最終更新:

554
Comment

【3995806】東大推薦入試合格者を出した高校

投稿者: 東大が欲する生徒   (ID:PTdqtj.YfPg) 投稿日時:2016年 02月 12日 08:04

初の東大推薦入試が終わった。灘、開成、桜蔭などの受験有名校から合格者が出たんですか?

東大が欲しい人材は中高一貫校+東大受験塾で育った子供かそれとも地方の公立で伸び伸び育った子供か? 果たして大学以後に伸びる子供はどちらなんでしょうか?

新大学入試に移行すると国立大学でも一般入試以外の生徒を3割ぐらいまで次第に増やすそうだ。今度の推薦の延長が東大の欲しい生徒だとすると、子供時代を長時間塾通いし中学入学以降ずっとターゲットを東大入試に絞った学習やさらなる塾通いをやった子供は望まれていないかもしれない。

東大当局が受験第一主義で育った生徒を忌避するようになると、都会の中高一貫校の没落がはじまりそうだ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 70

  1. 【3998151】 投稿者: 真実  (ID:xf9R6Ut7HoA) 投稿日時:2016年 02月 13日 18:51

    投稿者: (ID:Xwt/9Z01rRk)さん

    ⊃憲法14条 法の下の平等

    法のどの規定により不平等といえるのかな?

    推薦入試は、大学がその方針に従って選抜基準に従って平等に行われている。

    その中に公立校出身者の評点を高くする項目が含まれていても、選抜基準があり手続きがそれに従っている限り、問題は無い。

  2. 【3998157】 投稿者: 本当にそう  (ID:ejGPA1kxZLA) 投稿日時:2016年 02月 13日 18:56

    >テストの点数のみが取れるがコミュニケーション力や志のない者は排除される。

    凄くいいことだと思う。サピ→鉄で10年間東大対策だけやってきてる強化人間なんかこれからの時代不要だよ。
    お受験技術に特化して何になる。

  3. 【3998172】 投稿者: ロングライダー  (ID:nP1EMiKzFg6) 投稿日時:2016年 02月 13日 19:05

    >コミュニケーション力や志のない~

    これをどうやって判断するか。
    まあ、今の東大の力量じゃ無理だな。対策採られたら簡単に騙されちまうよ。

    >推薦入試は、大学がその方針に従って選抜基準に従って平等に行われている。
    >その中に公立校出身者の評点を高くする項目が含まれていても、選抜基準があり手続きがそれに従っている限り、問題は無い。

    受験生にそれを知らしめていれば問題ない。しかし今回は「公立校出身者の評点を高くする」なんて一言も言ってないから、もし本当ならアウトだぜ。
    まあ本当のところは「なんとなく公立重視」という空気だけはあったと思うが。
    ただ、この「空気」はバカにならないぜ。俺たちの国は75年前、その場の空気で戦争始めたんだからな。

  4. 【3998183】 投稿者: は  (ID:Xwt/9Z01rRk) 投稿日時:2016年 02月 13日 19:12

    学歴コンプレックスの変な輩が沢山湧いてきましたね。

    テストの点数のみの人ではなくて、同じように科学オリンピックなどの受賞(受験勉強ばかりではない人だということ)をしていながら、有名私立高だというだけで外されることについて問題にしているのですよ。

  5. 【3998184】 投稿者: バラード  (ID:hR7GFCAUQ3c) 投稿日時:2016年 02月 13日 19:12

    今回の合格者ほんの一例かもしれませんが、タイのボランティア活動で、教育支援に携わって、タイ国内の経済格差を目の当たりにして、マララさんではないけれど、また日本国内ではなくても、貧乏でも教育を受けられる権利とか、法制度をどうのようにしたらよいのか、、、というテーマを掲げた受験生、、法学部だったか。

    ピアノコンクールの(どの、かはわかりません)優勝者、工学部で音楽と理工学との関係を考えて、共通性=====(これ わかり私もわかります)をテーマにプレゼンした工学部合格者。
    結構、理数/医出身のピアニストや音楽家います。

    これは、たしかに、国私立一貫校の画一的教育システムの中からは出にくいかもしれません。 
    私立一貫校でも、このような画一的な東大何人を競う学校でないなら現われるかもしれませんが。

  6. 【3998200】 投稿者: は  (ID:Xwt/9Z01rRk) 投稿日時:2016年 02月 13日 19:26

    >推薦入試は、大学がその方針に従って選抜基準に従って平等に行われている。

    選抜基準が平等でないなら、平等と言えないだろ
    何を言ってるんだ?

    >その中に公立校出身者の評点を高くする項目が含まれていても、選抜基準があり手続きがそれに従っている限り、問題は無い。

    国の機関が国民をその出身で差別しちゃダメだろ
    選抜基準があれば、それが不公正でも何でもできるってどういう理屈だ?

    それから、法と法律の違いは分かってる?

  7. 【3998206】 投稿者: 画一的教育システム  (ID:Xwt/9Z01rRk) 投稿日時:2016年 02月 13日 19:32

    は、むしろ公立高校の方の話だと思いますが。
    東大進学率の高い私立中高一貫校は、自由放任主義であまり受験対策をしないところが多いですよ。

  8. 【3998225】 投稿者: 公表  (ID:hfaZ0ds02e6) 投稿日時:2016年 02月 13日 19:48

    結局、メダリストでも、将来性(人間性?)は相対的に低いと判断されたから合格できなかったんですよね。
    今回、抜かりなくAO塾に入ってアピール対策をした人と、鉄緑に入って点数対策をした人と、どう違うの?

    なんだか、付け焼き刃の人間性に騙される審査員が透けて見えるようだわ。

    私立ではないのだから、審査員達がどんな点を評価したのか、公表していただきたいものです。
    理由と共に。
    日比谷出身が、後輩に高得点つけていたら、面白い。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す