インターエデュPICKUP
4 コメント 最終更新:

紺野靖幸校長はどんな人物でしたか?

【5224170】
スレッド作成者: 神戸第一 (ID:f1ELqBYmPTI)
2018年 12月 11日 11:11

紺野靖幸校長は、神戸第一高等学校にお見えになる前は日ノ本学園で校長をされていたそうですがどんな人物でしたか?

【5238597】 投稿者: 石丸   (ID:vdj9EMF0KAY)
投稿日時:2018年 12月 23日 15:21

この高校は香呂駅から学校まで遠くて歩いて20分くらいかかるんだけど、元校長は自分で歩かないで他の先生の車に相乗りして通勤してたから、それを嫌がってる先生は多かった。特によく利用されてた放送部の先生は「わしはタクシーか」って泣いてた。

【6519407】 投稿者: りんご   (ID:a.uGtsRoWDQ)
投稿日時:2021年 10月 16日 09:26

自己中心的な校長だった印象です。
スポーツなど成績を残すと、ものすごく良くしてくれるそうですが、他学科には冷たい印象でした。
先生、生徒ともに、あまり人気はなかったです、

【6519411】 投稿者: さくら   (ID:a.uGtsRoWDQ)
投稿日時:2021年 10月 16日 09:28

自己中心的な校長だった印象です。
スポーツなど成績を残すと、ものすごく良くしてくれるそうですが、他学科には冷たい印象でした。
先生、生徒ともに、あまり人気はなかったです、

【6921395】 投稿者: おはな   (ID:zSHyk4msE4k)
投稿日時:2022年 09月 06日 19:08

とてもいい校長先生です。
生徒としてではなく一人の人間として接してくれました。
試合にも足を運んでくれ運動部は交流はありましたが他の学科はなくて当たり前です。みんな校長が大好きでしたし、日ノ本の歴史に関わる大事な偉大な校長です。

スペシャル連載

すべて見る

サイトメニュー