最終更新:

10073
Comment

【2043250】私立中学の価値 2校め

投稿者: ようこそ!書き込み歓迎   (ID:4Xzxz71IPe2) 投稿日時:2011年 03月 02日 23:08

既スレが調子悪いので、とりあえず立てておきました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2380414】 投稿者: 適性  (ID:w36avfFuXs.) 投稿日時:2012年 01月 11日 08:25

    でも・・ほんとに、無常感さんの、子供が私学に行ったら大変だよ。子供じゃなくて・・無常感さんが。

    私学助成金の話題の時のコメント
    無常感さんの私学保護者へのアドバイス?です。
    ********************************************************
    多くの大阪の学校法人は、私学助成削減を口実に、本当の削減額以上に便乗値上げをしているはずですよ。
    行政に文句言う前に学校法人の財務情報をよく読んで、学校と授業料交渉で戦うべき方がたくさんいるかと。
    ********************************************************
    補足すると・・・私学助成金は、学校と行政の問題で、保護者と関係ない。
    それより、私学は、それをピンハネしてるから、そこは、自分でチェックして、交渉して、取り返せ。こっちは関係ある。ということらしい。

    無常感さんの場合は、学校に寄付 ではなく

    「学校と授業料交渉で戦うべき」なんでしょうね。きっと。

    交渉結果の報告を楽しみにしております。(私立に入学したら・・ですけど)
    ムチャな要求だと思っていますが・・・自分の提案ですからね。
    財務情報取得して、計算するんでしょうね。

    でも、息子さんの希望は、かなえてあげて下さいね。息子さんの人生ですから。

  2. 【2380424】 投稿者: 動機が大事だよね  (ID:YE6GTtnrjYY) 投稿日時:2012年 01月 11日 08:35

    >無常感さんのほかにもこのスレで私学批判を繰り返している方々の心の中には、
    実は、現在の私学への羨望が隠されているのでは、と思うことがあります。



    無常感さんは週末まで出てこないでしょうから・・・・・・・コメントはしばらくないでしょう。 このくだりは私と視点さんに向けてだと思われますので無常感さんの登場を待たずに書きます。



    「私学への羨望」は全くありません。理3合格後に駿台模試を受ける生徒のいる学校を誰が尊敬できますか?   社会への活躍云々を待つまでもなくこういうことをする生徒を産む学校はどこかおかしいのではないか?・・・・・と思います。本人の勝手で学校は関係ないと某高関係者は言うでしょうが「みっともないからやめろ」とどうして誰かが言ってやらないのだろうか?




    >そのさらに心の奥には、学歴や難関学部へのこだわりがあるのではないのかな、と。


    公立復活を誰の目にも明らかにするために東大や医学部に言及することは必要悪だと思っています。 中学受験の最終目標は東大合格にあることは明らかなので「公立でも大丈夫だよ」と多くの中受必死親に知らしめることが肝心でしょう。


    その意味でああいう過剰な中学受験勉強(小学生の遊ぶ時間をなくす・・・・ひいては子供の気づきやら自立やら感動やら感激を奪う可能性がある)をしなくてもいいんだということを気づかせる公立中高一貫の躍進は歓迎すべきことです。


    勉強は子供から中学生、高校生、大学生、院生と次第に密度を濃くしていくべきで、あんな算数で子供を苦しめ要らぬ劣等感や逆に優越感を植え付ける(中学3年で東大理3A判定を獲るというバカげた行動をする生徒を産む学校に入る)中学受験はやらないほうがいいでしょう。


    正月なので批判は抑えていますが(酒もしばらく禁止なので)・・・・・抑制神経がマヒすれば視点さんや無常感さんをはるかに超えて狂暴になりますよ。狂になることは戦国以来の家風です。

  3. 【2380446】 投稿者: 通りすがりの企業人  (ID:aB2E4eKpyas) 投稿日時:2012年 01月 11日 08:53

    動機さん

    すでに十分に凶暴な文章だと思うのですが、不特定多数を恫喝するような書き方はやめてください。

  4. 【2380482】 投稿者: 視点  (ID:1pHT5OfLTaw) 投稿日時:2012年 01月 11日 09:22

    一言で言えば、偏差値至上主義。
    だから、大学合格しても模試を受けたり、駅員に「お前らとは格が違う」といって殴りかかる学生がでたり、おまけにそういう価値観を擁護するのが少なからずいる。
    小学生の時から、点を取ることは教わっても、というよりもその能力を最大限伸ばすために、人として大事な部分の教育が欠落している。


    東大生が、(高卒かもしれない)駅員に「お前らとは格が違う」という発言をするとの誤りが理解できない人が多いのではないですか。学生だけではなく、ここの掲示板の人達の中にも結構いそうです。

  5. 【2380486】 投稿者: 汽船  (ID:ktURZP0sabA) 投稿日時:2012年 01月 11日 09:25

    では無常感氏の変節(小生にはそう見える)をどうお思いかな?

  6. 【2380495】 投稿者: 遺伝  (ID:0W3M2egGq7Q) 投稿日時:2012年 01月 11日 09:31

    >だから、大学合格しても模試を受けたり、駅員に「お前らとは格が違う」といって殴りかかる学生がでたり、おまけにそういう価値観を擁護するのが少なからずいる。

    いいとか悪いとかじゃなくて、入試で物語文がでないのが伝統だったりする、
    灘に代表される超難関校の一部はアスペ指数が高いから、そこは考慮しないと。
    お勉強のデキも、社会への適応能力も、非アスペの普通の人と違って当然なんだからさ。
    一緒くたに考えると間違っちゃうよ。

  7. 【2380515】 投稿者: 遺伝  (ID:0W3M2egGq7Q) 投稿日時:2012年 01月 11日 09:44

    ↑ の補足
    灘に通う人は皆アスペ、とはいってないよ。
    一般とは違う価値観というか性質をもつアスペの人も一部いるだろう。
    そういったごく一部の人を取り上げて、とやかく言ってもねぇ…、って意味。

  8. 【2380638】 投稿者: 弱点  (ID:a98wIn4vqsQ) 投稿日時:2012年 01月 11日 11:25

    >親ってすくなくとも子どもに影響を与える存在だと思っていたのですが、(未来さん)
    そうなのですが、それで子どもが真逆の選択をすることはよくありますよね。
    一種の反抗心みたいなものもあるのでしょうか。
    いずれにしても非常に健全なことだと思います。
    自分の選択によって、
    やはり親の考えは正しかったかも…と思うのもヨシ、
    やはり自分の選択は正しかったと思うのもヨシじゃないかしら。
    内心複雑な思いを抱えて、子の選択を尊重する無常感さんも奥さまも素晴らしいし、
    どうなるかわかっている?のに、
    ここでわざわざ正直に告白されたことも、とても好感が持てました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す