最終更新:

975
Comment

【2875364】野球の強い完全中高一貫校

投稿者: 野球ママ   (ID:i36KE4qgfCk) 投稿日時:2013年 02月 24日 15:08

はじめまして。
今度、下の息子が新6年になります。今、愚息は来年の中学受験を睨みながらも、少年野球に明け暮れています。塾は上の子と同様に個人塾に入れて何とかついていっている状況です。
ところで、息子は最近までは野球の強い高校のある中学に行きたいと言っていたのですが、最近は、高校からの入学生がいない中高一貫校で、野球をしてみたい気になったようです。
それで、高校に硬式野球部があって、かつ外進生がいない中高一貫校(高校からの入学者がいない)には下記の高校があるようですが、この中で比較的野球が強いくてお薦めの学校などはあるでしょうか。

穎明館、渋谷教育学園渋谷、麻布、海城、芝、東京都市大付属、獨協、武蔵、早稲田、浅野、サレジオ学院、逗子開成、神奈川大附属、関東学院、関東学院六浦、森村学園

野球にもサッカーの暁星やヨットの逗子開成に相当する完全中高一貫校の星のような学校があるのかなと思い質問させていただきました。今は弱くても指導者が熱心であれば、数年に1度くらい良い線まで行く場合もあると聞きました。
まあ、愚息は上の子と比較すると麻布と早稲田はちょっと無理かなと思うのですが、他なら何とか・・・

下の高校野球ドットコムを読むと穎明館と関東学院が強そうかなと感じたのですが。
http://www.hb-nippon.com/

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 108 / 122

  1. 【6482106】 投稿者: 中受主体の学校なら  (ID:K5CkuiBW0vc) 投稿日時:2021年 09月 14日 14:10

    私立中高一貫校で、かつ大学附属でなく、またスポーツ推薦による高校入学生が存在しない進学校で、それなりに高校の段階で真剣に硬式野球に取り組んでいる高校といわれているのが下記の4校。

    1 市川高校(千葉県)
    2 桐朋高校(東京都)
    3 城北高校(東京都)
    4 芝高校 (東京都)

    いずれの中学校も中学生を6ヵ年計画で体作りから始めて、徹底的に鍛えあげている。
    そうでもしないと、野球部員の主力が中学受験組であるため、高校の段階では強豪校と同じ土俵に立つことも不可能になるから。
    しかし、高校野球になると、強豪校にはなかなか勝てないのが現状。

    それでも上記の市川、桐朋、城北、芝の4校は、毎年、高校野球の夏の予選を6年計画の最後の総仕上げとしてここを目標にチームを作り上げていくので、夏の予選では それなりの結果を残す年がある。

  2. 【6482301】 投稿者: 城北  (ID:/ufuZkVycqo) 投稿日時:2021年 09月 14日 16:31

    城北は高校から入学してますよ

    えいめいかんが入ってくるのでは?

  3. 【6483718】 投稿者: 中学受験するならば  (ID:7PTdz7B1EHA) 投稿日時:2021年 09月 15日 20:16

    >>スポーツ推薦による高校入学生が存在しない進学校

    市川は高校からの入学にスポーツ推薦が若干名あります。
    なので、スポーツ推薦が存在しないわけではありません。

    しかし、下のスレッドを見てわかるとおり、市川は
    ベンチ登録選手やスタメン選手の内進生の比率が4割以上と高く、さらに最近の夏の大会の勝率も高いチームです。

    >>城北は高校から入学してますよ

    >>えいめいかんが入ってくるのでは?

    城北も高校からの入学生がいますが、ベンチ登録選手やスタメン選手の内進生の比率がさらに高く、スタメンの9割近くが内進生です。
    穎明館は完全中高一貫校ですが、2011年の8強を最後に近年、勝率が高くなく苦しんでいるようです。
    ただ最近、野球部にテコ入れを始めたと聞きましたが。

    穎明館野球部のウェブサイト
    https://www.emk.ac.jp/club/kbaseball/

    >>高校の段階で真剣に硬式野球に取り組んでいる高校といわれているのが下記の4校。

    >1 市川高校(千葉県)
    >2 桐朋高校(東京都)
    >3 城北高校(東京都)
    >4 芝高校 (東京都)

    中学受験して高校野球を目指す場合、大学付属を除く進学校志望なら、まずその4校がお勧めですね。


    (千葉)
    市川・・・・:勝率0.667 、ベンチ比率:(09/20)045.0%、スタメン比率(4/9)44.4%
    (東東京)
    城北・・・・:勝率0.615 、ベンチ比率:(12/20)060.0%、スタメン比率(8/9)88.9%
    芝・・・・・:勝率0.583 、ベンチ比率:(20/20)100.0%、スタメン比率(9/9)100.0%
    (西東京)
    桐朋・・・・:勝率0.500 、ベンチ比率:(15/20)075.0%、スタメン比率(6/9)66.7%
    穎明館・・・:勝率0.167 、ベンチ比率:(13/13)100.0%、スタメン比率(9/9)100.0%

    HN:資料 2021年 08月 07日
    https://www.inter-edu.com/forum/read.php?2,2875364,6437201#msg-6437201

  4. 【6484107】 投稿者: 参考になります  (ID:eLP8.LJ3aUw) 投稿日時:2021年 09月 16日 05:34

    こういう情報はありがたいです。
    なかなかお目にかかりません。

  5. 【6484359】 投稿者: その4校  (ID:mMzCHMjvmgA) 投稿日時:2021年 09月 16日 10:22

    地方大会にここ5年でベストいくつが最高ですか?
    甲子園に本当に行きたいのなら、中学受験ではないと思ってるのでその4校の実績をどう捉えているかお考えを教えてください。

  6. 【6485899】 投稿者: 中学受験をするならば  (ID:.SDU.PHH21g) 投稿日時:2021年 09月 17日 14:48

    >>その4校
    >>地方大会にここ5年でベストいくつが最高ですか?

    ここ5年に限って夏の大会の最高は

    1 市川高校(千葉県)・・・・2019年千葉県大会8強
    2 桐朋高校(東京都)・・・・5年連続3回戦まで
    3 城北高校(東京都)・・・・2018年東東京大会32強
    4 芝高校 (東京都)・・・・2021年東東京大会8強

    桐朋は3回戦止まりしかありませんが、
    2017年は東海大菅生を相手に2-3
    2019年は日大三を相手に1-4だから強豪校を相手にそこそこの接戦を演じています。
    特に2017年の東海大菅生高校は、そのまま勝ち進み甲子園に出場し、甲子園でもベスト4になっています。

    城北も2020年の夏の東東京大会で、都立小山台高校を相手に勝利。
    同年秋の都大会でも國學院久我山高校に勝利しています。

    もちろん、地方大会で優勝して甲子園に行くことは無理でも、
    中受生を主力とした高校野球部でも強豪校と好試合をし、あわよくば上位に進出することは可能だと考えます。

    中学受験生が主力の高校野球部では期待できないというのは、先入観にとらわれた考え方だと思います。

    東京都の中高一貫ではない私立高校野球部の中には、野球部員の多くをスポーツ推薦で固めていて、部員総数が60ほど。
    そのうち1学年5名(全学年で15名)がスポーツ特待生であるにもかかわらず、この5年間で一度もベスト8に進出できていない高校もあります。

    それを考えると、上記4校はほとんどの年で毎年、夏の大会の初戦は勝利しさらに上位進出している年もあります。
    どの高校も野球部員数は全学年で30名前後。(各学年10名前後)。

    中学受験をしてさらに中高で野球に打ち込みたい受験生にとっては、お勧めの学校です。

  7. 【6485908】 投稿者: 期待の意味  (ID:TF8AA3SO7H2) 投稿日時:2021年 09月 17日 14:55

    期待の意味がベスト32ならそれらの学校は良いと思います。
    本気で甲子園を目指すならそれは期待できないでしょう。

    本気で甲子園の意味も、それぞれなのでしょうね。
    はっきり言って甲子園は無理だけどベンチ入りして一生懸命頑張ることに期待するならば、その4校に限らず3回勝てる学校で良いと思います。

  8. 【6485941】 投稿者: 無理  (ID:xx9bTdYzWMQ) 投稿日時:2021年 09月 17日 15:39

    硬式野球部のある完全一貫進学校
    渋渋、早稲田、海城、芝、城北、桐朋、都市大、穎明館、成城、獨協、を夏大会などの勝率から分析して強さ順に並べるとどうなりますでしょうか?
    Aランク〜Eランクでお願いします

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す