最終更新:

852
Comment

【3843744】高学歴なのに出世しない人

投稿者: 学歴と出世   (ID:xSEWhzsWUlo) 投稿日時:2015年 09月 09日 08:37

中学受験は学歴をつけるために有利だから行う人がほとんどでしょう。

ところが目出度く東大入学して卒業。だがその後躓く人がいる。どうしてでしょうか?

考えれらることは

1.物知りだが周りを動かせなかった。
2.プライドが強すぎて謙虚に振る舞えなかった。
3.元々リーダーとしての素質がなかった。
4.学力と仕事が結びつかなかった。

などですが、この他に何かあるでしょうか? 周りの高学歴者を見て「これはまずい」という点があったら教えてください。当方息子が高学歴になりそうですが社会に出て活躍できるか不安です。 皆様のご意見お聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 107

  1. 【3843943】 投稿者: あほらし  (ID:Ap/QaY.pagU) 投稿日時:2015年 09月 09日 11:38

    >それは「あほらし」様がスレ主ということでしょうか。

    スレ立てるなら「あほらし」で立てるよ。
    別に隠す必要ないし。

  2. 【3843947】 投稿者: 育てたように子は育つ  (ID:WymfnzlesQg) 投稿日時:2015年 09月 09日 11:40

    >>高学歴で出世しないのはなぜか

    学歴は勉強をとにかく頑張れば何とかなる場合があるけれど、社会的地位を確立して収入もそれなりに…となるとただ難問を机の上で解いていればいいというわけにはいかないからです。

  3. 【3843955】 投稿者: はてな  (ID:1owwDlKOc8c) 投稿日時:2015年 09月 09日 11:46

    スレが釣りでないならば…

    もうスレ主は答えが分っているのではないですか?

    >1.物知りだが周りを動かせなかった。
    >2.プライドが強すぎて謙虚に振る舞えなかった。
    >3.元々リーダーとしての素質がなかった。
    >4.学力と仕事が結びつかなかった。


    上記の点をふまえて子育てすれば良いのです。
    1、周りに気を配れるようにする
    2、謙虚に振る舞う様にする
    3、リーダーシップがなくても、縁の下の力持ちに
    4、子供にあった進路に導く

    どれも親が教えてあげられる事ばかりです。
    子育て頑張って下さい。

  4. 【3843956】 投稿者: 前提が少々甘いかも  (ID:.srFKNcOZXc) 投稿日時:2015年 09月 09日 11:48

    まず様
    ナイスです。
    スレ立ての例文もいいですね。
    そちらで進めるほうがいいんじゃないかな。

    「さまざまな理由で、医師の資格を持ちながら別の方面へ進んだ人もいます。手塚治虫先生、北杜夫先生、加藤周一先生などが知られていますが、その経験と知識がどのように反映しているか興味深いものがありますね。『どくとるマンボウ航海記』と『白きたおやかな峰』を読み比べてみるのも面白いかも」
    とか、よほど生産的な気がします。

  5. 【3843957】 投稿者: まず  (ID:Ya7eITQidF6) 投稿日時:2015年 09月 09日 11:48

    >>だから、そういう非認知能力は、スポーツや部活動により高まるとの研究があるって、学者の先生がコメントしてましたよ。

    http://jcc.jp/news/10007692/

    もちろん、目的に向かって仲間と切磋琢磨する部活であって、遊びや息抜きが目的のサークルはダメです。


    「あほらし」様がお認めになる程度に部活を中高大学で真剣にやってきた学生はどの程度いるとお考えでしょうか?
    概算でかまいません。国立大学の体育会で4年間過ごした学生はそうだと考えて差支えないでしょうか?
    (高校でインターハイ、大学はテニスサークルではやはりだめでしょうか?)
    「あほらし」様の部活仲間で一流企業の役員(大病院院長でも構いません)まで登りつめたご学友は何割ほどいらっしゃいますか?
    同じく部活に打ち込んでてその差を生み出した原因は何だとお考えでしょうか?運以外のもので思いつくものがありましたら、
    ご教授くださると有難いです。

  6. 【3843969】 投稿者: あほらし  (ID:Ap/QaY.pagU) 投稿日時:2015年 09月 09日 11:58

    >ご教授くださると有難いです。

    だから相対的な問題だよ。

    非認知能力だけあればいいという問題でもないしね。
    それに東芝をみてもわかるように、トップが人格者というわけでもない。

    テニスは基本個人戦だろ?
    非認知力的には、団体戦(大会での自分の役割)がある競技がいいんじゃないかな。

  7. 【3843973】 投稿者: あほらしは  (ID:apYHKGaW472) 投稿日時:2015年 09月 09日 12:02

    学歴も部活歴も、全て捏造だから、まともな方がまともな質問をしても、まともに答えた事が一度もない。

    まずさんの書き込みは、まさにおっしゃる通りですが、あほらしからは、何も出てこないと思います。

  8. 【3843974】 投稿者: まず  (ID:Ya7eITQidF6) 投稿日時:2015年 09月 09日 12:04

    トヨタの張元社長は東大剣道部(個人競技)だったそうですね。

    全ては相対的なら、東大にも非東大にもそれは色々な方がいましょう。

    さぁお昼の支度。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す