最終更新:

38
Comment

【146334】渋渋に興味があります

投稿者: 母   (ID:AyC0fPDIpgQ) 投稿日時:2005年 08月 05日 01:49

先日品川で開かれた首都圏中高一貫共学校スクランブル相談会で
渋谷教育学園グループの校長でいらっしゃる田村先生のお話に感銘を受けました。

小6の娘がいますが、一気に興味がわきました。

渋幕は家から遠いし偏差値も娘には届かないレベルですので、せめて渋渋に!
と考えております。娘も先日の公開授業ですごく気にいったらしく第一志望有力!です。

しかし、東大は現役3人、浪人1人の四人のみ・・・というのが気がかりです。
同レベルの他校と比べるとう〜ん。
大学は超難関大に!というのが中学受験を準備しだしたきっかけでもありますので。

でも、渋渋と同じくらいのレベルでうちがある品川区から近い共学の進学校はなかなか
見受けられません。

皆様は渋渋の今後をどうお考えでしょうか?
是非率直なお考えをお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【150261】 投稿者: 憧れ  (ID:OSB7rKkHka.) 投稿日時:2005年 08月 12日 19:44

    鴨ちゃんさま

    丁寧なお返事をどうも有難うございました。
    公文推薦なのですね・・娘も目指していたのですが、通っていた教室から合格する子、しない子と明暗が分かれ、先生ご自身も「どうしてなのかわからない・・」とおっしゃっていたので、どうしても公文に合格したい我が家は不安になってしまい、家族で相談の上、一般受験で目指す方向にチェンジしたのです。

    三教科I教材、プラス英検3級ではボーダー上に相当並ぶそうですね。
    『推薦』で当日の学科試験は無く、作文と面接、と聞くととても受験しやすく聞こえますが、実際は三教科I教材終了自体すごい努力が必要ですし、作文も殆ど小論文レベルと聞いています。

    とにかく我が家も頑張ります。どうも有難うございました。

  2. 【151135】 投稿者: 中入逃がした残念  (ID:l2MjbC6x9gc) 投稿日時:2005年 08月 15日 00:35

    渋渋はねらい目じゃないですかね?
    或る程度の素質をもった生徒が集まりさえすれば、「ゆるい学校」ほど伸びます。
    「自主性に任せて」放置してくれるし、塾通い予備校通いにも便利な立地だし・・・最高。
    高校入試もやってくれないかナァ?お受験回避しちゃった、残念です。

  3. 【151236】 投稿者: 限界がある  (ID:Lf0NPBhacSI) 投稿日時:2005年 08月 15日 10:27

    進学だけを考えると共学には限界があると思います。
    いいことか悪いことかを別にして、別学では
    学生生活においてあまりトラブルは発生しません。
    しかし、男女が一緒に生活する共学では、別学では考えられないような小さなトラブルが発生します。
    別学の進学実績がいいのは、教師が生活指導しやすく、受験指導に傾注できるからという一面もあります。

    また、学生側からしても、異性がいない分、なりふり構わず勉強に集中できるという面もあります。
    極端に男女比が違う学校だとまた別だとは思いますが
    渋渋の場合は、男女比はほぼ同じか、女子のほうがやや多いという感じです。

    田舎の学校には共学で実績を上げている私立もありますが
    たいていそういう学校は男女比がいびつか、あるいはとてつもない田舎にあって遊びからは縁遠い世界に隔離されているようなところが多いと思います。

    渋渋の場合は、通学風景を見ても分かりますが、よしあしは別にして受験に集中するというのは難しいのではないかと思います。

  4. 【151241】 投稿者: それは偏見では?  (ID:ENkGx/r2ph6) 投稿日時:2005年 08月 15日 10:56

    限界がある さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 進学だけを考えると共学には限界があると思います。
    > いいことか悪いことかを別にして、別学では
    > 学生生活においてあまりトラブルは発生しません。
    > しかし、男女が一緒に生活する共学では、別学では考えられないような小さなトラブルが発生します。
    > 別学の進学実績がいいのは、教師が生活指導しやすく、受験指導に傾注できるからという一面もあります。
    >
    > また、学生側からしても、異性がいない分、なりふり構わず勉強に集中できるという面もあります。
    > 極端に男女比が違う学校だとまた別だとは思いますが
    > 渋渋の場合は、男女比はほぼ同じか、女子のほうがやや多いという感じです。
    >
    > 田舎の学校には共学で実績を上げている私立もありますが
    > たいていそういう学校は男女比がいびつか、あるいはとてつもない田舎にあって遊びからは縁遠い世界に隔離されているようなところが多いと思います。
    >
    > 渋渋の場合は、通学風景を見ても分かりますが、よしあしは別にして受験に集中するというのは難しいのではないかと思います。
    >
    >

    渋々さんのことはまったく分からないものなのですみません。
    ただ、共学に関して・・
    「共学」だからこその細かいトラブルで勉強が妨げられるということは一種の偏見だと思いますよ。女子校、男子校ゆえのトラブルもあるでしょう。

    ただ、異性の目を意識せず、思い切りなんでもチャレンジ出来ると言うのは、受験勉強に関してより、むしろ学校生活上のことではあると思います。
    勉強って、本来自分自身のことでしょうから、それと異性がいる云々は、よほどレベルの低い学校の話ではと思いますが?

  5. 【151246】 投稿者: 実際に  (ID:1iIdoihGblw) 投稿日時:2005年 08月 15日 11:12

    実際に、東大や国立医学部合格実績上位校を見ると
    ほとんどが別学か、あるいは共学であっても男女の比率が極端に違う学校がほとんどですね。

  6. 【151293】 投稿者: 1勝5敗  (ID:B7LddmeKvYg) 投稿日時:2005年 08月 15日 12:32

    ほとんどが別学か、あるいは共学であっても男女の比率が極端に違う学校の実績が高いのは結果論だと思います。

    伝統のある私学、東京より北の公立伝統校が、歴史的に別学だったというだけではないかと思います。
    共学の進学校というのは最近できた学校が多く、また数も少ない。

    私は東京より北の公立の女子校出身で、入ったときの偏差値の高さと、出るときの実績の悪さを経験しました。

  7. 【7208299】 投稿者: 面白い  (ID:7JQagBB41rg) 投稿日時:2023年 05月 13日 14:29

    > 進学実績に興味がなくて、共学志向というのなら
    > 公立に行ったほうがいいと思います。
    > 渋渋は校庭すら学校内にはないし、都会立地だからしかたがないとはいえ
    > 学校としての最低限のハードすらそろっていません。

    2005年 東大合格者4名、2023年は 40名。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す