最終更新:

30
Comment

【260983】入学金を捨てる覚悟

投稿者: けちかしら   (ID:mvLkCH/qqDA) 投稿日時:2006年 01月 09日 18:31

押さえの学校が先に合格して延納不可の場合、
その後に志望の高い学校の合格が決まれば
既に払い込んだ入学金は捨てることになりますよね。


この捨てるお金、皆さんはどうお考えでしょうか?
当たり前のお金として考えるべきなのでしょうか?


うちの場合、一番最初に受ける学校は延納可なので気にしなくていいのですが、
次に受けようかと考えている第3志望の学校が、
入学金のみ返還されません。


こんな時にけちくさいかもしれませんが
やはり大金なので
どうもそのお金が気になってしまうんですよね。


気になるということはそれほど学校を気に入ってないということでもあるのですが。
例えば、第1志望の学校のためなら捨てる気はあるのですが、
第2志望の学校のためとなると、
「もったいないかな」って気がしてしまうのが本音なんです。
でも、第1志望がかなりのチャレンジ校なので
適正校が第2志望の学校だけでは不安な気もあり、
第3志望(ここも適正校)も必要かしらとも。
第2志望の学校は複数回受けるので大丈夫かとも思うのですが
やはり受験は何があるかわからないっていいますよね。


なんか低レベルな悩みですみませんが、
情報量の少ない塾に通っているため、
一般的な考え方がわかりません。
こういう捨てるお金に対する皆さんのご意見をお聞かせ願えればと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【260984】 投稿者: わかります  (ID:V/yuGzLfqTU) 投稿日時:2006年 01月 09日 18:45

    入学金、30万円ぐらいしますよね。
    うちも第一希望の学校の前に他の学校の発表と手続きがどうしても来てしまうので、
    一校(第2希望が先なのでまだいいのですが)分の入学金は捨てる覚悟です。
     
    初めに合格を頂く学校は、本当にありがたい思いがしますので、そのときになるとホイホイ払えます。
     
    でももう1校分の入学金はできれば払いたくないですね。
    可能性が低くて、でも合格すればそのほうが絶対いいのなら、しょうがないと思うでしょう。
    普通そういう学校は第一志望だと思いますが。
    我が家なら第2と第3はどちらかに絞るように考えるかもしれません。
     
    要するに第1志望校だけが受かって、後は補欠かなんかで発表が後ならいいのですが、
    喜びをさきに与えてくれた分と思って少々高いですが合格した行きたい学校には払い込むでしょうね。

  2. 【261008】 投稿者: 同感です  (ID:Z1vvYB49jrw) 投稿日時:2006年 01月 09日 19:58

    入学金、延納できないのはホントつらいですよね。
    我が家も第2志望校が延納できないので25万払うつもりでいます。
    保険として考えるしかないのでしょうが、お高い保険料ですよね。
    我が家の場合、さらに、第1志望校が4日にも受験日があり、第2志望がだめだった場合、第3志望校に30万入金しないとなりません。でも、できれば、第3志望校は親としてはあまり行って欲しくない学校なので(学費等の年間費用が高額なので・・)なるべく、第2志望校までで決まってほしいんですが。
    とにかく、第1志望の学校に見事合格できればいいんですよね!
    お互い頑張りましょう!(って、頑張るのは子供でしたね(*^。^*) )

  3. 【261025】 投稿者: 終了組み  (ID:GQkfmUJnM/c) 投稿日時:2006年 01月 09日 20:32

    我が家も志望順位が受験日ごとに高くなり、延納不可の学校ばかりでした。
    もちろんそれを承知で受験したわけですが・・・
    まぐれでチャレンジ校に合格してしまい、それまでに手続きしていた数十万円が消えました。
    しかしその時点では、1校1校の合格が大変有難く、またその後の合格も不確かなので、
    入学金をその都度払ってきました。この潔さがあったから合格できたのかもと主人と冗談まじりに
    話していました。もちろん子供の頑張りが一番でしたが。



    2月1日からの1−2週間は、本当にあっという間で金銭感覚も麻痺してしまいます。
    (まるで、結婚準備をしていた時のような)
    入学手続き金が高いなんて言ってられない状態になりますよ。(笑)


    皆様の合格をお祈りいたします。

  4. 【261026】 投稿者: 終了組ですが  (ID:3kjeGY9ORF2) 投稿日時:2006年 01月 09日 20:34

    お試しのつもりの一月校に合格したのに入学金を払わず、2月全滅で公立に進んだと言う話を、時々見かけます。本当に行く気がなかったのならそれでもいいですが、受けると言うことは進学してもいいと思ってのことですよね。
    私は入学金は必要経費と割り切っていました。余計なお金がかかるのは痛いけど、それは子供が頑張ったからこそ。どうしてももったいないなら、出来るだけ余計にかからないように順番を考えると言うこともありますが、私はそんなことより子供の志望順位で組んであげたかったです。
    余計にかかると言うのは幸せなことですよ。払いたくても払えない人だっているんですから。

  5. 【261099】 投稿者: 海  (ID:HpsJGeoF2S6) 投稿日時:2006年 01月 09日 22:54

    お試しの1月受験の学校を合格したにもかかわらず
    入学金惜しさに、2回受験しました。
    本命発表と2回目合格発表、第2志望校試験日が同日。
    1月合格の延滞手続きも同日。
    本命、2回目がともに×だった場合1月の合格が活かせる。
    あわよくば、2回目合格で本命×の場合延滞料だけで済ませられる。
    (2回目受験しなければ第2志望の発表を待たずに即、入学手続きになる)
    結局、この作戦は経済的には成功だったのですが(残念にも)、
    普通はこういう受験は無謀だと、あとで塾の先生にあきれられました。
    本番中、入学金惜しさに余計に1校受験するのは
    連日の受験の厳しさからすれば、非常識だったと反省しました。
    (本当はまさか本命落ちするとは思っていなかった)


    終了組み様のおっしゃる通り、潔くいくのがよろしいかと思いますよ。
    行く学校があるということは、本命校も安心して受験できます。
    本命はチャレンジとおっしゃっているので、それならなおの事です。
    安心して受験することで、思わぬ力が発揮されるかもしれませんよ。

  6. 【261144】 投稿者: もっさもっさ  (ID:wo3boSufiks) 投稿日時:2006年 01月 10日 04:07

    入学金が勿体無いって、何の為の1月受験なんだか。保険なんでしょ?
    だったら最初から、受けないほうがいいんじゃないの?
    行く気もないみたいだし。

  7. 【261157】 投稿者: うちも終了組です  (ID:I/Rtx8OaZJ6) 投稿日時:2006年 01月 10日 07:24


    > お試しのつもりの一月校に合格したのに入学金を払わず、2月全滅で公立に進んだと言う話を、時々見かけます。本当に行く気がなかったのならそれでもいいですが、受けると言うことは進学してもいいと思ってのことですよね。
    > 私は入学金は必要経費と割り切っていました。余計なお金がかかるのは痛いけど、それは子供が頑張ったからこそ。どうしてももったいないなら、出来るだけ余計にかからないように順番を考えると言うこともありますが、私はそんなことより子供の志望順位で組んであげたかったです。
    > 余計にかかると言うのは幸せなことですよ。払いたくても払えない人だっているんですから。
    >


    同感です。我が家も入学金を必要経費と考え、150万程受験費用を用意しました。
    実際合格すると、払える立場にいることがとても嬉しく、ありがたいと感じました。
    受験時の何週間かは親の気持ちもギリギリになります。
    安心感を買う・・という意味においては、入学出来る学校を押さえていた事で、親子共々
    随分その後の受験に対する気持ちが楽になりました。

    今日はあいにくの雪ですね・・皆様に早く春が訪れる事を祈っております。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す