最終更新:

76
Comment

【3271499】気持ちの切り替え方

投稿者: 父親   (ID:Gfec02mGxo6) 投稿日時:2014年 02月 05日 09:29

受験が不本意な結果に終わりました。
私と子どもはだんだん前を向き始めていますが家内はまだ立ち直る気配も見えません。
基本的にそっとしておいた方がいいと思っていますが、特に経験者のアドバイスをいただけたらと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 8 / 10

  1. 【3274028】 投稿者: 塞翁が馬  (ID:Z.FCc8ImBLo) 投稿日時:2014年 02月 06日 18:26

    ↑漢字あってます?何を隠そう我が家も数年前の今頃は、
    家族全員この世の終わりのように悲しんでいました。
    努力が足りなかったとしか言いようはないのですが、
    それでも、悲しかったです。

    そしてその後は娘も呆れるほど、夫婦で一気に、進学先の大ファンになり、
    制服姿を絶賛し、何から何まで素晴らしいと本当に心から思いました。
    我が子の良さをわかってくれた、素晴らしい学校だという思いがいつもありました。


    そして今年卒業です。ありがたいことに、希望の進路に指定校推薦を頂き
    夢のスタートラインに立つことができそうです。

    あの悲しみは今でも思い出すとチクッとはしますが、
    娘を選んでくれなかった学校には、未練のかけらもないと
    前進できた事は、幸せなことでしたし、
    今となっては、全てが笑い話です。

    こんな家族も居ますよと言う、参考までのお話でした。
    本当にお疲れ様です。

  2. 【3274124】 投稿者: 第五志望  (ID:rcKWNAA6nJo) 投稿日時:2014年 02月 06日 19:42

    9年前よりー第五志望さんへ

    横レスすみません。どうしても気になったので。


    という投稿を見つけて・・・

    こちらこそ、スレ主様申し訳ありません。この場をお借りして返信させていただきます。



    ご心配ありがとうございます。


    立ち直って元気に学校の役員などを引き受けております。
    素敵なお母様たちと仲良くなれて、快適な学校生活です。
    入学当初、高校受験を度々口にしていた我が子でしたが、とても仲良しのお友達が出来まして。
    それからは「この学校でよかった」と学校の話をたくさんしてくれるようになりました。

    校風が合わないというわけではないのですが、成績もよかったのは一年生の夏まででした。
    やはり、コツコツ努力出来る子達には勝てません・・・。

    高校受験は中学受験時代の友達に誘われて行ってきた文化祭がきっかけです。


    今は高校受験の塾に通っていて、公立の子でもすごい子がいるんだという事がわかり一生懸命勉強しています。

    中学受験に失敗して先の希望がなかなか見えませんでしたがこんな形で頑張る我が子を見て、ちょっと頼もしいなと思ったりもします。

    今度こそ頑張ると言う言葉を信じて応援したいと思っています。

    こんな気持ちの切り替え方もあるのですね!

  3. 【3274304】 投稿者: 泣きました・・・  (ID:3gpm4kkC8eQ) 投稿日時:2014年 02月 06日 21:46

    昨年、思ってもみなかった学校へ進学しました。
    5日まで合格がなく、6日に初めて親子で訪れた学校です。

    入学式の日、「この学校についての知識がなにもないね。二人で6年かけて魅力を探そうね」と話したことを覚えています。
    1年たち、親子でこの学校を好きになり、子供は充実した日々を送っています。
    「大学受験では、こちらが学校を選んでやるんだ」と、部活との両立に四苦八苦の毎日です。
    子供は早いですね・・・
    私は夏明けまでひきずっていたかもしれません。

    5日、最後のチャレンジが駄目だったとわかったとき、私は子供と一緒に泣いてしまいました。
    泣いてはいけない。と思っても、あふれる涙をこらえられませんでした。
    「あなたがあこがれた学校に向けてがんばってきた日々、それが報われなかったと思うと切ない。あなたの胸中を思うと、涙がとまらない。励ませなくてごめんね。」と一緒に泣きました。

    翌日からは、子供の前では笑顔でがんばりましたが・・・

    この時期、子供も思い出したのでしょう。
    「あのとき、一緒に泣いてくれてよかった。気持ちをわかってくれている人がいて、安心して泣けた。進学する学校だっていいじゃないといわれても、受け入れられるわけなかったから。」
    みたいなこと、言ってくれました。
    子供の前で泣いてしまったこと、ずっと悔やんでいたので、安心した言葉でした。

    本当、失恋に似てるかも さんのおっしゃること、とても的を得ていると思います。本当にそのとおり!
    まだ1年の私は、この時期、まだ切ないです。

  4. 【3274506】 投稿者: あいうえお  (ID:a3BnmMcnIXU) 投稿日時:2014年 02月 07日 00:14

    気にするな 東邦からでも ATAP細胞

    学歴よりも バイタリティ

    明日は明日の風が吹く

  5. 【3274534】 投稿者: 諦めがつく  (ID:tt6zI0W/rkY) 投稿日時:2014年 02月 07日 00:47

    そこまでことごとく残念なら、かえって諦めがつくのではないですか?
    海城一回目を落とした時点で、やはりお子さんには実力が伴っていなかったのですよ。
    繰り返される模試と、一発勝負の緊張感あふれる入試本番は違います。
    過去問も同じものは二度と出ません。入試はすべて初見の問題です。
    これらを乗り越えて合格を勝ち取るのが入試です。

    残念ながら、お子さんは実力がなかっただけです。
    大学受験で頑張ってください。いくらでも取り返せるはずです。

  6. 【3274589】 投稿者: …  (ID:a3BnmMcnIXU) 投稿日時:2014年 02月 07日 02:18

    投稿者: 塞翁が馬(ID:Z.FCc8ImBLo)
    投稿者: 未だに、気持ちの切り替えが出来ません。(ID:Z.FCc8ImBLo)
    投稿者: 多分(ID:Z.FCc8ImBLo)

    1ページに3回も…
    何がしたいのか分かりません。
    特に「未だに…」は内容が怖い。誰かに成りすましたいのか?

  7. 【3274591】 投稿者: ふーん  (ID:BQP/iyv5Vmk) 投稿日時:2014年 02月 07日 02:27

    まずは、何が不本意で、何が本意であるかを考えるべきです。受からない場合も辛いですが、複数校受かる場合も、どれかを選ばなければ
    ならない辛さがあります。自分の子の学校選びに、実は偏差値は関係ありません。どんなに世間で評判がよくとも、自分の子に合っていな
    ければそれまでです。
    栄光ゼミナールが謳っている「自分のベスト校に行こう」が、やはり正しい受験の考え方だと思います。

  8. 【3274593】 投稿者: 同じく   (ID:3gpm4kkC8eQ) 投稿日時:2014年 02月 07日 02:38

    この方、何がしたいのですかね?

    自作自演というかなんというか…。

    結局、開成と渋幕にフられてしまった腹いせと、いつか見返してやるという気持ちからの妄想ですかね。

    そんなことしても気持ちは晴れませんよ。

    今は辛いでしょうが、それでも前を向くために、いくらでももがいていいんではないでしょうか。

    本当、こんな形で発散しても全く無意味です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す