最終更新:

130
Comment

【2501815】雲雀丘学園 中 高 について思うこと、聞きたいこと・・・

投稿者: あんしんママ   (ID:xEpXib64xy6) 投稿日時:2012年 04月 10日 21:52

ここ数年で人気急上昇の雲雀丘学園ですが、みなさんどう思われますか?
知っていること、知りたいこと、お悩み等、卒業生や在学生の保護者の方、
これから受験を考えられる方、なんでもみなさんのご意見を、有意義に
交換できればと思います。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6733296】 投稿者: なな  (ID:f5o6aCuG8Cc) 投稿日時:2022年 04月 04日 22:10

    こんにちは。
    雲雀丘学園を志望校にしている小6の母です。
    通学経路についてですが、神戸方面から阪急利用で通学する場合
    ①神戸方面→西宮北口乗換→宝塚乗換→雲雀丘花屋敷
    ②神戸方面→十三乗換→雲雀丘花屋敷
    ①②どちらで通学するパターンが多いのでしょうか?
    混雑具合を確かめたく、近いうちに通学時間帯の電車に乗ってみようと思っています。
    またJR利用されている方の割合も知りたいです。
    よろしくお願いいたします。

  2. 【6740999】 投稿者: おそらく  (ID:t8ehEYQuGs2) 投稿日時:2022年 04月 12日 12:55

    所要時間は乗り換えを含めても①の方が若干短いこと、通勤ラッシュ区間をできるだけ短くするためにも、①の方が主流ではないかと思います。北口からも宝塚からも始発ですし。

    JRは少数派です。川西池田まではJRしか選択肢がない場合でも、そこからは阪急を利用するケースが少なくありません。荷物が重い、帰りが暗い、天気が悪い、友達との関係etc。

    阪急の1区間の定期は6ヶ月で7500円くらいなので、月に8回乗れば元が取れると思えば、メインをどちらにするかはともかく、定期は持っておいて損はないかもしれません。半年の間に4日くらいは本降りの雨の日があると思うので。

  3. 【6746213】 投稿者: なな  (ID:f5o6aCuG8Cc) 投稿日時:2022年 04月 16日 20:13

    詳しく教えてくださりありがとうございます!

    ①が主流なんですね。
    定期券の値段を調べても①の方がが安いですし、北口、宝塚から始発というのもポイント高いですね。

    JRはやはり少数派ですか。
    自宅からはJRの方が近いですが、やはり駅直結のメリットを受けたいので、自宅から阪急利用で考えてみます。

  4. 【6813834】 投稿者: りり  (ID:xzuzW8P.pWY) 投稿日時:2022年 06月 13日 11:42

    科学部についてお分かりになる方教えていただけますでしょうか。 


    息子は生物部に入りたいようですが、こちらでは科学部に生物班というものがあることを知りました。

    
合宿のようなものがあるようですが、毎年行われるのでしょうか? 


    それは中学だけですか? 

    高校は生物班がないのでしょうか? 


    ホームページでは中学でいったん科学部が卒業!
    と書かれていたので気になりました。 



    生物や理科実験などが大好きな息子が楽しんで取り組めるような何かが他にありましたら教えていただけると嬉しいです。 


    よろしくお願い致します。

  5. 【6818418】 投稿者: 実質生物部  (ID:fUTt/EVn8vE) 投稿日時:2022年 06月 16日 21:07

    子どもは違う部活なのですが、生物部の活動がメインで、コロナ禍前は野外活動が結構あったようです。
    すいません数年前のことなので確かではありませんが。
    顧問の先生が確か生物の先生だったような。
    先生が変われていたら活動内容が変わるかもしれません。
    学校説明会などで聞かれてみるといいかも。

  6. 【6819152】 投稿者: 新聞  (ID:6rwB1duy1Ko) 投稿日時:2022年 06月 17日 12:54

    ホームページをご覧になっているなら、先日の蛍の新聞記事のブログもご覧になりましたか?
    記事には中高生50人が所属とあり、高校生のコメントも掲載されていたので、中学生だけってことはないみたいですよ。

  7. 【6820614】 投稿者: 内部進学  (ID:GjY0sYnwNng) 投稿日時:2022年 06月 18日 16:27

    最近入学された方に教えていただきたいことがあります。

    先日説明会を聞き、親娘でとてもいい学校だな、との印象をうけました。
    ただ一点、内部進学の人数が60名を超えていて想像していたより多いなというのが気になりまして。。。

    実際のところ、内部、外部と感じる部分はありますか。部活などで、内部生の偏りあったりしますか。

    もしご存知の方がいれば、教えて下さい。
    よろしくお願いいたします。

  8. 【6820992】 投稿者: 70期生  (ID:9n9.dJps9i.) 投稿日時:2022年 06月 18日 20:37

    今年入学しました。

    確かに内部生が多く、最初はどうしても内部生で固まる傾向にあったようです。
    他の生徒はわかりませんが、うちの娘に関して言うならば、内部生と外部生とで特に何か感じることは無いようです。実際、今一番仲良くしてるのは内部生です。

    部活に関しても特に偏りはなさそう。

    うちの娘が内部生の友達に聞いたところによると、今年内部生が多すぎたため、来年度から内部進学に人数制限をかけるらしい…と。本当かどうかはわかりませんが。
    今までは、基準の成績を満たしていれば合格の確約があったようです。
    なので、来年度はもう少し内部生か減るかもしれません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す