最終更新:

170
Comment

【234381】裏口入学って本当にないの?

投稿者: 偽善者かも   (ID:69bFBlUK/RU) 投稿日時:2005年 11月 26日 00:14

 5年生の息子の父親です。今年度になってから日能研の偏差値は55〜63の間を行ったり来たりしています。
 一昨年、ある名門小学校の親の面接試験で、「寄付金を350万円払えないか」と聞かれた事件がありました。それが発覚したとき、学校側は「その解答は合否には一切関係なかった」と言っていました。しかし、入学試験の質問である以上、漢字一語にしても、それなりの点数がつくのが常識だと思います。
 我が家は両親とも公立中学出身だし、寄付金を出せる余裕もありません。また親子ともども変な正義感があり、そのような学校に行かせたくありません。
 寄付金まで行かなくても、その学校の有力者とツテがあったり、親がその学校の出身だったり、兄弟が在校生であったりすると、入試の際、多少は有利なものなのでしょうか。
「うちの学校に限ってそのようなことは絶対ない」と断言できる学校、あったら紹介してください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 11 / 22

  1. 【4561030】 投稿者: まお  (ID:VA90TnRLRTU) 投稿日時:2017年 05月 04日 09:15

    15年ほど前の話です。
    どうみても他の受験生を見て無理でしょうレベルのAくんは、某男子校考査の結果、まず補欠に。
    お母様は、普通知らされない補欠No.をご存知で、あと何人目だと話されていました。
    結果繰上げで、無事?入学されましたが6年後その上の中学ではなく併設の中学に進学されました。
    その後はどうされたか。

    入ったはいいが…、は本人が苦労されます。

  2. 【4561069】 投稿者: んー、そこまでするかね?  (ID:bb7bJUai4wA) 投稿日時:2017年 05月 04日 09:43

    中学受験を前提とする私立小学校に不思議な入り方をしたAくん。入学時には学力が足りなくても、6年間頑張って有名中学に合格すれば見返せる・正規入学者と同じだったということになるのでしょう。
    そうなんですけどね〜、何か腑に落ちませんね〜。裏から入るのは就職もある訳で、現実なんですよね。

  3. 【4561103】 投稿者: 国公立は知らないが私立は  (ID:bb7bJUai4wA) 投稿日時:2017年 05月 04日 10:00

    私立ならば大・高・中・小・幼と裏口はありますよ。裏口も実力のうちなんでしょう。極端ですが、地獄の沙汰も金次第。就職もコネ入社は多いし、入ったもの勝ちなんですよね、結局は。真面目にやる意味とは何か?考えさせられますねw
    結局は何でもありなんですね。色々な方法があり、その一つが裏口入学なんですね。寒いけど。

  4. 【4561119】 投稿者: 疑心暗鬼  (ID:J6YomhdZsXA) 投稿日時:2017年 05月 04日 10:06

    国立でも「あれは絶対裏口だ!」と騒ぐ人がいますよ。

    自分が思うように行かないと、そう言いうことで心の安定を取ろうとする方がかなりいますから、ネットの情報を鵜呑みするのは、かなり愚か。

  5. 【4561134】 投稿者: 現状は  (ID:VDfivMVXUsc) 投稿日時:2017年 05月 04日 10:18

    >自分が思うように行かないと、そう言いうことで心の安定を取ろうとする方がかなりいますから

    …が、裏口と言われた人の常套句であるのも現状ですよ。
    何人か似たようなセリフを聞いた事があります。

  6. 【4561165】 投稿者: 疑心暗鬼  (ID:J6YomhdZsXA) 投稿日時:2017年 05月 04日 10:39

    裏口入学が間違いなく存在するとして、裏口入学を体験した人に2種類にわかれます。

    ・裏口入学で合格した人
    合格したことを、誰かにペラペラ話すことはないでしょう。バレたら一貫の終わりです。
    ネットでもそれを明らかにすることはないでしょう。子供へのリスクがありますから。

    ・裏口入学で合格しなかった人
    詐欺にあった人、とも言えますが、それを公表することはないでしょう。だから裏口入学詐欺が成立するので。

    つまり、経験者は合格しても、合格しなくても、その事実を名乗り出られないのです。

    では、誰が裏口入学は実際にある、とネットで語るのでしょう?

    後者(詐欺被害者)ならば、ネットでは語るかもしれません。自分は安全なところにいますし、子供は不合格でその学校には行けなかったのですから、害が及ぶことはありません。

    「裏口入学はある」と言っている方が、詐欺被害者だとすると、「ある」と言っても実際にはなかった訳ですよね。

    つまり、裏口入学で落ちた方が「ある」と発言しても、それは「ある」ことの証明にはならないのです。

    裏口入学をして合格した人は「ある」とは言えず、不合格だった方の「ある」は意味がない。
    その他に「ある」と主張するのは、部外者、第三者になるのですから、「ある」と主張しても、信憑性はまったくないでしょう。

    つまり、裏口入学に関してのネット書き込みの場合、その信憑性において重要なのは、「裏口入学があると発言する方の”立場”」なのです。
    それを明らかにせずに、「自分は知っている」では、信憑性がありません。

    立場を明らかにせず「ある」と言っている方がいるとすると、その行為に何らかの論理的なメリットがなければなりません。
    それは、
    ・単に騒がせて喜ぶ
    ・アンチ的行動
    のいずれかでしょう。
    だから、信憑性が薄いのです「ある」発言には。

  7. 【4561166】 投稿者: 就職で  (ID:b5uOsEO0VzI) 投稿日時:2017年 05月 04日 10:40

    コネ採用があるのはまだ納得できる。
    ・コネ採用がさらに人脈を広げる
    ・「貸し」が作れる
    ・「○○さんの娘/息子なら大丈夫。」という安心感
    そもそも就職に絶対的な採用基準があるわけではないし、大抵の場合、双方に利益がでる。

    でも入試では?
    ・フトコロが潤う
    メリットはこれだけ。
    学力的にロクでもないのが入ってきたらもう…
    誰も得しない。

  8. 【4561167】 投稿者: このスレで  (ID:ejjzQ/C1ZU2) 投稿日時:2017年 05月 04日 10:42

    特定の学校の名前が挙がれば間違いなくアンチの仕業でしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す