最終更新:

230
Comment

【225881】三田学園

投稿者: 寒い   (ID:Gpd/FxT6n0k) 投稿日時:2005年 11月 15日 20:30

兵庫県の寒いところにある、三田学園ってご存知ですか?環境は良さそうですが、卒業された方は現役ではどんなところに行けるのでしょうか?
(成績優秀者で無い人)クラブは週に何回あるのでしょう?
朝はやっぱりテストで始まるのでしょうか?
クラスは成績で別けられる?などなんでも結構です。
説明会で聞けない情報をお願いします。ここを1次で受けた場合、押さえはどこを??

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3486916】 投稿者: 高三保護者  (ID:uBS2j3gE9Tc) 投稿日時:2014年 08月 14日 02:02

    13日(水)吹奏楽コンクール高校 A 部門が尼崎市内アルカイックホールで開催され、残念ながら、関西大会出場はなりませんでした。兵庫県代表は5校ですが、金賞受賞ながら代表に漏れました。昨年は西阪神地区予選落ちですから、大きく挽回したものの6位というのは、いかにも残念です。しかし、中学生、高校生の合同チームで良く頑張ったと思います。中学生も高校生に伍してやれるんだという自信につながると思うし、立派な演奏でした。ご苦労様でした。
    さて、遅く帰宅した子供は、やり切ったという思いと、今日の結果にまだ納得できない思いとで、気持ちの整理が付いていない部分もある様子でした。
    ただ、「明日から受験生や」「後輩が必ず関西大会に出場してくれると信じている」と気持ちの切り替えの模索を始めているようです。中学1年で吹奏楽部に入部以来、練習に明け暮れる日々でした。親としては、よく頑張ったなという気持ちよりも、これで在校生としてのクラブ活動も終わってしまったと言う、さびしい気持ちの方が勝っています。この6年間、吹奏楽部の活動を楽しませていただきました。
    学校生活の本来の学業の集大成が、約半年後に迫っています。入部以来の頑張りを受験一本に絞り込んで結果に結び付けてもらいたいものです。

  2. 【3554953】 投稿者: 地元民  (ID:jcLUfVcG9UA) 投稿日時:2014年 10月 20日 03:54

     高三生の保護者様のご意見は、以前から読ませていただいていました。ご入学時からお書きかと記憶しています。
     お子様が充実した学園生活を送られたこと、地元民として心からお喜び申し上げます。我が子への思いがいかに温かく、人間的か。殺伐とした現代の人間模様から見れば、一服の清涼剤のごとくです。今後のご活躍、とりわけご進学が充実されますようにお祈りいたします。
     私は、学園野球部のファンですが、今話題の京大・田中投手の相棒、捕手の小野君は現役で京大へ進学されました。真面目な子で、ご両親も立派な方だったと応援席で見て印象付けられていました。選手を見ていますと、やはり保護者の方の人柄が出ていますね。良識ある親から良識ある子どもは育つようです。
     お子様の今後が楽しみです。あとわずかです、どうぞ頑張って志望校合格を果たしてください。陰ながら応援させていただきます。

  3. 【3588768】 投稿者: 高三生 保護者  (ID:eex3FFhku9E) 投稿日時:2014年 11月 23日 07:22

     8月の吹奏楽コンクールの後に書き込みをして、それ以来チェックをしておりませんでした。私の投稿に対して反応有難うございます。
     さて先日、西脇市に隣接する多可町(巻きすしで有名になったマイスター工房のある町)の方と歓談する機会があり、その際、三田学園の話を聞いたので紹介したいと思います。
     偶然、高校野球の話から三田学園の話になりました。過去(おそらくまだ寄宿舎の有った時代)には、西脇周辺からも三田学園に在学した人も案外多く、今でも三田学園OB会がある。ということでした。
     以前、この投稿欄で、西脇市内のとあるレストランで隣に座った年配の方達が、三田学園の話をしておられたので思わず聞き耳を立ててしまった話を書きましたが、まさに、その方達が三田学園のOBだったのでしょう。
     寄宿舎がある時代には、三田市から離れた地域からも、親元を離れ三田学園で中学、高校時代を過ごした方も多かったのでしょう。寄宿舎が10棟以上あったのですから当然といえます。渡、渡瀬兄弟も淡路島出身と思います。
     来年度から中学校の入試方法を変更し、より優秀な生徒を募集する事になるようですが、私個人としては、建学の祖である小寺謙吉さんが目指された全寮制のパブリックスクールを放棄したことが、ある意味では、現在の三田学園の状況を招いたのではないかと思うのです。寄宿舎のあった時代には、より広範な地域からの人材を募集することが可能であった筈です。今では交通機関の発達に伴い三田市内からの通学できる範囲は広くなり、三田学園以上にレベルの高い他地域の学校を目指す人、また地元の猛スピードで三田学園に追いつき、既に追い越してしまった公立高校に進学する人が増えたのは自然な成り行きです。
     かつては、通学範囲外の地域からも有為な生徒さんが在学できたのに残念だな、と、多可町の方との歓談をしながら思った次第です。

  4. 【3641537】 投稿者: さぶろう  (ID:lBNTHViU5gM) 投稿日時:2015年 01月 20日 09:50

    今年の後期の志願者は何人だったのでしょうか?
    神大附属中学と試験日が重なっているので少ないかな?と思いまして。

  5. 【3965760】 投稿者: 宝塚市民  (ID:zHv1J2bf8j.) 投稿日時:2016年 01月 20日 21:42

    もうホームページにアップされてますね。

    志願者数174人、受験者数141人、合格者数26人(内、Sコース6人)、倍率5.4倍

    去年より志願者数は少し減ってましたが、受験者数は逆に増えてました
    去年に引き続きかなりの難関だったようです

  6. 【3965764】 投稿者: 宝塚市民  (ID:zHv1J2bf8j.) 投稿日時:2016年 01月 20日 21:44

    ↑すみません、さぶろうさんへの返信でした

  7. 【3969315】 投稿者: はっきりいって  (ID:KsLOGLs9KiE) 投稿日時:2016年 01月 23日 21:15

    公立中→北摂三田の方が、難関国立大合格を目指すにはベターなんですかね。
    6年中高一貫のわりには、実績的に淋しいですね。

  8. 【4086136】 投稿者: 匿名  (ID:eDd8dMsugzA) 投稿日時:2016年 04月 25日 16:21

    三田学園の子はマナーがなってない。
    電車の中で大声で喋っていますし
    鞄も地面にほり投げてる状態。
    どんな教育してるんでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す