最終更新:

71
Comment

【4555973】須磨は忙しすぎる?

投稿者: さき   (ID:0CJbg5fTzBU) 投稿日時:2017年 04月 29日 20:37

須磨を第一志望として頑張っております女子です。
他のスレッド等で特に女子の親御さんの意見として
「須磨は忙しすぎて大変そうだからやめました」
というものが複数ありました。
我が家は行事やカリキュラムが充実していることを魅力として熱望しておりますので志望は変わりませんが、実態として忙しすぎる、子供が疲れてしまう、このようなケースはあるんでしょうか?
特に女子は体力面のこともあるので少し気にかかってはいます。
そして女子の人間関係、雰囲気やどんなタイプの女の子が多いのかなどもお聞かせ願えたら…。
ちなみに説明会で出てこられた女子生徒さんは真面目そうで利発で英語堪能で憧れました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4683576】 投稿者: B  (ID:gVAAzMBPgyU) 投稿日時:2017年 08月 27日 12:39

    六年間40人てどうですか?

    女子20人で六年間揉めないのかなと心配です。

  2. 【4684063】 投稿者: 40人ではありません。  (ID:9kqiWcYGePw) 投稿日時:2017年 08月 27日 19:57

    ABは入れ替えがあります。
    高校までには半数くらいが入れ替わります(もっとかも)。
    学年によっては、高2くらいでBが2クラスになったりもします。
    カリキュラムもAB一緒ですし、
    講座で一緒になったり、
    あまり垣根はありませんよ。

    なので、6年間40人というわけではありません。
    Bは女子多いですし。

  3. 【4684197】 投稿者: グリーン  (ID:ERP1LpJUA.A) 投稿日時:2017年 08月 27日 21:39

    須磨学園を第一志望に考えている5年男子の母です。
    中学校の間、日々の課題や宿題はどの程度出されるのでしょうか…?
    H塾に通っておりますが、日々きちんと宿題をこなし塾の授業やテストはベスト3までの発表などがやる気を掻き立ててくれるそうで、学校よりも塾は楽しいとやる気になっております。

    こちらの学校、塾不要での国立大進学だけでなく海外研修や平和学習、高校入りの生徒との交わりも含め様々な経験をさせていただけると期待を抱いておりますが、実際に通われている方や、保護者の方々はどのようにお感じですか?

    勉強ばかりでしんどい…と外部からのウワサばかり耳にして不安もあります。
    ハキハキした明るい学生が多く、熱心な先生方が多いイメージをオープンスクールや文化祭ではうけたので、前向きに課題をこなし勉強に取り組む生徒にとっては悪くないのでは…と思っておりますが…。

    日々課題や宿題漬けになったり、大学進学のみの為に6年間の全てを費やす学校…というよりは、勉強が得意だからこそ、余裕を持って勉強や部活、海外研修などに向けて無理なく導いていただける学校…と期待しているのですが。

  4. 【4684220】 投稿者: 充実しています  (ID:TMQM3djUp8.) 投稿日時:2017年 08月 27日 21:54

    全然勉強ばかりではありませんよ。
    私も勉強ばかりの6年間は嫌だなと思っていましたが、全く違いました。
    確かに、高入生は勉強に追われるようで、そのあたりから噂が立つのかな?とも思います。
    勉強も勿論丁寧にフォローしていただいていますが、
    うちの子の重点は、第1に部活、第2に行事(今は体育祭)、第3に友達との遊び・・・

    中1入学直後は、勉強も大変そうでしたが、
    そのうち手の抜き方を覚えるのか? 
    宿題が少なくなるのか?
    よくわかりませんが…勉強が大変な印象は全くありません。

    テスト前などは部活の友達と誘い合わせて9時学に行っています。
    夕食まで一緒に取れるのも、また楽しいようで。

    なんだかとりとめのない文章になってしまいましたが、
    いろいろ充実して楽しく過ごしているようで、安心しています。

    ちなみに、Bコースです。

  5. 【4698634】 投稿者: グリーン  (ID:6xuRVph.zmQ) 投稿日時:2017年 09月 11日 08:46

    充実しています様

    返信が大変遅くなり、申し訳ありません。
    詳しく学校生活の様子を教えてくださり、本当にありがとうございます。
    第1に部活、第2に行事、第3にお友達…とっても素敵な学生らしい生活を過ごされているようですね、今までのモヤモヤが晴れたような気がいたしました。
    Bコース所属とのことも教えていただきありがとうございます。きちんと、学業の方とも両立しつつ…学生生活も楽しんでおられるとのことで、充実した日々なのでしょうね。

    中学受験をやりとげて、入ってすぐまた大学受験へと全力疾走…ではしんどすぎます。
    勉強に関しては、コツコツと真面目に取り組むタイプなので、余計に中学へ入ってからは日々の授業は大事にしつつ多彩なカリキュラムや学生生活の方も楽しめるような環境を…と望みます。

    確かに、高校からの生徒さんは3年間で大学受験へ向かうので忙しくはなりますね。
    周りに、実際に通われている方などがおらず不安でしたが、様子をお聞きすることが出来て本当に嬉しいです。

    あと、すみません…
    放課後の特別講座について

    説明会では放課後ほとんどの生徒が受講しています!とのことでしたが、逆にとらずに通常授業や課題のみしっかりと集中してこなせば、学校での成績はとれるものなのでしょうか…?出来ればBコース進学を、と考えております。

    特別講座ありき、で通常授業が組まれているのであればとらない…では厳しいのかと。

  6. 【4700068】 投稿者: 充実しています  (ID:iufONvAY4Zs) 投稿日時:2017年 09月 12日 12:23

    放課後の講座ですが、
    J1の時は、みんな不安もあってか選択する人が多かったように思います。
    要領がわからないうちは講座で復習していると安心ですし。
    でも、そのうち親にも相談せず、部活との兼ね合いも考えて自分で選択するようになります。
    全くとらない人もたくさんいるようですし、講座一つくらいだけという人が大半だと思いますので、授業が特別講座ありきになることはないと思います(授業の内容を聞いたことはありませんが)。
    うちはもう高校生ですが、今学期講座を受講しているのかどうか正直なところ知りません。
    高校生の今も毎日(高校からは毎日部活できます)運動部の活動をしつつ、の忙しい生活ですが、勉強もなんとかなっているようです。

  7. 【4701184】 投稿者: グリーン  (ID:C7/sg7nrTd2) 投稿日時:2017年 09月 13日 09:45

    詳しく教えていただきありがとうございます。

    やはり、特別講座も徐々に自分で取捨選択していくものなのですね。必要な時だけ利用すれば、基礎から発展まで教科ごとにレベルや目的の違う講座があるというのはとても有難いことだと思います。

    部活へ高校からは毎日参加出来ることも、初めて知りました。部活で毎日一緒に過ごせば、高入りのお友達もたくさん出来そうですね。

    昼食は、皆さん中学時代はお弁当かと思いますが…高校生になっても食堂よりもお弁当持参の方が多いものでしょうか…?
    お弁当を注文することも出来ると伺ったのですが、高校になればお弁当、注文のお弁当、学食の3択が出来ると考えてよいですか?

  8. 【4701342】 投稿者: 充実しています  (ID:/QngZZb1DwM) 投稿日時:2017年 09月 13日 11:39

    中学生は食堂の代わりに、食堂で作られたお弁当を朝のうちに注文するシステムです。
    高校生は、注文のお弁当はありませんが、
    今学期からお弁当販売が始まったようです。
    一学期の終わりに、食堂の業者さんが変更になり、
    卒業生が経営されているイタリアンの業者さんが新しく始められたのですが、
    まだ要領を得ないのか、結構待ち時間が長くなったようです。
    それで高校生にもお弁当販売が始まったのかもしれません。

    うちは、高校生になってから週2,3回、お昼に食堂やお弁当を利用しています。
    9時学をするときは毎回、夕食も食堂です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す