最終更新:

6763
Comment

【2444410】私立中学の価値ーゼロ 

投稿者: 適性   (ID:RfnxxivKKcs) 投稿日時:2012年 02月 25日 16:18

内容は、私立中学の価値から続く話題です。教育全般です

条件は1つだけ・・「最初から、誰かを、無視する意図がある人を除く」です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2804133】 投稿者: 専念  (ID:WOKHvg.y36s) 投稿日時:2012年 12月 29日 13:10

    >小学校から親に敷かれたレールを走って、

    親がレールを敷く----,哺乳類はみんなやってる.


    >思考停止で塾に通って「受験勉強」なんてつまらないものに

    ”中受”は,刺激と興奮に満ち満ちてるぜ.


    >専念してきたのだろうなって思いますね。

    ”何事にも専念”----,素晴らしいことじゃないか.

    すべて褒め言葉だぁ.

    一意専心
    専心専意
    一心不乱
    一所懸命
    無我夢中
    一意繋心
    一意攻苦
    一心一意
    一意奮闘
    全心全意
    専心一意

  2. 【2804160】 投稿者: 動機が大事だよね  (ID:LkM/3kPO.g2) 投稿日時:2012年 12月 29日 13:49

    >これまで通塾してきた4年間!!
    我慢させてきたことの数々、、
    この冬休みも10時間以上は塾で勉強している我が子
    当然ながら年末年始も1日たりとも休日がない





    他スレからの引用です。 こういう子供時代を送ってきて世の中を切り開いていけるような大胆な発想力や新しいものに挑戦する好奇心がはぐくまれるだろうか?



    中学受験をやらなくても済むようになればこういう無理はなくなります。

  3. 【2804169】 投稿者: 公立一貫  (ID:vclT8GuPNYk) 投稿日時:2012年 12月 29日 13:59

    視点さん

    > 100メートル走のフライングはミスですが、受験のフライングは確信犯ですから、より罪深いとも言えます。

    確信犯はあなたでしょ。だからより罪深いともいえる。


    > 400メートル走で、公立組がスタートするときに、100メートル先を走っているのがいる。
    > そこで、頑張って追い抜けといっても、あきらめますよね。


    この程度であきらめるなら、最初からあきらめろと言いたいですね、本当かどうかは知らないけれど
    皆さんの中には大学受験など、1,2年で何とかなると主張している人もいるじゃないですか、本当に
    力のある子は高3の1年で受験勉強は十分ですよ、したがって公立に居ようが私立に居ようが関係ないことです。


    問題は力のない子ですよ、言い換えればごく普通の子、視点さんは以前から言っているではないですか、
    私学は凡才を東大や医学部に入れるシステムと、
    この仮説が本当なら、ごく普通の子を持つ親が世の中の大半を占めているのだから、進学実績の高い
    私学に飛びつく親が出てくるのは当然の事でしょうよ。それは誰も責められることではない。


    東大入試で才能の有る子にドーピング生徒は道を譲れとの意味の話も以前有った、こんなのは本末転倒
    で試験合格が一般入学の基準である以上、合格最低点を取らなければ入学を許可しないというのは、
    ベストではないが、これに代わるわかりやすい公平性が保たれる選抜方法はなかなかないのだから止むを得ない。
    それが気に入らないのであれば、東大が入試方法を根本的に改めるしかない。


    社会に出てから活躍できるかどうかは確かに見方によっては重要だけれど、こんなのは個人の問題で拘束
    される筋合いのものでもない、
    第一社会での活躍は学校歴など関係ない、このことは、いちいち言わなくても視点さんが一番よくわかって
    いるでしょうに、いまさら言う事でもないけれど。

  4. 【2804177】 投稿者: なんだか・・・  (ID:nGRNgKw3e5Y) 投稿日時:2012年 12月 29日 14:07

    >400メートル走で、公立組がスタートするときに、100メートル先を走っているのがいる。

    先ず、公立組と一括りにされるのは心外。公立でも小学生の時から大学進学を見据えて
    私立組と同等レベルの教育をさせている者もいる。


    >そこで、頑張って追い抜けといっても、あきらめますよね。

    公立組に対して、勝手にあきらめるなどと決め付けるのはやめて欲しい。
    100メートル先を走っているのが誰かは知らないけど、同時にスタートしなかったのが
    自分なら、自己責任。追い越したいなら努力するしかないでしょ。

    世間知らずに、勝手に公立を語られたくない。

  5. 【2804180】 投稿者: 公立一貫  (ID:vclT8GuPNYk) 投稿日時:2012年 12月 29日 14:10

    動機さん

    動機さんの仰ることは、いまの世の中では無理だと思いますよ、
    首都圏の高校受験事情はあまり知らないけれど、関西ではかうて
    の名門公立高が、普通科以外に受験に特化したコースをどん
    どん設置しています、このコースに入るためすでに小学校から塾通い
    の子達もいるのですよ、必然的に中学も塾通いになります。
    私立の受験ブームはいずれ落ち着くでしょう、でも、公立一貫や
    お受験公立高校が今までの私学にかわるだけだと思いますがね。

  6. 【2804188】 投稿者: 専念  (ID:WOKHvg.y36s) 投稿日時:2012年 12月 29日 14:21

    >>これまで通塾してきた4年間!!
    我慢させてきたことの数々、、
    この冬休みも10時間以上は塾で勉強している我が子
    当然ながら年末年始も1日たりとも休日がない

    >他スレからの引用です。こういう子供時代を送ってきて世の中を切り開いていけるような大胆な発想力や新しいものに挑戦する好奇心がはぐくまれるだろうか?


    知ってる子も,小3から塾漬けで有力進学校へ行ったけど,
    いろんな意味で,エネルギッシュで逞しい.

    100人いれば100通り.
    要は,向き不向き----,子じゃない,親の.

    さらに子どもの成長はその後も続く.当たり前のこと.

  7. 【2804195】 投稿者: 動機が大事だよね  (ID:LkM/3kPO.g2) 投稿日時:2012年 12月 29日 14:27

    >でも、公立一貫や お受験公立高校が今までの私学にかわるだけだと思いますがね。



    公立一貫さんお久しぶりです。


    お受験公立高校などを作らなければいけなくなったのは悲しいことです。


    生徒が勝手に勉強して志望校も勝手に決めて親からは金だけ出してもらい受験。大学合格後は仕送りもなしでバイトと奨学金、授業料免除などで自力で大学を出る生徒がいた昔が懐かしいです。


    クラブの時間制限をやったり体育祭や文化祭を前倒しして秋にやらなくなったことなども・・・・・・・OBの目からは信じられない愚行。


    これも本音と建前でまずは目の前の大学合格実績を挙げない限り公立回帰がおこらないという苦肉の策ですね。


    これから卸売市場で正月ものを揃えに行きます。長女は修士論文の仕上げ、次女はアップルでアルバイト。3女は美容院。私は読み残しの完読へ。

  8. 【2804232】 投稿者: 視点  (ID:1pHT5OfLTaw) 投稿日時:2012年 12月 29日 15:06

    >力のある子は高3の1年で受験勉強は十分ですよ、したがって公立に居ようが私立に居ようが関係ないことです。


    関係あるから、小学生に金つぎ込んで、塾行かし、中学合格と同時に大学受験塾に走る。


    >ベストではないが、これに代わるわかりやすい公平性が保たれる選抜方法はなかなかないのだから止むを得ない。


    環境で有利な立場にある人ほど、受験の公平性を言う。
    それが既得権益(=フライング&ドーピング効果)を守ることにつながりますからね。


    >100メートル先を走っているのが誰かは知らないけど、同時にスタートしなかったのが自分なら、自己責任。


    ママに塾に連れいってもらって勉強したんじゃないの?
    それなら「自己責任」なんてことは言えないよね。


    >知ってる子も,小3から塾漬けで有力進学校へ行ったけど,
    >いろんな意味で,エネルギッシュで逞しい.


    エネルギッシュでしょう、大学受験までは。
    大学合格とともに、何をやればいいかわからなくなる。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す