最終更新:

3099
Comment

【3782550】私立か公立か一概には言えないけれど

投稿者: もまれてない我が子たち   (ID:3Q9uE0/vVJ2) 投稿日時:2015年 07月 02日 15:08

こういうの読むと温室で育った子供たちがこれで良かったのか不安にもなりますが、皆様はどのようにお考えになりますか?


『プレジデントファミリー』に面白い記事がありました。
「就活コンサルタントが断言 優秀な人事マンは採用時、出身高校名を必ずチェックします」という記事です。
日本の就職活動においては出身大学がかなり重要であることは、今更言うまでもないでしょうが、出身高校までもチェックするというのは意外に思えるかもしれません。
しかし私も人事担当から「大学名はもちろん出身小学校、中学校、高校も全てチェックする。」と聞きましたから、出身高校も見られると思ったほうが良いでしょう。

その記事によると、

1 大学附属校出身者は打たれ弱い印象がありマイナス評価
2 ただし慶應幼稚舎出身などの小学校上がりは人脈が期待できてプラス評価
3 国私高校出身者は視野が狭く打たれ弱い印象がありマイナス評価
4 名門都立高校・名門公立高校出身者が最も欲しく大きなプラス評価

だそうです。何人かの意見で共通していたのは「国私立高校出身者よりも、多様な人間と接してきた公立・都立高校出身者が欲しい」という見解です。

ただもちろん、公立・都立高校出身者なら誰でも良いと言ってるわけではありません。彼らが言う公立・都立高校とは、公立・都立の「トップ校」であることを強調しておきます。

特に、中学受験が盛んな東京で、高校受験から都立トップ校というルートを歩んだ大学生は、人事からすると「視野が広そう」「多様な者に揉まれて育ってきた」「勉強も部活も行事もバランスよく育ってきた」という印象を強く持つといいます。

もちろん、そこには偏見的なイメージが存在するのも事実でしょう。都立トップ校出身者の全員が上記に当てはまるというのは言い過ぎです。しかし大切なことは、都立トップ校出身というだけで、これだけ周りから

別の記事も紹介しましょう。週刊現代の「年間5万人 就職できない有名大学 「第3の入学組」の悲劇 AO入試合格組
大手企業人事担当者も要マーク」という記事。

この記事の内容を要約すると、早慶やMARCHなどの難関私大の附属校出身者やAO入試出身者は、たとえ有名大学出身であっても就職活動に不利になる、また力を発揮できない大学生が多いといいます。

そして、企業が最も求めている人材は、やはり「公立中学校~名門公立・都立高校~一流大学」という学歴だといいます。
理由はというと、「公立中高の出身者はタフな子が多い」からだそうです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3822219】 投稿者: あほらし  (ID:jGs87UvCtzk) 投稿日時:2015年 08月 17日 11:19

    何度か言っているけど、私がアンフェアで問題だと言っているのは、金をつぎ込んでのフライングやドーピング。
    だから自学自習で授業料免除制度がある開成中学を目指す小学生は全く問題ない。

    もちろん、母親が実は中学受験塾の講師の経験者で子供を指導できるといった特殊条件はなしだ。

  2. 【3822221】 投稿者: あほらし  (ID:jGs87UvCtzk) 投稿日時:2015年 08月 17日 11:21

    >>だから塾なしで開成中学合格を目指す。

    >塾なしで開成中学合格できる頭があるなら、普通に公立コースで
    >東大に入れるって。相変わらず、無茶苦茶ですね。

    ドーピングしないと無理というのが結論かね。

  3. 【3822222】 投稿者: お呼びではありませんが、間違いです  (ID:onlwb.uRGS6) 投稿日時:2015年 08月 17日 11:21

    >経済的に塾にいけないが、開成だと授業料免除の制度があるらしい。
    >だから塾なしで開成中学合格を目指す。

    これは間違いです。
    「道灌山奨学金」は開成高校のみで、高校受験時に申請が必要です。
    中学にはないはずです。
    そして、毎年、要項が発表されるので変わることもありえます(毎年、要チェック)

    ただし、保護者が急病、急逝で収入が途絶えた時、中学途中でも全額奨学金があるようですが、
    それは、開成に限らず、どこの私立中高でもあるでしょう。

  4. 【3822226】 投稿者: あほらし  (ID:jGs87UvCtzk) 投稿日時:2015年 08月 17日 11:26

    >これは間違いです。
    >「道灌山奨学金」は開成高校のみで、高校受験時に申請が必要です。
    >中学にはないはずです。

    そうだったのか。
    開成の校長だったか、経済的に恵まれない家庭のために奨学金という話をしていたから、てっきり中学にあるのだと思っていました。

  5. 【3822230】 投稿者: 前提が少々甘いかも  (ID:MCJKsnXa5ec) 投稿日時:2015年 08月 17日 11:32

    アンフェアで問題なのは「対象を明確にせずにとりあえず悪印象だけ振りまこう」という態度。
    誰もあほらしさんが正しく学習して認識を改めるとは思っていないでしょうが、不当な非難なのか根拠があるのかの前提すら明らかにしないのは卑怯ですよ。
    「金をつぎ込んで」というのは月どれくらいの金額を目安にしていますか?
    月3万円は「金をつぎ込んで」に相当しますか?
    「初等解析関数の積分を一通りマスターする」のは、現在のカリキュラムでは数3と大学1年程度に分かれていますが、これを13歳の子どもが勉強すいるのは「フライング」ですか?13歳の子どもに「教える」のはフライングですか?

  6. 【3822231】 投稿者: お呼びではありませんが  (ID:onlwb.uRGS6) 投稿日時:2015年 08月 17日 11:32

    >開成の校長だったか、経済的に恵まれない家庭のために奨学金という話をしていたから、
    >てっきり中学にあるのだと思っていました。
        ↓
    「道灌山奨学金の大きな特徴は、高校編入生を対象としますが、特待生のように成績優秀な一部の生徒だけを対象としたものではないということです。事前に定めた収入金額を下回る家庭の生徒が応募してきたとき、その生徒を奨学金受給候補者とします。候補者が多い場合は抽選とし、候補者となった生徒が合格すると、入学金や授業料など本校で学ぶための学費を免除する制度です。」(←しかも3年間分ですよ)
    柳沢幸雄校長、トップインタビューから抜粋

  7. 【3822234】 投稿者: あほらし  (ID:jGs87UvCtzk) 投稿日時:2015年 08月 17日 11:35

    >「金をつぎ込んで」というのは月どれくらいの金額を目安にしていますか?

    フライング&ドーピング度を金銭換算するなら、小学校からの教育費を足せばいいよ。
    中受塾費+お受験私学の学費+ドーピング塾費

  8. 【3822239】 投稿者: 音速の貴公子  (ID:zlt2XByQlhk) 投稿日時:2015年 08月 17日 11:39

    フルコンプをスレの粘着度で表すとどうなるのか?笑




    w

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す