最終更新:

130
Comment

【2501815】雲雀丘学園 中 高 について思うこと、聞きたいこと・・・

投稿者: あんしんママ   (ID:xEpXib64xy6) 投稿日時:2012年 04月 10日 21:52

ここ数年で人気急上昇の雲雀丘学園ですが、みなさんどう思われますか?
知っていること、知りたいこと、お悩み等、卒業生や在学生の保護者の方、
これから受験を考えられる方、なんでもみなさんのご意見を、有意義に
交換できればと思います。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5864683】 投稿者: 山の上から景色を見てごらん  (ID:ZHHVII62QL6) 投稿日時:2020年 05月 03日 15:27

    娘が新中一です。
    やっと受験が終わって、これから雲雀丘学園で楽しい学校生活を色々と思い描いていたのに
    新型コロナのせいでこんなことになってしまって。
    保護者のみなさんも色々な事で大変なストレスを感じておられると思います。
    学年によっても感じ方は色々かもしれませんね。

    入学したらこのクラブに入って、気の合うお友達を見つけて登校したり
    休み時間おしゃべりしたりと本当に楽しみにしていたんです。
    私も娘も雲雀丘のオープンスクールで体験授業やクラブ体験して
    先生方が生き生きとされていて優しい! とても居心地のよい学校!
    この学校に入学して楽しい学校生活を送りたい思って決めた学校なんです。

    新入生へのマスク作り、医療従事者の方々への手作りの防護服作り
    さすが雲雀丘!今一人一人が社会のために何ができるかを考えての行動です。
    コロナで学校にも行けないしどうなっちゃうんだろうと不安に思っていましたが
    自分が目先のことだけ考えていることにハッとさせられました。

    不安に思っている時間があれば何かやってみよう。

    送っていただいたりiPadに配信された課題を見て親子で自学自習の習慣をつけよう。
    最初は娘も戸惑っていましたが、最近自分のペースで少しずつ課題を進めています。
    私も久しぶりに中学1年生のテキスト内容を見て新たな発見もあり、結構楽しんでます。
    今までに無かった与えられたたくさんの時間を有意義に使いたいです。

    来週からオンライン授業が始まりますね。
    先生方も色々と試行錯誤しながら準備され来週からスタートできるという判断でしょう。

    娘は時々iPadに送られてくる先生からのメッセージを見てうれしそうに返信しています。
    配信されてきた学年全員の自己紹介カードを見て
    『わ〜この子、とっても絵が上手〜!友達になりたいな〜』とか言ってます。

    やっぱり学校行って先生やお友達と会いたいんですよね。

    コロナが終息して、いつもの平和な生活が戻ってくることを祈ります。
    それまでみなさん、前向きにがんばりましょう!

  2. 【5868879】 投稿者: 毎日新聞に出るや否や、、、  (ID:x1yWgEh8zD.) 投稿日時:2020年 05月 07日 02:34

    炎上してるようですね。

    幼稚園からの一貫校あるあるネタの1つな気がしますが、
    こういう晒され方は一生懸命勉強している生徒達には気の毒です。
    拡散されている内容にも誤解や誤認が少なくないので、中高部はせめて賛同、参加した中高120世帯には説明した方がいいかもしれませんね。

    さて
    オンライン授業の難しさも各所で指摘されはじめていますね。
    タブレットを支給されている学年以外は確かに何かと不都合があるかも。

    我が家も兄弟ともに在学中ですが、PC2台、オンライン等フル稼働となると、、、、
    塾の配信授業もあるので結果一日中PC漬けになりそうです。

  3. 【5982298】 投稿者: コアラ  (ID:qsxyrL67taA) 投稿日時:2020年 08月 14日 23:14

    突然失礼します。息子が中学受験を考えており、雲雀学園へ最初に見学へ行きました。息子は説明を聞き、『ここにする!』と熱く決めてしまい、他へ見学行こうとしません。実際に板倉さんから説明を受けて、アットホームな雰囲気を感じ、私もここでも良いかなと思い始めています。実際に通われているお子さんたちの率直な意見が聞きたいです。もし空いた時間がありましたら、教えていただけないでしょうか。 家からすごく近いわけでもなく、私立へ行かせて大丈夫なのかと不安です。でも、息子のためになるなら行かせてあげたいです。

  4. 【5990316】 投稿者: コアラ様へ  (ID:ZW/cUh4atuE) 投稿日時:2020年 08月 22日 14:32

    御子息が本校を志望されているとのこと。受験先検討において本人の意思が1番重要であるという点において既に本人の意思が固いというのは頼もしいですね。

    withコロナでの受験がどうなるのか、コロナ後の学校のあり方はいったいどうなっていくのか不透明な中、今年受験する不安はいかほどかと推察いたします。

    でも、件の先生がおっしゃっる通り、コミュニケーション能力が高ければ高いほどアットホームを満喫できるのが本校の最大なる魅力の1つなので、是非、前向きにご検討ください!
    (ちなみに我が家の子ども1は学校や友達が大好きで今や寝る以外は学校に居たいと言い出す始末。子ども2は真逆な内弁慶で友達も少なく、心を許せる先生もいないようですが、落ち着いた学校でマイペースで過ごせるという点でここ以上の学校はないと申しております笑)

    あと、通学距離の長短は男子の場合、主体性を育むためにも問題ないかと。

    各種バラエティ豊かなメニューを誇る豪華ビュッフェのような学校で、全メニューを制覇するには時間が足りないというストレスを感じるのが難点ですが、
    それぞれの生徒が美味と感じる一品に出会える確率も高い学校だと思っていただければ…。

    ご参考になればいいのですが。
    では。

  5. 【5993293】 投稿者: コアラ  (ID:ngcvCOhwi.E) 投稿日時:2020年 08月 24日 23:53

    山の上からさん
    お返事ありがとうございます!!読んでくれるかも分からず返事は期待できなかったのですが、今日覗いてみると返信がありとてもありがたく心が震えました。

    息子はいま4年生です。コロナは来年も収まっている気がしないので、なるべく早いうちに色々と見学したりリサーチしたりしたいと思い、いま動き始めています。来月はオープンスクールへ行ってきます。

    山の上からさんのお子さんは二人とも雲雀丘学園なのでしょうか?
    私の息子はコミュニケーション能力がとても低いんです。アスペルガー傾向があります。家ではよく喋りますが、学校では友達とのコミュニケーションがとても苦手です。私立へ行っても恐らく一人になると思いますが、一人でいること自体は今のところさほど気にはしていないようです。コミュニケーションが苦手でも楽しめるかが少し不安です。
    山の上からさんの2人目のお子さん、『落ち着いた学校でマイペースで過ごせる』と書いていますが、それは雲雀丘学園のことでしょうか?もしそうなら、うちの息子にも合っているかもと思いました。
    少し気になるところが、雲雀丘学園は男の子の率がだいぶ低いですが、特にそれで問題になるようなことはありませんか?

    お忙しい中たくさん質問をしてしまいすみません。雲雀丘学園へ通わせている方で誰も知り合いがいてないので、ここだけを頼りにしています。

  6. 【5993326】 投稿者: いや  (ID:JIXvGUvRtDE) 投稿日時:2020年 08月 25日 00:53

    ここのお母様方は、アスペ気味のお子さんを温かく見守るような雰囲気はないのでは。特に小学校や幼稚園からのママ達は‥。かなり、保守的ですよ。
    そのような、御家庭のお子様方ですから。
    中学や高校からは、また、別なのですかね?

  7. 【5993631】 投稿者: コアラ  (ID:ngcvCOhwi.E) 投稿日時:2020年 08月 25日 10:58

    保護者さんから温かく見守ってもらいたいという願いはありません。同じようにグレーの子供を育てている保護者さんにしか気持ちは分かってもらえないことは十分承知しているので。それは公立へ行っても私立へいってもどこへ行っても同じです。保護者さんからどう見られてどう接されるというよりも、先生方の対応のほうが気になります。

  8. 【5994360】 投稿者: 二人とも雲雀生です  (ID:ZW/cUh4atuE) 投稿日時:2020年 08月 25日 21:14

    コアラ様

    わかりにくいレスで失礼しました。
    当方、山の上さんとは別人なのであしからず!

    それはさておきw息子さん四年生だったんですね。
    今から保護者の方がしっかり準備なさっているなら、きっと相応しい進学先が見つかるはずです。

    アスペルガー傾向というお話ですが、人ごととは思えません。
    実は1人目の息子が小学校時代いじめで苦しみ、スクールカウンセラーからコミュ力過多なアスペルガーと言われ、中学受験を選択したからです。
    確かに入学当初は小学校勢の勢いに気圧され馴染みにくいと本人も感じたようですが、中高6年間の子供たちの成長はそれぞれ素晴らしく、今や、息子の周りは幼少出身者の方が多いくらいです。

    内弁慶でマイペースな2人目はほぼ学校以外で友達と接触することはありません。1人目が悪目立ちすることを反面教師にしたかのように地味に日々過ごしています。

    一部をのぞき、たいていの先生方は各生徒のニーズに合わせてくださっているとい
    う印象です。

    つまり我が家に関しては1人には本人が不満を抱かない程度に相手してくださっており、1人にはほとんど干渉しないという具合です。

    ただし、一点要注意なのは、
    課題等、できうる限り学校が求めてくる学習量をこなしていく、ということです。
    小学校と違い、生徒方は生徒の個性を重視する以上に真面目さを評価なさる傾向にあると感じています。

    今後の雲雀がどうなっていくかはわかりませんが、現状、新入試においても受験時に大学共通テストを全員受験させる学校である限り、学習面の耐性はつけておくに越したことはないと思います。

    アスペルガーと言われた息子の中学受験はなかなかに大変だった記憶が思い出されて老婆心からいろいろ申し上げましたが、的外れな返事だったらご容赦ください。
    では。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す