最終更新:

38
Comment

【207225】トキワ松学園について

投稿者: 教えてください   (ID:6HdT/W43EwI) 投稿日時:2005年 10月 27日 09:08

先日、トキワ松の説明会に行って来ました。低偏差値でも質のいい女子校を探
しています。今まで意識して見たことがなかったので、教育内容など始めて伺いましたが、
私立女子校に望むものは全ててんこもりという素晴らしさでした。
しかし何分にも低偏差値の子の集りです。
これだけの内容を、実際に子供たちは消化吸収しているのでしょうか?
文化祭に行ったときの印象はとてもよく、生徒たちはかわいい制服を清潔に着こなし、
たいていの文化祭は1時間で出てきてしまう我が家が4時間も過ごすほど
心のこもった楽しい内容でした。
美大の系列校だから、かなり個性的なのかしら?という先入観とは全然違って、
明るい、さわやかな印象だったのですが、校長先生のお話によると、
外部の方からおしかりをうけるような、自由を履き違えた生徒もいるということ。
どのぐらいいるんでしょう?
いい学校に入りやすいのであれば嬉しいんですけども、あまり偏差値が低いと不安も多く・・・
実際の様子をご存知のかたがいらっしゃれば、どうかこの場で教えて下さい。」

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 5

  1. 【4143022】 投稿者: クロシバ  (ID:AMMUGsepl/g) 投稿日時:2016年 06月 10日 18:47

    昨年度までの女性の校長先生が生徒の学力の伸長には大変なこだわりをおもちでした。中高の6年間でいくらでも伸ばせると仰ってそのような実績をあげてこられたと感じます。

  2. 【4155512】 投稿者: たんぽぽ精神  (ID:ONFVjBaFvZw) 投稿日時:2016年 06月 21日 15:27

    数年前の、しかも高校受験のほうで申し訳ないのですが。
    偏差値が10以上も下だったのでもともと都立の併願校からはずれていましたが、私立高校フェアでいただいた手作りのしおりに興味を持ったことから美術コースがあることを知り(娘は美術部だったので)学校見学へ行きました。

    女子校らしい温かみのある雰囲気の建物内、女性校長先生の話される「鋼鉄に一輪のすみれの花を添えて」も女性の生き方の一つとして素晴らしいお話で好感がもてました。
    確かに上の方がお書きになっているように学力もあげていくことに力を注いでいる話もされていましたね。

    ただ、見学者たちに説明する役の生徒さんがあまり明るい表情をしていなくて、案内役だから緊張しているのかな?と思っていたのですが・・・なんといいましょうか、(はぁ~、かったるぅ~)と思っているけれどそれを隠している、的な(汗)
    そう思う気持ちもわかるので、心の中で苦笑してしまいましたが。
    その生徒さんに少し質問をしたのですが、受け答えはしっかりしていました。

    部活動の研究リポート?の提示物、内容がちりもん調べ。
    よく研究された内容でしたが、娘が小学中学年時の自由研究のテーマだったので、娘は複雑な顔をしていました。
    展示された高校生の美術の作品も、中学校でやった課題・・・私立中よりレベルが低いとか進度が遅いと言われている公立中の授業よりもゆっくりめの学校なのだろうか?と。
    のんびりゆったりなお子さんには良さそうな学校だと思います。

    個人的な考えですが、ポーラセーツやフラワーアレンジ教室のようなサロン教室の優雅な雰囲気がお好みのおっとりお母様なら気にいりそうな学校です。
    小中共に、偏差値うんぬんよりも、教育方針や環境に共感を持った方が入れたい学校なのだと思います。

    見学帰り、娘は「私、すみれのようなたおやかなタイプじゃないのがよくわかった」と察したらしく併願校にしませんでした。
    確かに踏まれても踏まれてもしぶとく生きるたんぽぽタイプには無理そうでした。

  3. 【4241161】 投稿者: 卒業生  (ID:NZmPw9NubVg) 投稿日時:2016年 09月 08日 18:29

    確かに、入る年によって学年の雰囲気は違います。それはどこの学校も同じなのではないでしょうか。それがいわゆる学年の個性でもあります。
    中学生のときは小学校上がりたてで、精神年齢はまだ幼い子も多いです。なので、いじめはどこの学校でも、少なからず起こりうると思います。私も実際、中1の時に、グループ内でいじめを受けたことがあります。ですが、そのおかげで、いじめられた側の痛みも理解できます。感じることは人それぞれですが、まわりには助けてくれる人は大勢います。学年が上がるにつれ、少しずつ大人になって行くので、どこの学校でもいじめは減っていくのではないでしょうか?
    私は、トキワ松の先生方は親身になってくれる方が多い印象を受けました。相談すれば話を聞いてくれる。行事の際は、生徒と一緒に盛り上がる。良い意味で生徒との距離が近いように思います。
    校則のことですが、特別厳しいわけでもありません。校則は、校風維持の為でもありますし、私たちの安全を守るものです。社会に出る前の一般常識範囲内です。
    勉強面ですが、苦手な子には補習もしてくださいます。分からないとこがあれば、自主的に聞きに行くこともできます。
    低偏差値だからといって、ガラが悪いわけではありません。私は素敵な学校だと思います。高偏差値だから良い学校とは限りません。低偏差値でも素敵な学校は沢山あります。実際に学校を訪れて、体験することが一番なのではないでしょうか?偏差値や知名度で、安易に決めないでください。
    お嬢様にあった、素敵な学校に出会えることを願って...

  4. 【4279075】 投稿者: 近所さん  (ID:jf.VNKj3PD6) 投稿日時:2016年 10月 09日 16:44

    Googleで検索すればわかりますが、トキワ松学園 週刊新潮で検索すればわかります。これが真実かどうかわかりませんが、真実なら問題です。一度、校長先生もしくは広報の方に聞いてみてはどうでしょうか?

  5. 【5046282】 投稿者: あ  (ID:uF5PyVdGzec) 投稿日時:2018年 07月 04日 15:33

    敦子って、まだいるん?

  6. 【5110576】 投稿者: あ  (ID:LozFp/QDV/E) 投稿日時:2018年 09月 10日 16:29

    いるよ

  7. 【5184230】 投稿者: 碑文谷5丁目交番  (ID:mxKju4irNTY) 投稿日時:2018年 11月 11日 20:42

    とりあえず、2019年度中学新入はやめたほうがいいお。
    今の6年生の児童、保護者のことを、よく調べてみてね。

  8. 【5184277】 投稿者: 金魚坂  (ID:bDlUoPFbJnk) 投稿日時:2018年 11月 11日 21:14

    ここの理事長は「どんぶり金魚」で知る人ぞ知る岡本先生(前・東京海洋大学学長)です。
    先生が理事長であれば、悪い学校であろうはずがないと思いますが...

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す