最終更新:

203
Comment

【3661543】おそらく全落ちを嘆くスレ。

投稿者: 不合格   (ID:HBeeld9b0QU) 投稿日時:2015年 02月 08日 17:23

現在、合格無し。
お試し校から不合格、1日不合格、2日不合格、3
日は待ち、5日不合格。

もうダメでしょうね、息子は泣き疲れ、私も精神的にも疲弊しています………

辛い不幸な中学受験でした。残酷ですね、世の中って。
エデュに書き込む権利もない人間だとさえ思ってしまいます。

もう、傷を舐め合う事でしか癒されないと思うほど情け無い精神状態になってしまいました。

公立はほぼ確定です、うちが受験した事も知れ渡っています。

同じような境遇の方の書き込みをお待ちしております…

そのような精神状態のため、誹謗、中傷はご遠慮ください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 26

  1. 【3662536】 投稿者: 猿股川  (ID:EIzOkUtNYFg) 投稿日時:2015年 02月 09日 18:25

    横だけど、東大は海外でも評価されてますよ。首都の大学なら優秀なんだろうって推測だけど。

    その延長で、大阪大学も良い大学と思われる。

    地理の授業で、日本の都市は東京、大阪くらいしか習わないんだとさ。

  2. 【3662588】 投稿者: 凡才  (ID:mTCwL0Qsmzk) 投稿日時:2015年 02月 09日 19:30

    意外に学校を選択する際に、塾内での評価に傾く事が多いので、学校の進学率を見ての、学校の価値偏差値と

    かなりの隔たりがあるのですが、塾内の偏差値を学校本来の評価と一緒にしてしまっている家庭は多いと思

    います。それでも一部のトップクラスの学校の評価は偏差値と一致していますが、中間層の学校は、それぞ

    れの家庭が志望する人気度とそれぞれの塾の傾向によってかなりの違いはあるので、その辺りでも一緒にな

    ってしまっているのではないかと思います。だから、偏差値は良かったのに出口は駄目だとか、お買い得校

    と呼ばれる存在があるのだと思います。

  3. 【3662712】 投稿者: ちょっと横道  (ID:XQL.qD4hPmw) 投稿日時:2015年 02月 09日 22:17

    凡才様、納得です。

    偏差値ばかり意識しすぎて、子供達もそれが刷り込まれ、プレッシャーが掛かるんでしょうね。

    繰り上げスレも盛り上がってますが、ご縁のあった学校へ、前向きになれないものなんですかね?
    親があまりに第一志望校(より高い偏差値校)へ未練一杯でいると、黙っていても子供には伝わります。
    私が耳にする話では、第一志望校ではなかった、抑え校に進学した子供は不登校や保健室登校になりやすいようです。
    「抑え校」「第二志望校」なんていう言葉ではなく、例えば3校受験するなら「第一志望校が3校ある」というのが理想的なんだと思う、優秀な子とはいえ、まだまだ12歳の子供なんだから。
    それぐらいの余裕を持って受験に臨むのが理想的なんですけどね。

  4. 【3663510】 投稿者: います。  (ID:K1P0B6qH9F6) 投稿日時:2015年 02月 10日 17:26

    麻布生です。
    算数は全記述式ですが社会理科でも記号選択、
    国語では漢字、選択問題があります。
    はっきり言いますが塾でも本番でもカンニングしている人いました。
    誰がしているかわかります。先生、チェックしています。
    本番でカンニングしてるととても目立ちます。
    見たくなくても仕草が視界に入れば
    わかります。番号控えてますよ。

    と息子が言っています。

  5. 【3664290】 投稿者: 離陸  (ID:yhQRxXzV4j6) 投稿日時:2015年 02月 11日 12:32

    スレ主さんも、何れかに落ち着いている時期だと思います。
    是非、前向きで行きましょう。



    話が横ですが、先のスレ違い投稿に関して・・・


    我が家ですが、親が2人3脚するような関与は有り得ません。 笑
    精々、駅伝を走る子供を沿道から声援を送る親と同じです。
    その声援を、ただ「頑張れー」ではなく、
    具体的な方向性を明示して簡潔にアドバイスする、
    という感じです。
    イメージとしては、この先1年間で2,3度位のアドバイスでしょう。


    以上 スレ違い失礼しました。

  6. 【3664884】 投稿者: あおいとり  (ID:H3dkJvzR3Ns) 投稿日時:2015年 02月 11日 22:29

    何が大切かはどういう考え方で受験に臨まれたかによりけりだろうなと思います。

    難関中学受験となれば、どんなに模試の偏差値が高くても絶対確実というのはありません。
    それだけに、
    「いくら以上の偏差値帯、あるいは東大とか国医に何人以上、あるいはこれこれという授業内容や校風のところに行かせたい、そうでないのならば高いお金出してまで私立行かせる意味がない」
    というお考えだったのであれば、当然「全落ちの場合地元校での3年間をどう過ごしていくか」もお子さんと率直に話し合っておくことが必要だったわけです。今ならまだ遅くないので、ひとときの休息を存分に楽しんだら、進学までに新しい目標を一緒に考えていけるといいですね。
    (こういう考え方で中学受験に臨む場合、まずは学校の課題や行事など小学校生活を尊重する姿勢を示しておくことも大切です。なお、この場合は感染症予防のためやむを得ない状況でなければ、入試前でも可能な限り通学するのが望ましいでしょう。)

    もっとも、「何がなんでも地元校に行かないこと」が最優先課題だったのであれば、「最低限納得できる環境で、持ち偏差値より10以上余裕があって、どう考えても落ちそうにないところ」を必ず一つは確保しておくべきだったでしょうね…
    (私も難関校落ちですが、地元回避優先だったので持ち偏差値より10くらい下になる併願校にお世話になったクチです…当時関西では女子は国立と私立1校ずつしか受けられなかったし)

  7. 【3959030】 投稿者: ぐみこ  (ID:kzPgLXg0pjc) 投稿日時:2016年 01月 14日 21:41

    前向きに考えましょう。公立で、馬鹿にする友達がいたら、高校受験頑張ってこんな奴と別れようと思って、お勉強頑張りましょう。応援してます。

  8. 【3959037】 投稿者: なぜ今ごろ  (ID:qdO4iiEiCkk) 投稿日時:2016年 01月 14日 21:46

    書き込みしたの?

    一年前のスレ、すでに結果は出ているでしょうに。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す