最終更新:

14
Comment

【3279601】先生って、こんなにたくさん辞めるものなのですか?(神大附属)

投稿者: 神っ子   (ID:MA2Du6OOHbE) 投稿日時:2014年 02月 10日 05:55

いろいろとキーワード検索していたら、
神奈川大学附属の教員募集を見つけました。

国語・数学などの主要教科が4教科くらい書かれており、
どの教科も1~2名募集とありました。

また、他も見ていたら、家庭科の教師も募集していました。


募集するということは、その分お辞めになったということですよね?

この人数の入れ替わりは、私立であっても、当たり前の事なのでしょうか?



それとも、単に定年退職する先生が多いとか、
お辞めになるわけではなくて先生を増員するだけとか、
そのような理由なのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【3279643】 投稿者: 在校生親  (ID:v4vApZebf5Y) 投稿日時:2014年 02月 10日 07:33

    在校生親ですが、そんなに辞めてませんよ。
    毎年、数名は辞められますが、大抵は常勤講師(正社員じゃない)の方です。雇用体系は、よくわからないですが、常勤講師は授業だけ受け持って、担任とかにはなりません。常勤講師でも、人気の先生もいます。
    他の学校でも先生募集の案内はちょくちょく出てますし、特に神大附属が多いとは思いませんが。でも、そう考えると、私立の先生の異動はよくある話なのかもしれません。

  2. 【3279669】 投稿者: ハンドクリーム  (ID:/baBHNae9/I) 投稿日時:2014年 02月 10日 08:07

    こちらの学校がどのような意図があって大量募集をかけているのかはわかりませんが、

    私の過去の経験から想像しますと・・・
    たとえば2人で1クラス担任制にしたり、学年当たりのクラス数を増やすなど、
    前向きな制度改革での採用ということもあれば、
    (この場合は校長先生の意向というよりは、経営側の方針が変わったということですね)
    現状は年配の先生が多いので、見越して若手を補充しておこうと今から手を打っていたり、
    (募集をかけたからと言ってよい先生がすぐ採用できるわけではありません)
    新しい校長先生のやり方に沿った意識の先生で固めたいというような
    現場レベルでの希望をふまえてということもあります。

    公立は先生がコロコロ変わりますが、その点私立なら・・というコメントをエデュでよく見ますけれど、
    個人的には私立も公立も感覚としては大差ないと思っています。
    たった2つの私立&1校の公立しか経験していませんから、もちろん私の感覚がすべてとも思っていませんが。

    非常勤講師の比率が増えているのは、公立も私立も同じですよ。

  3. 【3279713】 投稿者: マンモス  (ID:7BrjtA2eSvg) 投稿日時:2014年 02月 10日 08:46

    たくさん?
    1~2名が?
    私立だって異動はありますよ。
    公立を退職された(優秀?)な先生も私学では採用されてますよ。(特に高校で)
    逆に先生が固定される方が子供にとってはつらい事もあります。
    教え方が上手な先生もいれば、いまいちなんだけど、生徒への対応がすぐれている先生もいる。
    何かの本にありましたが、先生は「講師」ではないと・・・勉学を教えるのみが先生では
    ないということですね。
    特に中学生は多感な時期でもありますし。

    我が家の学校なんて、優秀な先生はどこぞの有名付属に引っ張ってゆかれてく
    事もあったり(苦笑)
    でもみんな「先生、また帰ってきてね~」って明るいもんです。

  4. 【3279728】 投稿者: 神っ子  (ID:MA2Du6OOHbE) 投稿日時:2014年 02月 10日 08:56

    皆様のお返事を読んで、「私立はずっと同じ先生がいる」というのは、思い込みというか、私立への幻想であるのだと思いました。

    公立よりはマシ、という程度でしょうか?

    また、ハンドクリーム様がおっしゃるように、前向きな改革のための募集だったら
    むしろ魅力的な学校と言えますね。


    マンモス様、スレッド始めに、

    >国語・数学などの主要教科が4教科くらい書かれており、
    >どの教科も1~2名募集とありました。

    と書いた通り、「各教科」1~2名という意味で書きました。


    最高で4教科×2で8名。
    さらに家庭科も募集していたので、多いと10名近くを募集していることになるので、
    多いと思うのですが・・・

  5. 【3279773】 投稿者: マンモス  (ID:7BrjtA2eSvg) 投稿日時:2014年 02月 10日 09:27

    スレ様はこれから受験されるのかしら?
    しかし、すごいですね。気になる受験校の先生の募集数まできになるとは・・・

    スレ様は先生にず~といてほしいのですか?
    神大のレベルの学校ならある程度は先生を流動させたほうが
    先生達にも刺激になっていいのではありませんか?
    我が家の義父も過去に教員でしたが、やはり「先生」の世界は非常に狭いので、
    ある程度異動があったほうが、先生の為でもあると思いますよ。

    優秀な先生にはずっと在籍してもらいたいでしょうけど、
    世の中そんなに優秀な先生はゴロゴロいません(笑)
    逆に生徒に不人気というか、相性が悪い先生の数の方が多いので、
    それなら流動させている方がお互いの為でしょう。

    我が家は神奈川マンモス校在籍ですけど、子供に聞いても先生は流動しているほうが
    気が楽なようです。
    色々な先生に接することができるので、質問に行く場合も自分で選んでるみたいですよ。

    金八先生みたいな先生(旧いけど・・・)って学校に1名ぐらいいればいいんじゃないですかね。

  6. 【3279795】 投稿者: 神っ子  (ID:MA2Du6OOHbE) 投稿日時:2014年 02月 10日 09:37

    マンモス様


    先生の異動が気になって調べたのではなくて、
    受験生の皆さんが神奈川大附属にどのような魅力を感じて受験したのか見たくて、
    「神奈川大学附属 志望理由」で検索したら、上の方に出てきたんです。


    それまでは、先生の出入りを気にした事はなかったのですが、
    私の目には大量募集に映ったので、
    急に、公文国際の先生がどっさりお辞めになった話題を思いだし、
    同じような事が神奈川大附属でも起きているのか気になりだした・・という経緯です。


    ですが、マンモス様がおっしゃるとおり、ある程度の先生の異動は、新陳代謝という感覚で必要なことかもしれないですね。

  7. 【3279913】 投稿者: ハンドクリーム  (ID:/baBHNae9/I) 投稿日時:2014年 02月 10日 11:00

    定期的に入れ替わることは
    学校の先生でなくても、どんな組織でも歓迎すべき事とは思います。
    ですが、一気にたくさん入れ替わるというのは
    受け入れる側の負担にもなりますよね。
    先生は「子供に教える」以外の負担が大きくなってしまうことも考えられます。
    大変だろうな~とお察しします。
    募集をしても結局採用ゼロということも多々あることです。
    私立ならば、校長先生や付属大学の教授のお口ききなどで
    紹介→採用になることも多いと思います。
    この点、公立ではなかなかできない採用方法ですよね。

    マンモスさん、もうちょっとちゃんと読みましょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す