最終更新:

221
Comment

【918101】親和中学校について

投稿者: 小6女児母   (ID:wtN1d8edy1w) 投稿日時:2008年 05月 04日 17:41

娘の志望校にと考えている親和中学校について、色々調べているのですが、
私どもは生まれも育ちも大阪なので、神戸の学校については、
ほとんど知識がありません。
そこで、ご存知の方に、お尋ねしたいと存じます。


実は少し検索したところ、5年以上前の匿名掲示板で、
校則が今の時代にそぐわないほど厳しい(靴下を三つ折にしていないと没収廃棄)、
先生方に若い方が少ない、受験に即した授業が受けられない(進度が遅い)、
国公立に進むには塾が必須などなど、
批判的・否定的な情報がたくさんみつかりました(T_T)


昨日の文化祭では、生徒さんにも学校にも、とても好感が持てたので、
そのギャップに戸惑っています。
今現在、親和に通っている、あるいは通わせている方で、
校風、校則、授業の進度、受験指導体制、先生方の対応、クラブ、友だち関係など、
何かご不満な点はございますか?
また、逆にここはとても気に入っているというような点を
教えていただけると助かります。宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【922223】 投稿者: スレ主です  (ID:wtN1d8edy1w) 投稿日時:2008年 05月 09日 22:57

    レスくださった皆様、ありがとうございます。


    「今の親和は昔に比べて悪くなった」という言葉からは、
    親の世代には、伝統的に、いい学校のイメージがあるのだろうな、と思いました。


    素行については、大阪の学校でも、色々と悪いうわさは耳にしますから、どこも、
    一部の生徒さんの悪い評判が、全体の評判を落としているのかとも思います。
    制服を着ている時には、もう少し学校の評判を考えて行動したらいいのに、と
    思いますが、反抗期の子どもたちには、親や学校の先生方の注意も
    馬耳東風なのかもしれませんね。


    比べてみると さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > ただ、一般入試で関関同立にいくのであれば、親和だと、
    > やっぱり予備校に行かなければならないのではないか、と思います。
    > 学校の授業内容は、先生にもよるでしょうが、内容が薄いような気がします。


    親和を公立っぽい、とおっしゃる方もいらっしゃいましたが、
    学習指導内容についても、公立と同様と考えると、
    予備校に行かなければ、とのお言葉に納得しました。


    とても参考になるご意見を、大勢の方から頂戴し、ありがとうございました。
    これから、説明会・見学会などにも足を運び、さらに検討を重ねたいと思います。

  2. 【922285】 投稿者: 比べてみると  (ID:mBKmhKauaKw) 投稿日時:2008年 05月 10日 00:09

    スレ主です さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >
    >
    > 親和を公立っぽい、とおっしゃる方もいらっしゃいましたが、
    > 学習指導内容についても、公立と同様と考えると、
    > 予備校に行かなければ、とのお言葉に納得しました。
    >
    学習指導内容については、他の進学校と同じように、公立と比べると進度も早く、公立と同様というわけではないのですが、どういったらいいのかわかりませんが、ただ単に進むだけ、というような気がします。これは公立も同じようなものだと思いますが、そういう意味では公立っぽいかもしれません。

  3. 【932778】 投稿者: JRか阪急か  (ID:Z3reY6wkrVI) 投稿日時:2008年 05月 23日 09:10

    親和を志望校の一つに考えております。


    三宮より西に住んでおりますが、JR六甲道からバスか、阪急六甲から徒歩か
    どちらが便利でしょうか。
    また、JR、阪急それぞれの駅には何時ごろまでに着いていれば
    始業時間に間に合うのでしょうか。


    お分かりになる範囲で結構ですので、教えていただけたらと思います。
    よろしくお願い致します。


  4. 【933324】 投稿者: SHINWA  (ID:TiJj10o/fI2) 投稿日時:2008年 05月 23日 22:19

    親和の高1の親です。私どもの住まいは西区ですが、阪急六甲から徒歩20分はみた方がいいと思います。ややのぼりなのと校門から教室までも時間がかかります。阪急六甲には余裕をみて8時に着きたいところですね。JR六甲道からは徒歩ですとさらに距離とのぼりがあり、あまりお勧めしませんが、市バスがあるのでそれを利用する手もあります。しかしJR六甲道のバス停はすでに多くの乗客がおり、朝からこれに乗り込むのはうんざりしますね。またスレ主さんへの回答になりますが、親和だけではなく、海星や甲南女子、松蔭など阪急沿線の女子高生の素行でお行儀の悪いお嬢さんはどの学校にもいます。学校ではなく個人の問題と思いますが、学校によってその割合が異なっているのも事実かもしれませんが…。

  5. 【933850】 投稿者: 不思議  (ID:ZQYMIlsfWns) 投稿日時:2008年 05月 24日 16:06

    我が家は男しかいないためよく知らないので
    偏差値表で調べてみたところ、偏差値40程度。
    なのに、お母さんたちはなぜか結構鼻高々。


    知り合いの子どもさんが合格されたが
    聞きもしないのに「親和に合格しました〜♪」メールがきた(苦笑)
    あと、もう1人の知り合いは「どこに通っておられるの?」と聞くと
    「親和なのよね〜」となぜか自慢げ。
    2年も3年も大手塾に通って、結果親和・・・
    これってどうしたらいいのか。一応ほめてるけど。


    女学院や四天なら「すごいね」と言えるが、リアクションに困る。
    男子で偏差値40じゃ恥ずかしくて言えないんだけど。

  6. 【933936】 投稿者: 不思議さんへ  (ID:gghLWHti7v2) 投稿日時:2008年 05月 24日 19:01

    神女は言うまでもないですが、その次の海星は校風を好まれる方には良いですが、
    そうでない場合も多々あり、海星(52前後)には届いているけど海星は,,,という
    層も親和や南女に流れます。


    おっしゃられるとおり合格ラインは大手偏差値42くらいですが、それはギリギリ
    のラインで、かなり高いレベルの層もいらっしゃるようです。
    大阪などでは学校数も多く、細かく学校ランクが分かれているようですが。


    自慢する、しないは、その人の人間性によるもので、学校云々によるものじゃない
    ですから。灘に行かれても謙遜する方もいらっしゃいますしね。

  7. 【933947】 投稿者: 視点によるのでは  (ID:Vz.wwF95BWc) 投稿日時:2008年 05月 24日 19:25

    もっと低偏差値の学校しか無理だと思っておられて、その後少し成績が上がって親和に合格できたので嬉しかったんじゃないですか!?...昔の親和はもっと難易度が高かったので、好印象を持っておられるのかも知れません。 どの視点から見るかだけのことですから気にされなくても良いと思いますが。 他の中堅校でも同じかも?

  8. 【934711】 投稿者: JRか阪急か  (ID:Af2sKBA1nGU) 投稿日時:2008年 05月 25日 21:18

    SHINWAさま


    時間や通学路のことまで詳しく教えてくださいまして、
    ありがとうございました。
    参考にさせていただきます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す