最終更新:

293
Comment

【2945668】「大学改革実行プラン」と中学受験

投稿者: M   (ID:ZrP86xxz.C6) 投稿日時:2013年 04月 27日 09:50

2012年6月に文部科学省が「大学改革実行プラン」を掲げ、文科省サイトに掲載している掲示資料では、
『「大学入試の改革」~学ぶ意欲と力を測る大学入試への転換~』として、
大学入試にあまりにも過重で多岐な機能を負荷させ過ぎているので、その多くを高校教育に機能分散し、
今後の大学入試は、「教科の知識偏重の入試」から「意欲・能力・適性等の多面的・総合的な評価」へ転換する。
つまり、

教科の知識を中心としたペーパーテスト偏重による一発試験的入試(現状)
               ↓
志願者の意欲・能力・適性等の多面的・総合的な評価に基づく入試へ(転換後)

これを目指すことになっています。

2012年8月に文部科学省が中央教育審議会に、「大学入学者選抜の改善をはじめとする高等学校教育と大学教育の
円滑な接続と連携の強化のための方策について」を諮問したのは、まさにこの流れを組むものです。
また、2016年入試から、東京大学が一般推薦入試、京都大学が特色入試(筆記試験を課さない)を準備している
のもこの流れに先手を打っていると言えましょう。

いままでの大学入試制度の筆記試験を前提にすれば、暗記型学習を早く始めるほど、長い期間をやるほど有利なので、
その結果、児童期からの塾通い→中高一貫私学といった受験低年齢化が過熱化したのですが、大学入試改革に伴い、
中学受験がどのような質的転換をするのか興味深いところです。

大学入試改革を本気でやったら暗記型学習の効力は薄れると思いますが、
その結果、中学受験はどのように変わるのか・・

みなさまのご意見はいかがでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 12 / 37

  1. 【2954748】 投稿者: 視点  (ID:hSs2Zvj1BNc) 投稿日時:2013年 05月 05日 12:15

    >尤も入学後5月病から抜け出せず意欲を失う学生は昔からいたようですが、昔も今も受験用の単なるガリベンは特にその危険性が高いと思います。


    「中高一貫+鉄」なんてその最たるもんやね。

  2. 【2954755】 投稿者: 悪いのは?  (ID:Kv8ElQGs.OI) 投稿日時:2013年 05月 05日 12:22

    >和田秀樹の暗記数学ね。
    >あれはダメだわ。

    これは私も同意見。珍しく視点さんと意見が一致しました。

    >東大や京大の定員を中高一貫私立枠と公立枠に分ける。
    >特定の学校からの単一学部への入学者数を規制する(例えば同学部の定員の5%にすればいい)。
    >医学部受験の数学の配点を下げる。

    公立全盛時代へのノスタルジーはわかりますが、こんなことをやっても公立トップ校に入るための塾や、公立トップ校に入るための私立中学が流行るだけ。高校野球と同じく越境入学が流行ったり、いくらでも対策はできますから。
    東大の入学者を全国に均霑させることが目的なわけではなく、本質的に優秀な人が入るようにするのが目的でしょ。くじ引きで入学させたら今より学生の質が上がりますか?
    確かに公立トップ校⇒東大の人は、中高一貫出身の並のレベルの人より優秀ですが、中高一貫出身のトップ層は、それと同等程度以上に優秀。

    医学部受験の数学の配点を下げるのは賛成ですが(物理や工学系に数学ができる人に行ってほしい)、結局、理工系と医学部では卒業後の収入の期待値に差があるので、どうしても医学部に優秀層が集中してしまう。これは大学受験ではなく、社会の問題。

    やはり、本質的な対策は大学卒業を難しくすることだと思いますが、この点は視点さんはスルー?

  3. 【2954760】 投稿者: 視点  (ID:hSs2Zvj1BNc) 投稿日時:2013年 05月 05日 12:29

    >確かに公立トップ校⇒東大の人は、中高一貫出身の並のレベルの人より優秀ですが、中高一貫出身のトップ層は、それと同等程度以上に優秀。


    これが事実なら、京大医学部教授が灘から来るななんて言わないでしょ。



    >本質的な対策は大学卒業を難しくすることだと思いますが、この点は視点さんはスルー?


    本来大学にはムチをいれるべきではないのよね。
    学びたい奴が入学して学ぶ。
    益川さんみたいに好きなことやって結果をだすのが本物の天才。

    卒業の要件に語学なんていれたら益川さん留年しちゃううよ。

  4. 【2954765】 投稿者: 視点  (ID:hSs2Zvj1BNc) 投稿日時:2013年 05月 05日 12:35

    加えて言えば、大学の学びは、本来点数化になじまないんだよね。
    全く新しいことを追求して大学時代に結果がでなくてもいい。
    「自由」は大学にとって不可欠なもの。


    大事なのは、大学合格を人生の目的にしてる、お受験マシーンのような連中。
    中学受験でもいるでしょ?
    星取り受験するようなのが。
    ああいうのはまず大学で使えない。

  5. 【2954767】 投稿者: 視点(訂正)  (ID:hSs2Zvj1BNc) 投稿日時:2013年 05月 05日 12:36

    ×大事なのは、大学合格を人生の目的にしてる、お受験マシーンのような連中。
    〇大事なのは、大学合格を人生の目的にしてる、お受験マシーンのような連中をはずすこと。

  6. 【2954774】 投稿者: 悪いのは?  (ID:Kv8ElQGs.OI) 投稿日時:2013年 05月 05日 12:46

    >>確かに公立トップ校⇒東大の人は、中高一貫出身の並のレベルの人より優秀ですが、中高一貫出身のトップ層は、それと同等程度以上に優秀。


    >これが事実なら、京大医学部教授が灘から来るななんて言わないでしょ。

    そもそも京大に行くのは、灘のトップ層ではないのでは?

    確かに関東の中高一貫と比べて、灘はいわゆる「受験秀才」っぽい人が多い印象ではありますが。視点さんも関東の中高一貫校出身の人をみればご意見かわりますよ。

  7. 【2954778】 投稿者: 視点  (ID:hSs2Zvj1BNc) 投稿日時:2013年 05月 05日 12:50

    >そもそも京大に行くのは、灘のトップ層ではないのでは?


    京大医学部はトップそうなんじゃないの。
    偏差値高いし。


    むしろ野依さんのように灘から京大工学部とかに行く学生がいたら見込みがあると思ってるんだけどね。
    偏差値バカではなく、やりたいことがあって行くのだろうから。

  8. 【2954787】 投稿者: 残念ながら・・・  (ID:oNzX8HtSXic) 投稿日時:2013年 05月 05日 13:02

    >むしろ野依さんのように灘から京大工学部とかに行く学生がいたら見込みがあると思ってるんだけどね。

    ノスタルジーやね。
    灘に限らず関西地区一貫私学に行く連中は東大&国公立医学部しか眼中に無い。
    生徒本人よりもむしろ親が希望(但し殆どがアウトやけんどね)

    京大非医科に成績優秀で尚且つ敢えて志望する生徒は一貫には行かない。
    呪縛の無い公立TOP高にすすんで行くよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す