最終更新:

3
Comment

【4798140】高入りについて

投稿者: 公立中学生   (ID:UoBTR966oMU) 投稿日時:2017年 12月 07日 15:22

中2です。
ここの高入りのみの実績はどんな感じですか?
ここの3類理数に興味があるんですが、ここに通うと、地方国公医に現役合格できそうですか?
予備校はなしの方がいいです。
勿論、参考書は買いますし誰にも負けないくらい勉強します。
今の学力だと特待は貰えそうで、特待制度ある方が親の負担が軽減されていいかなと思ってて。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4853544】 投稿者: 通りすがり  (ID:o3DYVA7nk72) 投稿日時:2018年 01月 27日 22:58

    特待もらえそうと言うのは、どのぐらいの成績なんですか

  2. 【4860656】 投稿者: 質問者  (ID:zNFnavZu41.) 投稿日時:2018年 02月 01日 20:29

    そのままの特待がもらえそうな成績です。
    2種類の特待制度がありますが、そのどちらかには入りそうな成績というわけです。

  3. 【4867990】 投稿者: 通りすがり  (ID:5h6Jh2V3KCE) 投稿日時:2018年 02月 05日 23:01

     須磨学園高校の全受験者のうち、3パーセントがSS特待で、9パーセント(実質6パーセント)がS特待。全受験者が2400人とすると、それぞれ上位72人、216人となりますよね。例年、三類理数の合格者が330人程度で、その中にすべて特待生がいると仮定すると、SS特待がそのうち2割強、S特待が6割(実質4割弱)となると思います。今年医学部合格者のうち、24人が国公立大医学部で、うち8人が三類理数(16人が中高一貫生)と聞きましたので、三類理数の入学者のうち、合格者と同じ割合で特待生が入学していると考えれば、40人中8人がSS特待。全員が医学部に行くとは限りませんが、特待生のうち、SS特待が取れていれば、国公立医学部が有望なのでは、と考えています。
     それで実は、うちの子も同じ中学2年なのですが、例えば駿台学力テストなどを受験している場合、どのくらいの偏差値が取れていればSS特待で、どのくらいの偏差値だったらS特待なのかなど、概ねの目安などを知りたくて、投稿している者です。スレ主さんが何か目安みたいなものをご存知であれば、教えていただきたく、よろしくお願いします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す