最終更新:

10073
Comment

【2043250】私立中学の価値 2校め

投稿者: ようこそ!書き込み歓迎   (ID:4Xzxz71IPe2) 投稿日時:2011年 03月 02日 23:08

既スレが調子悪いので、とりあえず立てておきました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2432346】 投稿者: 遺伝  (ID:0W3M2egGq7Q) 投稿日時:2012年 02月 17日 02:45

    >恵まれない子どもたちにも、気を配るべきだといっている。

    いったい何をしてほしいの?
    現実的なところで、具体的には。
    私学は無用、塾へ行くな、&助成金の話はナシとして。

    所得的に恵まれない子有家庭へ、
    何らかの形でさらなる所得再分配ができればいい?
    それとも鉄緑は無理でも、それなりのレベルの塾(指導)に無料で通えればいい?
    または、まったく別のことのほうが望ましい?

  2. 【2432366】 投稿者: 資本主語社会の公教育  (ID:Wc3ZafNUWnA) 投稿日時:2012年 02月 17日 04:18

    変な時間に目が覚めました(笑)

    視点さんのここ数日の書き込みには、もう何か変化させて状況をすりあわせをしたいという意思は感じられません。
    ただ、文句言いたいだけ・・・というか。
    現実感が無い。

    だって現実は資本主義社会なんだから、格差は当然。
    しれぞれの立ち位置で、自分達なりの努力で一定レベルのところにたどり着ける構造は、今の日本ではすでに整っている。

    視点さんが「昔は1年くらいの塾通いで難関中高一貫校に合格できた。それなら許容範囲だ」みたいなことを書いていたけど、甘いですね。
    何で昔は1年で合格できたと思う?
    視点さんが全然気付いてないのか(あえて気付かないふりしているのか?)わかりませんけど、あの時代は思っている以上に、もっともっともっともっと社会構造は格差が広かったからですよ!
    つまり、中高一貫校どころか大学進学する人さえ少なかった時代ですからね。
    競争分母が違いすぎるんですよ。

    無常感さんのお父さんの話を読むと分かるでしょう?
    ああいう人は、きっと今の時代なら普通に公立で勉強して大学にいけたと思うけど、格差社会構造がそれを許さなかった。
    そういう過酷な時代背景を読み取らず、ただ塾に1年入ったら合格できたように言うのは、どうなんだろう?

    私の主張は、資本主義の公教育は、「国民全体の基礎的なフラット化」の「基準値」をどこにするか・・・という問題提議は出来ても、最高レベルの基準のフラット化は不可能だってこと。

    今の日本の基準値設定で問題があるとするなら、高校までが義務教育・無償化になっていないこと。
    だけど、塾や私学に個人差があることは全然問題だと思わない。

    でもね、
    そんなことしょうがないよって笑って立ち向かって、それこそ視点さんの言う「成果」を出セル人が続出すれば、未来できっと「そういう不遇からの人材を絶対にこぼさず拾っていかなければ」という気運が広がって、時代の変化が生まれるかもしれないけどね。
    だって、今までだってそうだったじゃない?
    無常感さんのお父さんが、無常感さんに必死で大学への道を示したように、日本全国の不遇時代を送った人たちが必死で今の日本の高学歴社会構造に作り変えてきたはず。

    視点さんが目指す平等・機会均等って、今の日本経済にとって、もの凄く高度なレベルの設定値ですよ。
    個人レベルで達成できても、全体をカバーできる基準点とは思えない。
    資本主義社会で絶対に存在する格差を埋めるのは、いつの時代も才能と情熱だけ。
    貧しくても才能と情熱があれば、パトロンがお金を出してくれる・・・そういう時代も過去にありました。
    今は個人的にパトロン探さなくても、国がちゃんと一定レベルでの機会均等は補償してくれているでしょう?

    視点さんが、個人的に問題にしている格差っていうものは、資本主義社会では永遠に解決できないレベルの問題だよ。

    まあ、それが分かっていて(知らん振りして)自分の気持ちをスッキリさせたいためだけに書いているなら、それはそれでいいけど。

    ここは落書き程度の個人特定せずに書き込める掲示板なんだし。
    OKだと思うことにするよ。

  3. 【2432377】 投稿者: 無常感  (ID:GjayBEyliJg) 投稿日時:2012年 02月 17日 05:47

    なんで、複雑な話に展開していくのか、わかりませんが、

    いまでも、かわいそうな子どもたちがいる、
    助けてあげたいですね。

    ・・それだけのこと、単純なことですよ。

    そりゃ方法は、いろいろあるでしょ・・
    逆に、あなたはどう想いますか?

    そういう問いに反論ばかりしていると、なんだ、結局、自分の子どもがかわいいだけか・・

    そうやって、視点さんは
    ヒートアップするのではないでしょうかね。

    じゃあ、なにをやらゃいいんだよ?・・
    これって、恵まれない子どもたちのことを何も考えてないって、ことでしょう、

  4. 【2432378】 投稿者: 資本主義社会の公教育  (ID:Wc3ZafNUWnA) 投稿日時:2012年 02月 17日 05:47

    >恵まれない子どもたちにも、気を配るべきだといっている。

    ここで言う「恵まれない子どもたち」の定義は?
    塾や私学にいけない子って事?
    その費用が捻出できない家庭を救済するには、民主党が当初予定していた所得制限ナシの子ども手当てくらいしかないのでは?

    塾や私学が絶対条件だと思っている家庭は、既に自分達の判断で解決しているところもある。
    それが少子化という形。
    ふたり以上は無理だけど、一人なら手厚く教育費を捻出できると感じている家庭が多いのは事実。
    そういう家庭は、たいてい食うには困らない程度だから、普通の救済の網には引っかからない。
    それくらい究極の上層部分のフラット化対策なんですよ。

    だけど、子ども手当ては国民には受け入れられなかったですね。
    そんなところまで税金で面倒見られないって国民が判断したってことです。

    日本の現状認識では、もっと低い層のフラット化が未処理だって事でしょう。
    結局、視点さんの思っていることも贅沢な悩みなんですよ。

  5. 【2432381】 投稿者: 資本主義社会の公教育  (ID:Wc3ZafNUWnA) 投稿日時:2012年 02月 17日 05:57

    才能があって公立から東大目指せるくらいの子どもが、「かわいそう」?

    潤沢な資金で万全な対策が出来る子どもは、確かに幸せだけど、だからといって視点さんや無条件さんが指摘する層が「不幸」で「かわいそう」とは思わない。
    納税者は責任を果たしている。

  6. 【2432383】 投稿者: 無常感  (ID:GjayBEyliJg) 投稿日時:2012年 02月 17日 06:18

    ほら、そういうところで視点さんは、何も考えてない、とカッカするわけでは?

    そうですね、みんなでその問題を考えていきたいですね・・なぜ、そう言えないのか・・

    多分、リトマス試験紙なんでしょう、視点さんにとっては。

  7. 【2432386】 投稿者: 資本主義社会の公教育  (ID:Wc3ZafNUWnA) 投稿日時:2012年 02月 17日 06:21

    そう8兆から目がさえたのでいろいろ調べていて面白いのを見つけました。

    教えて!goo
    質問「京大のほうが東大より問題難しいのになんで」
    http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7297101.html

    これ読むと、視点さんの可哀想と思うタイプは京大のほうが向いているような気がします。
    別に東大に拘らないでいいんじゃないですか?

  8. 【2432388】 投稿者: 無常感  (ID:GjayBEyliJg) 投稿日時:2012年 02月 17日 06:29

    端的に、関係無いですね・・文脈と。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す