最終更新:

12
Comment

【2491814】愛徳学園小学校について

投稿者: 春が好き♪   (ID:YQkQKM2.SuQ) 投稿日時:2012年 04月 01日 10:10

大阪の北摂地域に住んでおります。今年年長になる娘がおり愛徳学園を検討しております。

学校のホームページなどを見る限りとても丁寧な心の教育をしていただけそうだということと、中学校からのクラブ活動で魅力的なものがあり中学受験をさせるか小学校からお世話になるか悩んでおります。

住んでいるところから学園まで通学するとなるとおそらく1時間半弱はかかるかと思います。
主人はこの通学時間に大反対で小学生からそんな遠くに行かせる必要はないと申しております。中学から行かせればよいと。
私はそれだけの時間がかかってもこの学園の教育方針のもと学校生活が送れるのであれば問題ないと思っております。

そのように意見が分かれて1年になりますので小学校の受験準備は全くしておりません。

もし小学校を受験させるとなれば今からでも間に合うのでしょうか?このあたりの情報が全くなくとても心配しております。どの程度まで学習が必要なのか…。過去のスレッドを読ませていただくと「全入」のようなことも書かれていますが、やはり受験というものがある以上心配です。

また学費がかなり良心的なお値段ですが、実際どの程度毎月かかるのかもご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたいです。

あと、中学受験をさせるとすれば偏差値的にはどの程度なのでしょうか? 
あるスポーツを習わせており上位を目指しているので中学受験との併用はかなり困難になると思い小学校受験を視野に入れていたのですが、主人とどうしても意見が合わない場合中学受験も考えないといけないので不安に思っております。

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「愛徳学園小学校に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【2723684】 投稿者: 春が好き♪  (ID:OWPnFmg.jvA) 投稿日時:2012年 10月 14日 10:54

    いろいろ検討する間にこんなに時期が過ぎてしまいました。アドバイスや同じ悩みを分かち合ってくださった皆様本当にありがとうございます。
    6月の学校説明会にも参加させていただき主人と何度も話し合った結果、やはり距離が遠すぎることから受験を断念いたしました。

    皆様があっしゃる通り本当に心のある学校でどれほどこの学校に娘を入学させたかったか・・・。

    合格者の皆様が素敵な学校生活が送れますことを心よりお祈り申し上げます。

    本当にありがとうございました。

  2. 【3133625】 投稿者: ^_^  (ID:fIgWiE04okk) 投稿日時:2013年 10月 03日 15:41

    私の娘も愛徳学園に入学しました。
    小学校からでもよかったのですが,編入という形で…。
    でもそれは娘が大変だと思ったので中学から入学しました。
    シスター方,先生方が優しく指導してくださるので,娘も楽しく通っております。
    そんなに悩まず、娘様に一度聞いてみてはいかがですか?

  3. 【3133628】 投稿者: ^_^  (ID:fIgWiE04okk) 投稿日時:2013年 10月 03日 15:45

    断念なさったのですか…
    私の娘も学園に通うのは1時間半ぐらいかかりますが,学園が楽しいので毎日休まず通っておりますよ。
    高校からでも受験なさったらいかがですか?
    通う時も同級生とかと一緒に学園に通えますし
    いかがですか?

  4. 【3236520】 投稿者: (((o(*゚▽゚*)o)))  (ID:5t45tTXTTBQ) 投稿日時:2014年 01月 11日 19:41

    わたしも娘が愛徳学園に通っていました。
    小学校から行っていました。
    小学校からだと,電車やバスで同じになるお友達などが多く通学が楽しいといっていました。
    なので安心して娘を高校3年生まで見送ることができました。愛徳はとても良い学園です。
    姫路や高砂から来ている人もいますし、普通に小学校から1〜2時間通学にかかる子もいます。低学年だと通学バスがありますよ

  5. 【7409607】 投稿者: たろう  (ID:Uf9oNqjiN2M) 投稿日時:2024年 02月 17日 22:17

    私も約1時間かけて通学しておりました。
    お家の近いお友達が同学年にいなかった為、校長先生が在校生と私を繋いでくださり、登校時は4年生のお姉様と共に通っておりました。
    同様に、私が上級生になったときは下級生を連れて一緒に通っておりました。電車内では折り紙やあやとり、色塗りをして仲を深めたのもいい思い出です。
    また中学生になっても、同じ最寄り駅から通う小学生が入学した際はその都度気にかけるよう先生からお話をいただき、上級生が下級生と仲良く登校する様子にほっこりしながら登校しておりました。

    少人数ならではですが、ひとりひとりの個性が仲の良さも学年の色も大きく左右します。誰かへの攻撃が良しとされるような学年の色になってしまえば、親も子も一緒になって教員を責め立てる構図もできてしまいます。
    私の回生は、ひとりひとりが不得意ではなく得意とすることに焦点を当て、互いに誉め合うような色だったので、個性を殺すことなくのびのびと学園生活を過ごしました。

    お勉強の面は少人数制で手厚いご指導もあり、全くお勉強ができない子はいませんでした。Z会や進研ゼミ、知の翼などの通信講座をしているご家庭は多かったイメージです。塾に通っていた数名は中学受験をし、県内上位の中学に進学した子もいました。

    小学校を心を育むステージだとすると通わせていただいて本当によかったと思います。人への感謝と思いやりは学園で得た賜物だと思っております。

    お嬢様にとって貴重で大切な小学生生活に愛徳学園を検討してくださり本当に嬉しく思います。入学しようがしまいが、お嬢様の小学生ライフが素敵なものになりますようお祈り申し上げます。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す