが、成績が悪いという理由で高校への内部進学が出来ないという事はありません。ましてや定期試験で基準点に満たない場合は補習授業にでることは必修であり、学力不足を改善させる対策を万全にしています。私立ですので一般的な公立中学より授業進度は早いですが、不安がある保護者は担任と密接な話し合いを持つ事もできます。卒業生保護者から見て、
    甲南女子6年において、中学時代はスタン、Sアドともにとにかく学力よりも、学習重視、つまり勉強を習慣化させる、生徒の勉強への意欲を高めさせることに注力させることを意識していると思いました。娘さんが言われたことはやる、でも勉強への前向きさが感じられないなら、甲南女子はいい学校だと思います。きっと大化けしますよ娘さん。
    高校ではセミナーなど勉強の進度、深度も中学より増します。これは否めません。学部にもよると思いますが、Sアド、スタンともに受験時にほぼ全員がいわゆる保険として甲南女子大への内部推薦合格を決めており、最終的に毎年20名から30名がそのまま進学します。もちろん外部受験はせずに、はじめから甲南女子大進学を決めている生徒さんもいます。私が知る限りで恐縮ですが、南女大への
    推薦が不合格だとかは聞いたことがありません。高校3年まで進級していたら、内部進学は100%と考えていいのではないでしょうか。

  2. 【6374416】 投稿者: 具体的  (ID:/a8sqFXaap2) 投稿日時:2021年 06月 14日 11:28

    詳しく教えていただき、ありがとうございます。

    内部進学するには、通知帳の中央の数値が必要と先生にお聞きしたので、
    半数が進学させていただけないのかと勘違いしておりました。
    学年平均=中央の数値というわけではないのですね。

    また、学内での勉強に対する姿勢も教えていただき、本当にありがとうございます。どのような進路を選ぶにしても、フォローしていただける環境のようで安心致しました。

    通える範囲の共学・女子校の説明会や見学会等に10校以上参加しましたが、親子共にこちらの学校の印象が1番良かったので、不安材料を解決する事ができ、本当にありがたく、感謝しております。塾の先生からも薦められている学校ですし、娘自身も通う気満々ですので、残り約半年、ご縁をいただけるよう頑張ってまいります。

    お忙しい中、このような質問に真摯にお答えいただき、ありがとうございました。

  3. 【6376191】 投稿者: 卒業生保護者  (ID:Kh4T4KpWLQc) 投稿日時:2021年 06月 15日 18:56

    入学されてあの素晴らしい校舎で思い切り青春を謳歌してください。
    具体的な事が少し不足していた感がありましたので補足しますね。

    中学3年間は学校から日々の勉強時間等を記す手帳を配られます。これはしっかり記入させてください。毎日なので面倒くさく感じますが、これを楽しんで記入できるような環境を作ってあげてください。当然ながらその内容を見て先生方もそれぞれに助言など対応してくれます。

    塾については、それぞれなので断言できません。個人的な感想ですが、少なくとも中学3年間は塾に行くことよりも授業の復習を家庭でするべきだと思います。
    学校でも、予習よりも復習、演習を重視するように指導されると思います。
    これまた個人的な感想で恐縮ですが、塾に行くよりもクラブ活動を楽しんで行うほうが娘さんの為にもなるような気がします。また中学生のうちから、甲南女子大への内部進学を目指すことを公言される生徒さんも少ないと思いますので、体育系、文化系クラブ、和光会でもなんでもいいのでお子さんの感性と可能性を信じていろいろな生徒の影響を受けるべきだと思います。またSアドは当然ですが、スタンもお勉強はしっかりさせらますので、先ずは学校の定期試験をしっかり準備することです。復習などわからない事あればなんでもいいので職員室に乗り込んで先生に聞いてください。先生も熱心に答えてくれます。

    私自身は甲南女子のOGでもなんでもなく東京出身ですが、正直言って甲南女子については何の思い入れもなかったのですが、6年間を娘が過ごし精神的にも、学力的にも大きく成長できたことを見て、甲南女子中高に非常に感謝しております。保護者の方々の中には今の勉強第一の南女より以前の蝶よ花よの甲南女子中高が良かったとおっしゃられる方もいますが、私は今の方が生徒は学力的にも精神的にも好ましいと思います。他の学校も見られて、南女が一番だと思われているならそれは間違ってないと思います。受験頑張ってください。素晴らしい中高生活が待っていますよ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す