最終更新:

445
Comment

【1482011】MARCHの附属校が第一志望

投稿者: マーチ   (ID:wtMVkXbx/X.) 投稿日時:2009年 10月 26日 23:54

MARCHの附属校が第一志望だと、
「中学受験の段階で、大学をMARCHに決めてしまうのはもったいないよ」
「附属校は全く勉強しなくなるから、学校に遊びに行かせるようなもの、〇カになるよ」
などと言われます。
(早慶の附属だと、このようには言われないんでしょうね)

例えば、明大明治はY偏差値60ですが、
同等の偏差値の進学校に入学したとして、
そこから国公立・早慶上理に合格するのはやっぱり大変ですよね。
結局、明大にも入れなかったり・・・。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 8 / 56

  1. 【1483764】 投稿者: すごい差  (ID:sayaabKewwY) 投稿日時:2009年 10月 28日 11:06

    >附属校の良さは勉強する環境もあれば、スポーツもできる環境がある部分で、決して勉強させないのではなく、勉強をしようと思えばできる環境があるということです。これは本人の自主性であり、選択できるところに良さがあるのです。


    上はよく言われることですが、きれいごとと感じてしまいます。
    受験という目標なしに勉強するというのは、普通の中高生にとっては難しいと凡人の私は思います。
    もしそうであるなら、付属から数オリとか将棋大会とか入賞者がたくさんでそうですが、
    結局はそれら「勉強以外」のことも、難関進学校の生徒が総ナメしていることが多いですよね。


    文化祭等の展示物でも、進学校は「大学受験の勉強をしながらこのレベルのレポートを仕上げるなんて!!」と驚嘆したところが多かったです。 一方同じくらいのレベルの付属は、時間はたっぷりあるはずなのに・・・・という感想でした。
    やはり人間、易きに流れるものだと思います。
    まあそれもご家庭の価値観なので、否定するわけではありません。


    あと、参考さんは60の学校を1校のみ抽出されているようですが、
    他の60の学校はまた全く違う結果なので、参考にならないと思います。
    3分の1以上が国公立早慶上智に進学する60位の学校もありますので、ご参考までに。

  2. 【1483805】 投稿者: 通りすがり  (ID:qsi2zoz2ru6) 投稿日時:2009年 10月 28日 11:33

    先ほどの方もいわれていますが、進学校でも、高3以外は勉強スポーツや音楽に
    十分没頭することができますし、受験勉強も効率よくかつ強制的に学習する環境に追い込まれるという点でとても有意義です。人生のうちの1~2年間受験勉強に没頭するということは、頭を使うという意味でもとても大事だと思います。
    お子様の資質にもよりますが、できる子供は進学校で切磋琢磨する方がよいとおもいますし、伸び悩みが予測される子であって大学が確保したいのなら付属がよいと思います。できる子は進学校にいって大学受験に失敗しても、十分やり直しできますよ。

  3. 【1483809】 投稿者: 理系の子の親  (ID:R6FeGuCmvEA) 投稿日時:2009年 10月 28日 11:36

    >せっかく進学校へ行く環境を与えるなら、難関国公立を狙うべきなのです。私立大じゃ損ですよ



    損得とか難関国立大学進学の可能性も魅力的ですが、まずは子供の進路の可能性を考えての進学校なのですよ。
    六年後にどの学部・学科に興味を持つか、現時点ではわかりかねますでしょう?
    MARCHに医学薬学獣医系はないですし、理系女子に人気の農学部も明治だけですから、理科や数学が得意とする子にとって附属校は外部受験のリスクが出てきます。
    そうなると附属校のメリットを十分享受できません。
    首都圏の医学薬学獣医系の国立大学はとてつもない高偏差値なので(60レベルの子にとっては)、結果として学費の高い私立大学進学となる可能性が高いです。
    それでも、それも覚悟で子供のために進学校を選びます。

  4. 【1483829】 投稿者: 「中学の時点で大学まで決めてしまっていいのか」  (ID:8hYU6MiIvtQ) 投稿日時:2009年 10月 28日 11:52

    付属校に対してよく言われる言葉ですが、むしろ、このような発言をされる方こそ大学がゴールと考えているのでは?と思います。
    肝心なのは大学名ではなく社会(実力世界)へ出てからだと思うので、どういった6年間(中高)、大学生活を送るかでしょう。
    大学=受験勉強よりもそれ以外の勉強、活動に取り組むことも悪くないと思います。
    大学を決めてしまうことが親の敷いたレールならば、進学校と決めて大学受験の勉強を課すのも、小学生で理系・文系と決めて学校を選択するのも同じく親が敷いたレールなのではないかと思います。
    もちろん、何がいいとか悪いの問題ではなく、それぞれの価値観だと思います。
    いずれにしろ、親の思い通りにはいかないものと思っていたらどんな道でもいいんじゃないかと思います。
    わが家は早慶志望ですが、付属につきまとう「大学まで決めていいのか」という意見に少々うんざりしています。
    MARCHに関しては、MとRの付属校に興味があり見学に行きましたが、どちらも自宅から遠くやはり現実的ではないということで外しました。
    が、特にMの学校は通学圏内なら是非受けさせてみたいと思うほど素晴らしかったです。
    MARCHという呼び方は一括りでも、学校はそれぞれで全く違うと思います。

  5. 【1483845】 投稿者: とほほ・・  (ID:41Un1RAbG02) 投稿日時:2009年 10月 28日 12:06

    息子が大学付属校です。


    はっきり言って本当に勉強しません。
    宿題も出ません。
    テスト1週間前にやおら勉強しだします。
    悲しいような点数(たとえば国語58点など)をとってきます。
    それでも学年順位は上位です・・。


    話を聞くとどうやら「1週間前」から始めることで差がついているようです。
    (要するのみんな一切勉強しないのです)


    真剣に高校受験を考えています。

  6. 【1483867】 投稿者: 勉強しています  (ID:SibCkBYjifY) 投稿日時:2009年 10月 28日 12:16

    女子で付属に通っていますが
    資格や大学卒業後の進路を見据えてものすごく勉強しています。
    あまり勉強しないという上記の男子生徒さんとは真逆です。
    付属進学は様々な面で本当によくとても満足しています。

  7. 【1483886】 投稿者: マーチ  (ID:WuaXAZQuHdY) 投稿日時:2009年 10月 28日 12:26

    すごい差 様

    >3分の1以上が国公立早慶上智に進学する60位の学校もありますので、ご参考までに。

    ↑どちらの学校か教えていただけませんか?
    3分の2はMARCH以下ってことですよね。


    安上がり 様

    >子供には努力して望めばどこでも行ける可能性のある環境を与えることで親の責任は果たしていると思います。あの時付属を選んでいればなんて親が後悔する必要ないと思います。

    ↑仰るとおりなんですが・・・。


    第一希望組 様

    >スレ主様は、きっと大学受験で思うような結果がでなければ「やっぱり附属が良かったかな」と思うのでしょうね。かといって付属を選べば6年後に「〇〇君は医学部に合格、△△君は国立に合格」などと聞いて、自分の選択ミスで息子の将来を決めてしまったか?と後悔しそう・・・。

    ↑そうなんです。今のままでは、どちらを選択したとしても後悔しそうなんです。


    小4から三年間塾通いで、平日は友達と遊ぶのを我慢し、
    土日はテスト、夏の家族旅行もおあずけ。
    そして、塾代へと消えていったお金・・・(笑)
    最後の志望校選択で、間違った選択はしたくないじゃないですか?

    もう少し頭の出来がよければ、おそらく進学校を選んでいると思います。

  8. 【1483899】 投稿者: 勉強しています  (ID:SibCkBYjifY) 投稿日時:2009年 10月 28日 12:34

    女子で付属に通っていますが
    資格や大学卒業後の進路を見据えてものすごく勉強しています。
    あまり勉強しないという上記の男子生徒さんとは真逆です。
    付属進学は様々な面で本当によくとても満足しています。


    思うに皆が皆ではありませんが、傾向として
    男子は古来から戦う本能があり、
    戦うことによって血が騒ぎ闘志がわいて
    活力がでてくるのかもしれません。

    しかし、
    女子は本能的に守る本能が強いように思います。
    ですので、ライバル達と一点をめぐり生きるか死ぬか(合格不合格)の争いを続ける受験生活というよりも
    じっくり腰をすえて自分の未来のために今できる勉強をする
    落ち着ける生活、環境が本能的にも合っているような気がします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す