最終更新:

407
Comment

【2792390】「凋落した名門校」と「躍進した無名校」

投稿者: いちご白書   (ID:cSkDdzhhAsE) 投稿日時:2012年 12月 15日 16:43

 栄枯盛衰とはよく言ったものですね。

 子供の受験で再び中学校や高校の評判を耳にする機会が多くなりました。

 渋幕、渋渋、栄東、開智、広尾学園なんて自分の学生時代には、存在しなかったり、別な名前の学校だったりで、志望校の対象として声を聴くこともありませんでしたし、話題にのぼることもありませんでした。(卒業生・在校生の方ごめんなさい)

 かつては、東大や一流大学に多くの合格者を誇っていた、武蔵、桐朋、桐蔭学園などと言った名門校が、凋落したとか言われ、精彩を欠いていることに、その隆盛を誇った時代を知る者にとっては一抹の寂しさを感じます。

 もちろん、進学実績のみので、学校の良し悪しが決まるわけではありませんが、子供に自分の受験時代の頃の感覚で、受験を勧める学校があっても、嫌がられたり、子供が口にする学校に、親である自分がついていけなかったり、納得できなかったり、世代の差を感じています。

 躍進した学校は、経営努力があり、時代の波にも上手く乗ることができ、今日を築いたのでしょうから、先生方のご努力には頭が下がります。

 エデュをご覧の親御さん達は、そのようなことをお感じになられた方はいらっしゃいませんか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 51

  1. 【2793048】 投稿者: 新興校の限界  (ID:Gf9QYo0Orbg) 投稿日時:2012年 12月 16日 11:48

    新興校は大学合格実績を除いたら何も残らない。
    それだけが命で生徒集めする学校です。
    それはそれでいい。

    伝統校はそれ以外の連綿と築いてきた「無形資産」の価値が大きい。

    伝統校を進学実績で上回ったからといって、『それが何か?』
    これが世間の評価です。

    最近は都会だけでなく地方にも新興進学校は出来ていますが、
    やはり「地元の公立伝統校に通う」というステイタスにはどうしても及ばない。

  2. 【2793080】 投稿者: ハト  (ID:WFamaMBolKc) 投稿日時:2012年 12月 16日 12:12

    豊島はね~
    昔は三流都立落ちた人の行くところだったから。

    ここまで伸びたのは凄いなって思う。

    豊島岡を第一希望にする人なんて昔はいなかったもの。

  3. 【2793108】 投稿者: ダリア  (ID:A8cusFJcDDs) 投稿日時:2012年 12月 16日 12:41

    豊島岡は、30年前、中学は50人だけ募集してました。わたしは高校から入学(550人)組ですが、中学から来た子は入学時は偏差値低いのに、3年間できっちり学力つけて上がってきていて、高校から組と遜色ない成績を取っていて「さすが私立の力!」と感心したのを覚えています。中学入学組はまじめですれていないお嬢さんタイプが多かったです。入ってみて、当時は部活もあまり力を入れず学食もなく日曜も模試ばかりでひたすら勉強させられ、青春なんてなくて後悔しましたが、一生ものの友人との出会いとまあまあ有名大学の合格が収穫です。今は少し自由になったようで、合唱部の活躍も素晴らしいし、楽しい学校になっているようで何よりです。当時は「サブバッグに入らない荷物はふろしきで包むこと」など訳のわからない校則がたくさんありましたから(笑)

  4. 【2793129】 投稿者: 学校もいろいろ  (ID:lUOyiMxUz6E) 投稿日時:2012年 12月 16日 13:03

    > 新興校は大学合格実績を除いたら何も残らない。
    > それだけが命で生徒集めする学校です。

    合格実績ありきの新興校が多いことを否定はしませんが、そうではなく教育理念を大切にしているところもありますよ。
    予断を持たずにしっかりと校風を調べることが吉かと思います。

  5. 【2793248】 投稿者: 江戸前オーバーフィフティ  (ID:k5YEgeYmgZA) 投稿日時:2012年 12月 16日 15:54

    都心部の生まれ育ちです。
    親戚も東京中に散らばってるんで、私立の名前はある程度知ったつもりでおりましたんですが、
    子供の中学受験には心底面喰っちまいましたよ。
    だいたい私ら代々普通に近所の公立中に行ったもんだし、娘もそうするもんだと思ってましたよ。

    そうしたらそんなんじゃ、今は高校からはもう入れないとか何とか言われて、
    塾だって四谷大塚だけは知ってましたけれど、何だかもうえらいことでしたね。

    内心なんで子供の塾ごときがこんなにエラそうなんだと、最初見下してましたけどね。
    最後は「先生何とか入れたいんです、お願いします!」って頭下げてましたよ。

    豊島岡がそんなにすごい学校とはちっとも知らなんだ。
    渋渋も、前身の渋谷女子高校に進んだかつてのお勉強苦手の同級生が、
    同じようなスカートずるずる長くしたコワい仲間と
    ペッタンコのカバンもって渋谷の街を歩いていた印象しかありませんでしたね。

    ですから吉祥女子を併願に塾の先生に受けたらと言われてもね。

    娘は結局偏差値はやや低くても伝統校を併願にしました。
    (昔は難しかったのに、なんでそんなに凋落したと驚きましたが。)
    第一志望落ちてそこにおりますが、やはり親戚や爺さん婆さんにも受けがよく、
    大昔から名前と中身がわかるから安心です。
    伝統校らしい裏表のないおっとりしたのんきさもいいもんです。

    周囲をみますと、
    地方から東京に出てきた第一世代の方は、割合すんなり新興校を選ばれますね。

    私たちのように、もともと過去のイメージのフィルターがかかって学校をみていないので、
    活き活きした生の学校の姿を、素直に感じ取れるのでしょう。

    子供のころに刷り込まれた学校のイメージを、いまさら変えられないものですわ。
    情けない50過ぎの凝り固まった親のおかげで、娘も実は損したかもしれないと思います。

  6. 【2793315】 投稿者: 頑迷ジジイ  (ID:A2Qq1cs6UCM) 投稿日時:2012年 12月 16日 17:30

    >SSは、めちゃめちゃめちゃ狭く、実験の授業は男女でふざけまくりだった。
    >OUは、半分以上スカート膝上15センチ、
    >KJは、人数多くて教室の後ろギリギリまで机が来ていた。


    教室が狭いのは,致し方ないにしても,

    男女でふざけまくり?
    スカート膝上15センチ?

    言語道断.
    教師! どうなんだ!!

  7. 【2793328】 投稿者: 温故知新  (ID:Nk5xjJeYLZw) 投稿日時:2012年 12月 16日 17:54

    世田谷学園は江戸時代のトップ校で超名門校ですよ。
    開成、麻布、武蔵、筑波大付属駒場なんぞは足元にも
    及ばないとも言えましょう。
    躍進した無名校というよりも漸く復活した超名門校
    というべきでしょう。
    達磨の血を次ぐ学校であり自立心を養う力は天下一品
    といえるでしょう。
    歴史を知って日本の良き伝統を知ることが重要と
    思います。
    とにかく学校選択をしっかりして合格達磨に目を入れられるよ
    うに頑張ってください。

  8. 【2793373】 投稿者: どこかな?  (ID:/cTE/VWRz4Y) 投稿日時:2012年 12月 16日 19:03

    SMAPの中居くんの中退した学校も、偏差値が20上がったと言ってました。
    聞かなくても低かったのが想像つきましたが。笑

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す