最終更新:

109
Comment

【1316027】御三家レベルは睡眠時間は何時間でしょうか?

投稿者: 睡眠時間で悩む親   (ID:jWB9v4jKG0g) 投稿日時:2009年 06月 04日 18:09

今小学4年生ですが、一、二を争う塾に通っています。週に通塾が平日4日で5時~9時ですが、九時に塾が終わって9時40分頃に帰宅し、休むまもなく、学校の宿題をするのですが、学校が私学で、非常に宿題が多く、大体毎日1時間半くらい学校の宿題を仕上げるのにかかります。その時点で11時10分頃。その後、お風呂に入って、歯磨きなどすると、就寝時刻が11時40分~50分。朝は家を出る時間が7時40分なので(学校のすぐ近くに住んでいるので)朝に計算を2枚くらいやるのに、今は6時半頃、起きるのが辛そうな我が子を起こしています。つまり、平日の睡眠時間は塾のある4日は6時間40分、他の二日は10時就寝で8時間半睡眠。という日々で、週末はできるだけ自然と目がさめるまで寝させていますが、冬の間は、スキーを相当真剣にやっているので、あまり勉強できません。
親としては、御三家レベルにこだわっているわけではありませんが、(関西なので、灘・甲陽・星光ですが‥)今、一番夫婦で心配しているのは、四年生から、睡眠時間が6時間半程だと、長い目で見て、健康を害したり、身長に悪い影響を及ぼさないか?という点です。そう心配しながらも、単に塾から帰って、学校の宿題をこなすだけなので、どうしようもないか、とも思いますし。あまりにも、学校の宿題が多過ぎる、と感じるので、思い切って、学校を公立に転校させようか、とかなり悩んでいます。
みなさん、4年生でハードな塾に行かれているお子さんで、宿題の多い学校に通われている方は、どの位、睡眠時間をとられていますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 14

  1. 【1316041】 投稿者: わかります  (ID:P6qpCRMFp1Q) 投稿日時:2009年 06月 04日 18:24

    我が家も私立小。塾もハード、学校もハード(宿題も大量、クラブも必須)でふらふらでした。
    学校は近いのですが、登校時間が異様に速く設定されているので、朝は6時45分には遅くとも起こさなくてはなりません。
    ですので、12時までには寝かせるようにしております。(睡眠時間は7時間確保が理想ですが・・。)
    けれど、学校のテスト前や塾の宿題がこないせないときなどは7時間を切る日も出てきました(現在小6です。)
    4年生の時は11時には寝ておりましたので8時間近く寝ておりました。
    現在は調整の為、塾まで移動する車の中で20分ほどお昼寝させています。
    少し寝るだけで大分体力が回復するようですよ。
    子供はこの時期成長期なのでかなり眠いようです。あまり夜更かしさせると身長も伸びないと聞きますので、7時間は寝かせたいものです・・・。

  2. 【1316079】 投稿者: 横ですが・・・  (ID:tjFJL6lAiWI) 投稿日時:2009年 06月 04日 18:54

    スゴイ!!です。
    公立小学校に通い、地方なので塾は17時半から19時半(週2回)。
    5年から塾の終了時間が20時半になり、睡眠時間が足りなくなりそうなので通塾をあきらめようかと
    悩んでいたのに、都会の皆様は4年からすごく勉強されているのですね。
    びっくりしました。


    ちなみに我が家は21時半に寝て、6時半起床が目標ですが、7時になることもしばしばです。
    9時間は寝ないと眠いらしい。
    一度22時半に寝て学校で居眠りをしたとのことで、21時には寝る準備に入るようにしています。


    いやあ本当にびっくり!です。

  3. 【1316102】 投稿者: 睡眠時間で悩む親  (ID:jWB9v4jKG0g) 投稿日時:2009年 06月 04日 19:12

    関西は灘・甲陽をめざす塾は、算数、国語、理科、算数の演習講座と大体4日あり、いずれも居残り自習時間までいれると5時~9時です。子供の成長には適切な睡眠時間は重要と考え、3年生までは夜9時過ぎまでには就寝させて、10時間近く睡眠させていましたが、4年生になった途端、凄い中身にホントビックリです。頭と身長の成長に悪影響を及ぼさないか心配で‥

  4. 【1316138】 投稿者: へ~  (ID:6n7j.T3TqGs) 投稿日時:2009年 06月 04日 19:45

    うちは5年女子。
    特に難関を目指すわけではないが、中堅塾週4で、木曜は9時までです。(5時~)
    他は、8時10分まで。
    通塾の時間を考慮し、自宅より車で5分程度の塾にしました。
    睡眠時間、塾&学校の宿題の時間を考えたら、電車でしか行けない大手は無駄な時間が多いと考えました。
    それにしても・・・
    毎日、就寝が12時前なんで大丈夫かなぁ・・・?
    「早寝早起き」がいいことは十分承知だけど、それじゃ受験を考えてる子は何もできやしないし・・・
    きっと、眠いだろうなぁ・・・・
    朝、辛そうだもんなぁ・・・
    それでも、朝は6時に起きて学習してる。
    子供って、偉いや・・・

  5. 【1316142】 投稿者: 浜のぞみ  (ID:ywF4iE4I8Ls) 投稿日時:2009年 06月 04日 19:47

    最レをとればもっと大変ですよ。
    今6年ですが、日曜は公開を除いてほぼ朝10時から夜9時
    までですし(今は、やりきり講座なので宿題がないですが、志望校別特訓になり、宿題が出るようになると一体どうなるんだろう)。
    いまの睡眠時間は、約6時間ですね。
    土曜日も学校なので、本当に寝る暇がないのが現状です。
    4年のときは7時間ぐらいはねていましたが、
    5年になると6時間になりました。
    いまは、1時就寝7時起床ですね。

  6. 【1316155】 投稿者: まぁ・・・  (ID:TIaKjXBhqJM) 投稿日時:2009年 06月 04日 19:57

    関西女子です。6年になって特訓が増えると、夜10時まで塾にいる日もあります。
    公立で宿題があまりないので、何とかなってる感じです。
    寝る時間は5年のときは11時までに!を目標にしていて今は11時半までに!ですね。
    朝はギリギリまで寝ているのでなんとか7時間半は寝ています。でも7時間をきるととたんに体調崩します。
    6年後半、公立でも睡眠時間確保に苦労しそうです。
    4年から睡眠時間6時間半では、もたないですね。学校の宿題に一時間半は、つらいでしょう。
    でも、子どももだんだん集中して、要領よく宿題が出来るようにはなるとは思いますが・・・

  7. 【1316157】 投稿者: 少子化なのに  (ID:1Q4BMrjYriY) 投稿日時:2009年 06月 04日 19:57

    そんなに苦労しなくたって、今の子たちは少子化だからそこそこ努力すれば早稲田あたりは目指せると思うのですが・・。ベビーブームの時代より今、少子化なのにこれほど中学受験が過熱しているなんて・・つらいですよね。他の子がしているとどうしても焦ってしまうし・・塾側の思うつぼですよね。昔はあまり聞かなかった引きこもりや異常犯罪が多い今、なんだかこういう世の中何かが間違っているような気がして何かが子供を狂わせているのだろうと思うのですが・・そう思いつつ今日も子供に猛勉強させている私です。

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 14

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す