最終更新:

101
Comment

【2432090】東大合格者数半世紀の変遷

投稿者: しまっち   (ID:oGoF23KEdbI) 投稿日時:2012年 02月 16日 22:46

http://homepage3.nifty.com/ig_1/singaku_zyoho/sinngaku_siryo/daigakuzyuken/toudaigoukaku_suii.htm

東大合格者数半世紀の変遷!

色々と変遷があるのですね。
懐かしいと思われる方も、こんなん、初めて知ったという方も、楽しく語りましょう。


ちなみに東大合格者数ベスト3は....


以下、Z会より抜粋

第3位
麻布
累計 4830名
ここ2年 161名

名門、麻布。
ここにランクインです。
自由な校風に個性あふれる生徒が集う麻布。
受験勉強の指導をやってないような校風でありながら
5000名近くを東大に送り込んでいます。
日本を牽引するバイタリティあふれる人材が
ここから輩出されています。

第2位

累計 5403名
ここ2年 202名

関西の雄、灘。
理三に多くの合格者を出していることも特徴です。
京大にも多くの受験生が合格していることを考えると
その実力は、相当なものですね。

いよいよトップの発表です
・・・ってみなさんおわかりですね。

第1位
開成
累計 6918名
ここ2年 340名

はい、やはり開成でした。
開成だとは思ってましたが、
ここまでダントツだとは!!
堂々の第1位でした。

ということでお送りしてきました
東大合格者の出身高校ベスト3

やはり伝統校が上位に並びましたね。
受験へのノウハウ、切磋琢磨できる仲間の存在、
そんなもののほかに、
伝統の醸し出す雰囲気のようなものが、
受験生を後押ししてくれるのかもしれません。

一方で近年の東大入試は、
群雄割拠、さまざまな高校から合格者が出ています。

伝統校で伸びる生徒もいる、
新進気鋭の学校で伸びる生徒もいる

・・・そう、自分に合った学校選びが
実はいちばん大切ですよね。

そういえば、
いかにも麻布らしい生徒が、
いかにも開成らしい生徒が、
東大に受かっているような気がするな。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 13

  1. 【2435993】 投稿者: 30年前の東大  (ID:40A3fxZQ26E) 投稿日時:2012年 02月 19日 18:43

    現在50代の卒業生です。

    自分の頃もそんな感じでしたね。

    開成出身者は多かった。所謂東大生タイプで真面目で優等生だけど運動もできないし常識も知らない。勉強も自分より大して出来なかった。プライドは高かった。官僚っぽい奴が多かったけど、文系ではかなりの奴が官僚になったらしい。嫌な奴も多かったけど彼らが日本を引っ張って来た。派閥人事は確かにあるらしいし開成は有利でしょう。

    教駒は知り合いがいなかったなあ。

    麻布は一人とても仲の良い奴がいてね、場を沸かせる術を持ってたな。今は流通業の社長をやってるよ。

    自分は横浜の栄光で無い方の出身。
    当時はまだ学校が出来て間をない頃で同期はたった3人。
    3人は大学では紳士たれで通したつもり(笑)

    自分は理系で大手化学メーカーに就職したけど、出世したかといえば普通の人生。
    学生時代は勉強だけじゃなく、精神を鍛えるスポーツとか人間の幅を広げる何かをした方が、後々役に立つ、ガリ勉やめよと、母校のスレで半年位前に投稿したら、アラシ扱いされて大ブーイングだった。母校も変わったなあ。

    しかし、何度も言うが、東大では何も教えてくれないので、せめて、中高では生きる事を教えてくれる教師と出会う事だね。昔の母校はそうだった。

    予備校みたいな学校はやめといた方が良いよ。頭が良くても出世出来ない東大生は何人も知ってる。

  2. 【2436016】 投稿者: 常識  (ID:ZSoHD2fc2wE) 投稿日時:2012年 02月 19日 18:55

    東大合格数の変化をみれば、名門歴史が分かります。

    戦後混乱で経済などの理由で私学不況。
    但し、1959年から、開成が東大合格ベスト10入り、 70年代
    から日本一を数回達成し、さらに1982年から、去年までは、
    開成は、30年間連続、東大合格数日本一。
    これは史上初ですよ。 勿論、今は開成卒の東大OBも日本一。

    少し補足ですが、
    戦後、1968年から日比谷など都立校は、学区の原因で東大合格日本一から
    衰退。その隙間を利用して、筑附と筑駒は、成長し、それぞれ一回のみ
    東大合格数日本一を取った。(その後、今日まで無し)

    その後、短い灘時代を経て、1982年から開成全盛時代に入った。
    麻布の凄さは、どの時代も(・・・、都立時代、灘時代、開成時代)、
    半世紀を越える期間において、東大合格ベスト10から外れたこと無し。

    麻布の運も悪く、1回も東大合格数日本一を取ったことなし。
    2位は数回ありましたけど。

    これからですが、残念ながら、筑駒・筑附と麻布は、今も緩やかに衰退中。
    これからの時代も、開成と桜蔭ですよ。 開成覇権は不動でしょう!!!
    公立一貫校の復権に期待したいですけど、・・・、難しいでしょう。

  3. 【2436022】 投稿者: 皮肉なものですね  (ID:vMYWoy5MrRc) 投稿日時:2012年 02月 19日 19:00

    「30年前の東大」様のご意見、なるほどと思いました。
    ただ、その「30年前の東大」様の母校が、近年まさに「塾いらずで予備校的な」学校の代表格のように言われているのは、なんとも皮肉なものですね。

  4. 【2436050】 投稿者: 東大の位置付け  (ID:YyNW3DWcMqI) 投稿日時:2012年 02月 19日 19:29

    特に授業レベルが超一流ではないけど集まる学生レベルは超一流と云う意味で、
    日本の中の学校を引っ張り上げる目標として君臨すべきですね。
    高校のレベルや時代の流れも計りやすい。
    グローバルな中でもがいてるみたいだけど、ピラミッドの頂点がぐらつきだすと
    その下の中高の学校の位置付けも変わりそうですね、しっかりしてもらわないと。

  5. 【2436066】 投稿者: ふう  (ID:PwBD6uiB9ts) 投稿日時:2012年 02月 19日 19:47

    >集まる学生レベルは超一流

    上位1割くらいなもんでしょう、、。

  6. 【2436093】 投稿者: 祭りだ祭りだ  (ID:ALho8FC..T6) 投稿日時:2012年 02月 19日 20:05

    はっきりしているのは、ランキング上位校を、ほめそやす人もいれば、こきおろす人もいるということ。
    どちらかだけの学校はありません。

    これは当然であって、テレビ等エンターテイメントの世界も、人気がある者は常に批判にもさらされます。
    ファンとアンチファン、母校への誇りと忸怩たる思い。
    それら、複雑とも単純とも言える思いを乗せて、受験ランキング号はまた次の年へと旅立ちます。

    もうすぐ、学校ファン、受験分析ファンの方々の、祭りの時期がきますね。

  7. 【2436369】 投稿者: 30年前の東大  (ID:7BFistpRXTM) 投稿日時:2012年 02月 19日 23:43

    皮肉なものですね様

    昔は栄光に追いつけだけが目標だったと思います。
    であるからこそ、栄光の欠点を補う方向に行ったとも聞いてますね。
    校長はあそこの卒業生ですよ。
    彼は実業家としては立派でしょう。

    しかし、定年も近くなり、同期で出世した者、ダメな者を其れなりに分析して出した結論がありましてね。
    大変出世した者、全く駄目だった者、いろいろいるのも東大です。
    意外かもしれないが、東大は頭は良いが、使えない人間も多い。
    結局、大学では学問は教えてくれるけど、社会で生きていく仕組みまでは教えてくれない。
    その仕組みは仕事について学ぶけどそれからでは遅い。

    皮肉なものですね様、貴方はどういうつもりで聞いたかわからんが、興味があったら考えて見て下さい。

    今は知らないが昔はそういう商業的な情操教育をする学校が結構あってね。
    そんな学校早くから行ってたら、自分も荒稼ぎしてたかもね(笑)

    頭が良い、この響きに許され、殻から出ないまま成長した子供は、東大出て破滅する駄目な人間になってしまう。
    だから、そういう子を一人でも出さないよう母校には警笛を鳴らしていきたいと思います。

  8. 【2437493】 投稿者: 昔は・・  (ID:k6YS38JknGg) 投稿日時:2012年 02月 20日 19:18

    30年前の東大様はオフコースの小田さんや鈴木さんと同期くらいですか?
    彼らは確か3期生と言っていたような・・
    彼らが語る学院生活は、現在のイメージの学院とは違っていますね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す