最終更新:

445
Comment

【1482011】MARCHの附属校が第一志望

投稿者: マーチ   (ID:wtMVkXbx/X.) 投稿日時:2009年 10月 26日 23:54

MARCHの附属校が第一志望だと、
「中学受験の段階で、大学をMARCHに決めてしまうのはもったいないよ」
「附属校は全く勉強しなくなるから、学校に遊びに行かせるようなもの、〇カになるよ」
などと言われます。
(早慶の附属だと、このようには言われないんでしょうね)

例えば、明大明治はY偏差値60ですが、
同等の偏差値の進学校に入学したとして、
そこから国公立・早慶上理に合格するのはやっぱり大変ですよね。
結局、明大にも入れなかったり・・・。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 29 / 56

  1. 【4715228】 投稿者: 法政子供の国  (ID:H0ZjB.AIF3c) 投稿日時:2017年 09月 25日 12:19

    去年、法政大学で公表された学内ネットの話だ。どうやら法政大学の学生らは大学学内に来てまで、動画サイトやオンラインゲームなど私的な回線利用で大部分を占め、本来使われるべき教育のための通信がかなり遅くなってしまっていると言う。

    大学が調べたところ、学内で利用されている通信量の内訳は、学内サービスや授業で利用する通信は全体の30%に過ぎず、残りの約70%はユーチューブやSNS(フェイスブック、ツイッターなど)、ゲームサイト、ファイル共有ソフトなどの利用が占めていた。

    高い授業料を払ってまで大学に来ているというのに、本来の勉強が出来ておらず 遊びほうけているという事だ。

    企業から見た大学別人事評価結果(日経)では、学力、コミュ力、主体性など12項目を評価した結果が見れる。 これによれば法政大学と青山学院大学はMARCHの最下位というかなり評価が低い事が示されている。

  2. 【4715319】 投稿者: だって  (ID:Y6Ryngmwvz2) 投稿日時:2017年 09月 25日 13:40

    法政だから。仕方ないでしょうね。

  3. 【4715323】 投稿者: 玲仁  (ID:rku1Fy.bjzk) 投稿日時:2017年 09月 25日 13:43

    一概に否定するのもどうかと思う。
    今の時代は学外の講座等も動画で聴講できる時代だ。すべてが「遊び」目的だと決めつけるのもまた早計ではあるまいか。また、おそらくそれは法政のみに限られた現象でもあるまい。他大学でも似た傾向にあると考えることの方が自然であろう。

    むしろ、そのような事項を学外の方も見ることのできる形であえて公表するー隠蔽しないー大学側の開かれた姿勢を私は評価する。それが、学生・保護者らからの信頼を受けるための第一歩である。

    ちなみに、手元に法政大学の「大学案内2018」という冊子がある。その3頁めに田中優子総長になる『自由を生き抜く実践知』との巻頭言がある。法政大学の教育方針の大原則がそこに記されている。詳細をご紹介できる紙幅ないが、付属校受験をお考えの方々には必見である。大学のみならず傘下の付属校にも大きな指針となっているからだ。

  4. 【4715669】 投稿者: 付属の実態は?  (ID:bLnMwI7rvng) 投稿日時:2017年 09月 25日 19:58

    いやー、法政に関して下げの書き込みがこんなに多いとは。

    ある意味、法政が注目されているということなのでしょう。

    私の受験したころは、大げさに言うと法政=体育大というイメージでしたから。

    伸び幅を考えると、法政って案外頑張っているのでしょう。

    でも、疑問は、中高一貫校は進学実績を上げれば、偏差値が上がっていくというわかりやすいところがあります。
    一方、大学は就職実績でという感じもないですし、何をもって、レベルアップ、レベルダウンするのでしょうか?

    立地も要因の一つだとは思いますが、それが大きいとすると、大学受験生の考え方が少し悲しいと思います。

  5. 【4716208】 投稿者: 玲仁  (ID:/vP.xAWRjyo) 投稿日時:2017年 09月 26日 09:07

    私は法政・明治・立教、さらに一橋や東大を所用で訪れる。
    可能であれば、図書館も覗く。そこで感じるのは、やはり学生の学業に対する意識の格差だ。たとえば東大や一橋では「留学」云々等の声がすぐに耳に飛び込んでくる。図書館でもピーンと張り詰めたものを感じる。

    他方、私大では私語厳禁のはずの図書館でー真剣に勉強や読書をする学生が多いがー一部に私語を交わす者らも散見する。もっとも、私立大学において真剣に学業をする学生らは大学側が別途用意する場ー国家試験受験者向けの勉強室などーにいる可能性は高い。結局、私大における難関国家試験や公務員試験での合格実績は、こういった真剣に学ぶ一部の学生らの努力の賜物であろう。

    今の大学は本当に親切だ。
    国家試験、公務員、教員試験対策、さらに英語、簿記から留学、さらに各種奨学金給付、むろん就職まで、まさに手取り足取り相談、指導に応じてくれる。それに対応する講座が整備されている。専門カウンセラー常駐の学生相談室やパワハラ・セクハラのための相談室もある。教員らとのトラブルも、秘密厳守で相談、調査に当たる。当然、それらを無料、格安の負担で存分に利用できる。要は学生自身の志次第による。

    そうなると、同じ学納金を支払いながらも、元を取る学生と漫然と大学に実質「寄付」を続けておしまいとの両者に分かれてしまう結果になる。もったいないことだ。先生たちも、自分の意見をうのみにせず、逆に疑問を持ち食らいついてくるような学生を心待ちにしているはずだ。学生運動の当時を知る先生ー自身が学生の頃ーほど、そう感じているのではあるまいか。

    私学勢の奮起を促したい。

  6. 【4716270】 投稿者: 結果は  (ID:3NebHpeugJg) 投稿日時:2017年 09月 26日 09:49

    全て読んでいないので、内容が重複していたらすみません。

    既に社会人2年目、MAR付属三校のうちの一校に中学から大学まで通った娘がおります。

    中学受験後、まわりからは早慶以下の付属は勿体無いと散々言われました。
    でも親子共その学校の校風と雰囲気が好きで第一志望校となり、勉強に部活に充実した6年間を過ごしました。

    大学進学時、勿体無いと言った人のお子さん達は早慶MARCHどころか…という結果でした。
    下の子をMARCHより偏差値の低い付属に入れた人までいました。

    そして就職、うちの娘は所謂大手企業に決まり、本社勤務で出張やプレゼンに緊張しつつ、忙しいながら仕事にやりがいを感じている毎日です。

    就活中、先輩やバイト友達から色々情報をもらっているようでしたが、やはり知る限り東大だけは有利だったようです。

    実際、受けた超人気企業で東大の友達のみ、はじめの何回かの面接を免除されていました。その企業では、それ以下早慶含み選考上は同じ扱いだったそうです。(結果は、東大の友達含め全員不採用)

    娘の就活をそばで見ていましたが、MARまでなら一応学校名で差別は受けなかった印象です。辞退した会社からダメ押しの電話もいただきました。
    娘はCHに通う友達がたまたまいなかったのでよくわかりません。

    やはり面接以降は本人次第です。
    本人の他人に与える印象、コミュニケーション能力、大学で何をやったか、そして就職はやはり清潔感のある容姿を評価されます。

    アルバイトするなら厳選した方が良いです。
    コンビニや居酒屋の店員や派手な職場はチャラチャラした印象を与えます。

    最終面接あたりになると、試験する人は受験生の父親世代以上が多いです。「きちんとした学生」になれればあとは本人次第ではないでしょうか。

    ちなみに、社会人2年目になるとぼちぼち会社を辞める子の話も聞くようになりました。
    大学のレベル関係なく、一定数いるようです。再就職は学校よりも前職の方が重要である印象です。
    本人がますます重要視されて誤魔化しがきかなくなり、学校のベールが剥がれます。

    いずれにせよ経験上、MARCHのMARなら少なくとも就活で入り口差別は受けにくいと思われます。

  7. 【4716956】 投稿者: バラード  (ID:csLUf9DwGUc) 投稿日時:2017年 09月 26日 19:03

    とどのつまり、マーチ付属の中学受験と似たような難易度の進学校だとして、女子で立女、明明、青学などとギリギリ同じか前後として、吉祥、鴎友、洗足、頌栄などなど。

    これらの学校は、当たり前ですが、すごく頑張れば東大合格する人もいる。
    上位なら、早慶難関国立進む人もいる、真ん中前後で幅広いですがマーチのどこかに進学する人もいるし、がんばって狙ったけどダメだった人もいるという、ごくごく当たり前の事実。

    もし仮に高校受験で、公立トップ校か二番手校狙うとして、これまただいたい同じような結果。
    トップ公立高校入試なら、少し厳しい早慶の次に併願校ではマーチの付属がお勧めのようですし。

    だとしたら、中高時代をどう過ごしたいか、で決めていくのも一つの方法。
    相性でいうなら、この学校、、、でピーンとくると、お友達やご家庭の環境も不思議と相性よく、ずっと生涯の友達ということもよくありますよ。

  8. 【4717033】 投稿者: これ分かります  (ID:oUfwyHe949k) 投稿日時:2017年 09月 26日 20:01

    〉大学進学時、勿体無いと言った人のお子さん達は早慶MARCHどころか…という結果

    それは私も何度も経験しました。
    子どもと同じか、やや上かと思っていた友達10名ほどですが、結構皆さん散々な結果で驚きました。具体的に言うと、早稲田が一人、マーチが一人で、あとは日東駒専以下です。中には浪人した上で日東駒専という方も。
    大学受験はやはり全国の高校生が勝負なんだと痛切に感じました。人生甘くないです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す