最終更新:

72
Comment

【2013190】須磨学園について教えてください。

投稿者: 板宿   (ID:jiIMBVhnU8.) 投稿日時:2011年 02月 09日 15:34

来年受験の娘をもつ保護者です。
第一志望は別の学校ですので、2日目の受験に須磨学園を考えております。

面倒見が良さそうですし、進路指導もしっかりしていそうで塾いらずとも聞いたことがあります。
その反面拘束時間も長そうですし、学校生活は過酷なのかな、とも感じました。

ただ月謝を見ていて、積立金の額に少し驚きましたが...

お子様を通わせていらっしゃる保護者様や、学校について詳しい方がいらっしゃいましたら
どのような学校なのかお聞かせください。

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2382998】 投稿者: 気になる投稿  (ID:oJ4htpIANzg) 投稿日時:2012年 01月 13日 13:26

    気になる投稿がありました。
    以下引用です。

    >【2380997】 投稿者: 須磨学園って。(ID:Nu/fa0mdBBY)
    >投稿日時:12年 01月 11日 16:59
    >須磨学園って大学入試の裏をかくのが上手で
    >大学実績は推薦が多いらしいです。
    >入って子供の成績が伸びるというよりは
    >学校側が大学入試そのものの情報を卒業生を使ってでも
    >とことん集めよく研究し、
    >進学する大学まで決めてくれる面倒見の良さ?が売りだそうです。


    「進学する大学まで決めてくれる」というのは
    つまり学校のほうで受験校を指定されるということなのでしょうか?

    他の新興校では
    ある特定難関大学の合格者数を他校と競っているために
    別の大学を志望しようとしても
    無理やり志望を変更させられることがあるという噂を聞くのですが
    実績を見る限り
    須磨ではそんなことはないようだと安心していたのですが
    特定の大学を勧められることはなくとも
    確実に合格できるところしか受けさせないような
    指導がなされるというようなことは
    実際あるのでしょうか?

    生徒自身の希望は尊重されますか?
    と、こう尋ねると表向きな回答が返ってくるとは思いますが
    本人の希望が学校の意図に沿うように
    洗脳に近い説得があったりしませんか?

    真剣に検討しているので本当のところが知りたいです。

  2. 【2383568】 投稿者: smap  (ID:bWWkWcDB9D2) 投稿日時:2012年 01月 13日 23:47

    気になる投稿さま

    子供がお世話になっています。
    まだ受験学年ではないので本格的な受験指導はありませんから、これまでの経験から
    想像を交えての内容になりますので、ご承知おきください。

    これまで学校から受けている指導の方向は、
    ・将来自分がなりたい職業を見つける。
    ・そしてその目的実現へ向けて文型理系を決め、志望学部を決め、志望大学を決める。
    ・そのための今後の努力目標をたてる。
    ・それらは、周りからの押し付けではなく自分で考える。
    ・学校は、そのための情報や環境や機会の提供で絶え間なくサポートする。
    といったものです。

    「なりたい自分になる。そして・・・」というのが学校のキャッチコピーですが、
    実際の指導もそれに沿っています。
    本人の志望を学校の思う方向へ誘導するということは、それと相反するやり方です。
    これまで受けてきた教育指導経験からは、まず考えにくいことです。
    ただし中高一貫生と高入生は接点がありませんので、これは中高一貫についての意見
    です。

    高入生は公立トップ校の併願先である特進3類理数系から運動系強化クラブの生徒さ
    んが多く在籍される特進1類までさまざまな類型コースがあるようですし、受験指導
    については私にも全く分かりません。

    受験学年(V2学年)の保護者の方がこちらを見ていらっしゃいましたら、よりはっきり
    した返事が得られると思うのですが・・・

  3. 【2383571】 投稿者: スマ海岸  (ID:gpRimPJ6x3s) 投稿日時:2012年 01月 13日 23:48

    気になる投稿 様

    この質問には、子どもが中高一貫の高校に在学していますのでお答え
    できます。
    結論から申し上げますと、学校が受験校を指定するようなことはありません。
    方針として「なりたい自分になり、… 」と謳われている通り、本人の希望が
    尊重されています。 高校に上がった時に志望校と理系、文系の希望調査が
    ありました。 目標をかなり高いところに設定していたり、志望の方向性が
    定まっていないと、動機を確認されることはあるようです。
    それは本人の自覚を促すためで、否定したり変更を強いるものではないと
    思います。
    但し、高3になった時に、無謀なチャレンジになることは回避するよう助言される
    ようです。
    うちの子どもは、結構高いところを目指していますが、洗脳されるようなことは
    全く無く、むしろ力強いサポートをしてしていただいています。
    まだまだ今後のことは分かりませんが、安心してお任せ出来る学校になっている
    と確信しています。 通わせているとどうしても贔屓目の発言になりますが、その辺は
    差っ引いて読んでください。

    それから、現役で合格しようという雰囲気があります。 一見、矛盾したことのように
    聞こえるかもしれませんが、本人の志望校群の中から合格の可能性と安全性を理解
    した上で大学受験に臨むというスタンスです。

  4. 【2383867】 投稿者: 気になる投稿  (ID:Qfqj3ijBTR6) 投稿日時:2012年 01月 14日 10:46

    お二方、お返事くださいましてありがとうございました。

    あくまでも本人の志望に沿って
    その中で現役合格できそうな進路指導をしてくださるということですね。
    浪人してでも京大!!みたいな雰囲気がないということもわかり
    安心しました。

    失礼な憶測でお尋ねして申し訳ありませんでした。

    また気になることがある時には
    お尋ねさせていただくことがあると思いますが
    よろしくお願い致します。

  5. 【2904870】 投稿者: ちゃこ  (ID:VTPA2kx3xPU) 投稿日時:2013年 03月 20日 22:30

    高校の定員について教えてください。
    基本的なことをお聞きして申し訳ないですが、よろしければお願いします。

    平成23年度から中学校の定員が増加しているようですが、このことは高校の定員に影響するのでしょうか。
    具体的には、平成26年度入学(新中学3年生が受験する年)の定員(3類80人2類160人)は減るのでしょうか。

  6. 【2905220】 投稿者: 高校入試経験者  (ID:09.ZpJYB/Cw) 投稿日時:2013年 03月 21日 10:01

    ちゃこ様

    高校入試では実際の定員の何倍もの合格を出しますから
    定員が多少減ったところで
    (減るかどうかはわかりません・入試説明会のご参加をおすすめします)
    受験生にとっては痛くも痒くもないところです。
    少ない募集人数に対して本当にびっくりするほど大人数が合格になりますよ。
    そして大半は神戸・長田・姫西などの公立高校へ流れていきます。
    志願倍率だけを見ると驚きますが実質倍率は大したことはありません。

    入試に関する詳しい資料は学校で行われる入試説明会に参加すればいただけますから
    是非出張説明会ではない学校で行われるほうの説明会にご参加ください。

  7. 【2905465】 投稿者: 最近は  (ID:U5aFIR4qxMg) 投稿日時:2013年 03月 21日 14:29

    既に実質定員は減少しているようですね。公式には320人募集定員ですが、
    実際の入学生は1クラス分少ない280人に絞り込まれています。
    平成26年度からは、一貫校から1クラス多く上がってくるわけですから
    更に1クラス少ない240人体制になる可能性があります。説明会でご確認ください。
    現在の合格偏差値は、3類で71まで上昇していますから、合格は合格でも、下の類に
    回される度合いが高まっています。 いくらなんでも2類には引っかかると
    高を括っていると1類だったというケースが増えていますよ。

  8. 【2905687】 投稿者: 高校入試経験者  (ID:hYAHbaWUGvQ) 投稿日時:2013年 03月 21日 19:06

    >3類で71まで上昇していますから

    それは今話題の見せかけの偏差値ですよ(苦笑)

    上位合格者(Ⅲ類)の殆どは公立高校へ進学します。
    偏差値を釣り上げている層は実際には入学していないはずです。

    特待制度などもありますが
    途中でその資格を失うような素行不良があった場合、成績不振になった場合、
    学校をやめてしまう(転校を含む)場合などには
    それまで受けていた恩恵を遡って全額支払うこと、という
    恐ろしい文言が加えられているがために
    特待該当の生徒でも恐れをなしてなかなか入ろうとは思えなかったりします。
    転勤とかイジメ問題の懸念もありますしね。
    学校を去らねばならないわ何十万~何百万?もいっぺんに支払わされるわでは
    弱り目にたたり目ですからね。

    昨春の入試のことしかわかりませんが
    一気に問題が易化し、数学も英語も満点続出だったそうで。
    特に数学は400名以上の満点者が出たのだとか。
    これでは数学でアドバンテージを取りたいと思っていた理系組のあてがはずれて差がつきませんね。
    皮肉なことにそれに反して兵庫県の公立高校の入試問題は一気に難化しましたが。
    脱ゆとりを意識した入試となりました。

    まぁ須磨学は人気上昇中であることには変わりありませんが
    政権が自民党に変わっていつまで高校授業料無償化が続くかわからなくなってきましたし
    高校入試に関しては今後どうなんでしょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す