最終更新:

31
Comment

【3101836】函館ラ・サール志望で、驚かれ、やめるよう言われました

投稿者: 東京だけど   (ID:dW0vhcRkhAg) 投稿日時:2013年 09月 05日 14:08

東京での中学受験、オーソドックスな受け方として…
1月に1−2校、最近では前受けとか言われていますが、、
2月の本命、第二志望、第三志望…

で、うちは、1月前受けおよび第二志望調査として、函館ラ・サールを提出しました。
東京で受験できるし、寮生活も問題ないし(むしろ歓迎!)、、、第一志望が残念だった場合、こちらなら、気持ちをきりかえて中高生活を送れそうです。
環境も抜群なので、申し分ない、くらいに思っていました。

が、どこでも誰にも、賛成して頂けません。
ずっと通っている塾の先生方(複数)、フォローして頂いている先生、どなたにも、です。

フォローして下さっている先生からは、ラ・サールが好きなら、鹿児島です。絶対に鹿児島に!と、言われ、
ずっと通っている塾担当からも、息子がよくお世話になっている講師の先生からは、
ここは、前受けにしか使いません、本気で考える人はいませんよ、と。
実際、通っていらっしゃる方もいますが、本命以下が残念だった方です、と。

理由を伺っても、言葉を濁されます。息子に合っていないと思われるのか?と聞くと、そうではないらしく、学校自体の問題のようです。
まるで触れられない、ような印象もありますが、マナーとして学校批判はできないのかな?と思うに至っています。

でも、こちらは行くことになるかも、なので、気になって気になって。
塾のマナーとして言えないのであれば、とこちらでお伺いしてみようと投稿しました。
函館ラ・サールが”イマイチ感”なところろ、もしくは、何かあるなら教えて頂けませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【3106128】 投稿者: 東京だけど  (ID:u6u4WdOuU86) 投稿日時:2013年 09月 09日 01:22

    >6年後を想像して 様
    カトリックの考え方には一度は触れておいてほしい、と思う価値観は持ち合わせてきたので、新しい視点でした。
    そして、札幌の景気はまだしも、函館の景気はそうでもないでしょうね。
    7年後のオリンピックが実現するまでは、日本全国、にわかに何かしらがちゃがちゃはすると思いますが…

  2. 【3106135】 投稿者: ゴリョウカク  (ID:wM583KrwGSQ) 投稿日時:2013年 09月 09日 01:37

    >結果は惚れ込んで中受を決意した原因(?)である第1希望に合格しそっちに通っています

    熱く語った割にはムスコさんアッサリと別の学校に行かせちゃったのね。笑

    そこんとこも語ってくれると説得力あるんだけどね。

  3. 【3106142】 投稿者: 東京だけど  (ID:u6u4WdOuU86) 投稿日時:2013年 09月 09日 01:58

    >67期 様
    お話、ありがとうございます。
    大変近い考えを持っております。私も仕事で、新人類と呼ばれる若ものを何種類?も見てきましたが、いよいよ危機感を覚える昨今です。
    その根っこがご指摘のものだと思ったりもしていたところに、函ラサの寮を知りました。
    鹿児ラサも67期様と同様の考えで対象外でした。。(実は、塾や友人からそこまで言われると少し揺れる気持ちがなくはないのですが)

    我家で、息子に与えられる試練?なり、愛情はできることをしてきたつもりですので、そこから先、自分でさらなるステップアップをしてほしい、と願うと、そこに行き着くのです。東京で核家族でこの環境で…手元においておくなら先が知れてる。そう思いました。
    逆に、よく耳にする「自分のことは自分でするようになる」「家族のことを思ってくれるようになる」など、寮生活で成長の証のように言われることは、すでに出来る息子です。そこが最大のポイントならば、函ラサもあまり成長の場にはならないのかな、、と思えますが、違うと思ったわけです。

    中学生にしては、函ラサ寮はとてもグローバルだろうと思うのです。
    北海道だけでなく、関西や中部、関東地方の同い年の子との生活、しかも、大人数の生活。
    どれほどのことを学べるだろう、と期待しています。
    こればかりは、親が教えられるものではありません。
    今、親が出来ることと言えば、新しい学びのできる環境があるのなら、それに大金を払ってでも経験させてあげる、機会をあげられることなのかな、と考えます。
    多分、それは大学生とかではなく、中学生だからこそ、のピュアな心で経験することに意味があるのだと考えます。
    反面、エゴ優先な感情論だと、もう、こんなにかわいい子を手放すのか、と思うと身をちぎられる思いです

    感情論、横道にそれました。
    勉強に関しても、上の子で、そばにいる弊害を経験し、指示と言うよりは、反抗心をあおるだけ、ということを痛感してきました。
    必要性を感じて自発的にやる意外、先はない、くらいに思いますが、やはり家だと阻害要素が多いです。
    大寮は、賭けかな、と思うことは否定できませんが、家よりましかな、と思うことはあります。

    男児は、先輩(雰囲気も)の影響が大きいと思うので、進学実績はのびてほしいです。勝手な思いですが!
    でも、函館はのんびりしていました(思い立って見に行ってきました)。
    函ラサが、ではなく、函館そのものが、です。
    少し、なるほど、という感覚もできました。
    ですが、ここで、優先順位を今一度検討しました。

    情報収集は大事にしてゆきたいです。常にアンテナは様々な方向を向けていたいです。
    函ラサOBの方から色々なお話、経験談、お考え、本当に色々お伺いしてみたいです。
    そんな機会はないものでしょうか…!?

    息子も、中受を始めた原因校があるので、親がいくら函ラサブラボー!と言ったところで、第二志望です。
    しかも、受験は水物…不確定要素だらけですから、半年後、これが恥ずかしすぎる投稿にならないことを祈るばかりです。

    一体どんなことが函ラサにあるのだろう!?と思っての投稿でしたが、有益なお話も伺えて良かったです。
    ありがとうございました。

    函ラサについての、情報募集は引き続きこちらに投稿して頂けたら、とても嬉しいので、今後とも是非よろしくお願いいたします。

  4. 【4779885】 投稿者: 道産子です  (ID:fNjbY5aweg6) 投稿日時:2017年 11月 20日 02:11

    子供の将来を考えると当然の事ながら悩みますよね…。
    私は札幌生まれの札幌育ちです。東京に就職し千葉県船橋市に住んでいます。
    家の息子は船橋市立の中2です。
    バスケットと絵を描くこととゲームに毎日勤しんでいます。ので、勉強しないなら全寮制の高校に行ってもらうよ~と嫌がる息子に叱咤していました。
    が、最近全寮制に行きたいと言いだしました。
    三重県の桜が丘にしようか、ラサールにしようか…と思案しています。

    中学から離すのは親子共に相当な覚悟が必要ですよね!!私は中学からは決断出来なかったと思います。でもイギリス等は全寮制に入れるのは割りとポピュラーですし、親子で話し合って決めたなら乗り越えるしかありませんから(^o^)v

    なので私も沢山の情報が欲しい1人です(^-^;

    色々なコメントに多少~揺さぶられますね…
    桜が丘のも最悪だった!!青春を返して欲しい

  5. 【5106626】 投稿者: OB  (ID:GGqeQ0ah3us) 投稿日時:2018年 09月 06日 10:54

    卒業して現在大学で教職につくものです。
    6年間の中で多くのいざこざ、それこそ週刊誌で書かれてあれたこともありました。しかし、当時の寮生活であったいざこざすべてが自分の人格形成に良い方向に作用したと思います。

    高校3年にもなると函館ラサール内で学力の差が激しくつきます。特に大型の予備校もなく、高校の授業と後は独学で成績を上げるしか、私がいたころには手筈がありませんでした。成績が芳しくなかった方々の一部は、勉強に対する熱意を失ってしまうので合格実績を落としてしまっていたのが、10年ほど前の状況だったかと思います。
    しかし、すぐ近くでがつがつ勉強している成績上位者を見るので、それに負けずに食らいつける気概がある学生さんなら、問題なくいい大学を狙えると思います。
    何かの参考になれば嬉しいです。

  6. 【5205780】 投稿者: 卒業生  (ID:n2FljzUCfTI) 投稿日時:2018年 11月 27日 22:45

    塾や家庭教師の補助エンジンがなければ勉強できないタイプにはお勧めできません。
    一方、北海道のど田舎で塾や予備校もない町村からこの学校に来て、水を得た魚のように勉強が進んで医学部に行く友人も珍しくなかったのを覚えています。
    地頭とか学習能力とか知能とか、諸々が露骨に出る学校でしたね。
    ちなみに、このスレを立てた人は他でもこの学校にネガティブな書き込みをしています。
    文体が同じなので簡単にわかると思いますが、釣られないよう、ご注意を。

  7. 【5206068】 投稿者: 東大文系OB  (ID:XWk.St2qq7k) 投稿日時:2018年 11月 28日 08:28

    >函館でトップになり国立大学狙ったら如何でしょうか。
    歴代に名を残すでしょうしカトリックですのでブラザーはいい人達です。

    函館ラサールから東大の人、普通に周りにいたけど。
    最近は進学実績落ちてるのかもしれんが、歴代に名を遺すは言い過ぎだよ。歴代のOBが泣くよ。

  8. 【5206078】 投稿者: 東大文系OB  (ID:XWk.St2qq7k) 投稿日時:2018年 11月 28日 08:33

    まあ、自分の頃は鹿児島のラサールは開成より難関と言う人もいたくらいで、立派なOBをたくさん輩出しているし、函館もそれなり(東大10人くらいだったかな?)の進学校だったよ。
    よく言われていることだけど、寮生活の学校が人気がなくなったのは、一人っ子が多くなって親が子供を手放さなくなったこと、昔は田舎の進学校のない地域の町一番の秀才で寮生活を選ぶ子がいたんだけど、今は過疎化してそういう子がいなくなったこと、だろうね。
    少子化が問題。でも、そんなこと言ってもスレ主さんにはアドバイスにならないから、(東京の説明会じゃなくて)函館まで足を運んで学校(寮)の雰囲気をよく見極めてくることをおすすめします。通いの学校と違って文字通り「子供を預ける」わけですから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す