最終更新:

2025
Comment

【4018254】中学受験って損なのでは?

投稿者: 匿名希望   (ID:DcmUs7QWLBU) 投稿日時:2016年 02月 28日 20:34

中学受験ってお得ですか?閲覧ありがとうございます。

都内で幼児の子育てをしております。
まだまだ先ですが、大学進学まで見据えると、中学受験をさせる価値はあるのでしょうか。

我が家は夫婦とも地方都市で公立小中高国立大と進み、甘く考えているふしがあるのかもしれません。
(おまけにエゴの入った見方ならすみません)

ただ、例えば具体的に名前を出して恐縮ですが、
○東大とか医学部とか超トップレベルの大学に行きたいのなら確かに私立中高出身が有利だと思う
○でも、明治とか青学とかそれなりにハイレベルという大学くらいなら、
公立中→推薦・一般入試で附属高校に進学
公立中高→高校3年時だけ頑張って勉強→大学受験で進学
のルートの方が、金銭度外視して、要求される難易度的にみても簡単
○それよりも無名な大学なら、(もちろん進学する価値はあるでしょうが)中学受験して多大な費用をかけてまで・・・?
と思ってしまいます。

例えば、中学受験で青学だと、四谷大塚とかかなり上位層が受ける模試で偏差値60を要求されますよね。
でも、大学受験の代ゼミ模試(これはごく普通の高校生が受けていると思います・・)なら青学はおおむね55-60。
母集団が違うことを考えると、やはり中学受験の方が難しいのでは・・と思ってしまいます。

もちろん、子育ては自分の思い通りにならないだろうし、子どもが望むなら中学受験させてやりたいですが。。

今のところでは、中学受験をした子どもと格差ができないように塾に通わせたり、あるいは勉強を見てやったりしてあげたいなーと思うのですが、社会に出てから色々な人がいるのだし、公立の荒波にもまれたり、青春したりするのも悪くはないかと思うのです・・。(私立でも男女交際等の制限が自由なところとかあるのかもしれませんが)

金の面無視しても、やはり中学受験がお得でしょうか?
幅広くご意見お聞かせください。

ちなみに、親の趣味で学校が選べて能力が伴うなら、娘には女子学院か早稲田実業をおすすめしたいなー、お嬢様しすぎてるのはやだなぁと思っております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4019676】 投稿者: ご参考になれば  (ID:yzVQwogIyFY) 投稿日時:2016年 03月 01日 02:25

    子どもは男女2人です。男の子は、中学受験で名門と言われる私立校に進学しました。

    想像通りの素晴らしい授業、高2まで部活三昧、高3からはお友達と仲良く塾に通い、現役で私立難関校(理系)に進学しました。

    一方、もう1人は女の子ですが自立した子で、本人の希望でオール公立コースです。一浪して国立大学(文系)に進学しました。

    親に経済的な負担をかけたと言って、私立コースの男の子のほうが、親に感謝の気持ちが強いようですが、私としては、両方とも同じぐらい親孝行してくれたな、と感じています。

    そもそもうちのようないわゆるサラリーマンの家系から、いくらお金を積んでもそんな名門中学に入れるとは思っていませんでしたから、合格した時は本人以上に嬉しく、夢のようでした。

    授業は私の経験したような退屈なものではなく、子どもたちの知的好奇心を刺激し、満たしてくれるような工夫にあふれていました。それなのに授業料は一人分なら生活が苦しくなるような金額でもなく、これならむしろ安いのでは?と思っていました。

    いまは息子は海外の大学に交換留学中で、相変わらずお金はかかりますが、子どもたちの将来を楽しみに、夫婦で節約しながら、地味に生活しています。

    ちなみに、息子がいま学んでいる大学も私立で、自分の出身校の雰囲気と似た環境で馴染みやすいと言っていますが、階級制度が根強く残る国なので、そこに入学するには特権階級でないと難しいのだとか。
    それに比べれば、日本は庶民にも私立の名門校に入れる可能性があります。確かに、力のあるお子さんには公立でも十分なのかもしれませんが、コストパフォーマンスだけで考えるのはもったいない気がします。

  2. 【4019685】 投稿者: 損なのは  (ID:220tmAGmP0o) 投稿日時:2016年 03月 01日 03:51

    お金がいるいらないで決めてしまうような親の元に生まれた子供が一番損だね。

  3. 【4019694】 投稿者: そうねぇ・・・  (ID:7AnrsOigaME) 投稿日時:2016年 03月 01日 05:14

    〉日本は庶民にも私立の名門校に入れる可能性があります。

    早慶附属でも青山立教の附属でも学習院でも、
    初等教育を含めても庶民に門戸が開かれている感じはあります。
    海外であれば、学力プラス家柄だったり億万長者でないと入れない学校も多くある、、

    スレタイどおりであれば、
    公立中から日比谷西国高あたりか、学力に余力があれば、学芸大学附属か何かしらに進んで難関国立大学へ、
    或いは初めから早慶附属あたりに入れておけば充分お得なのでしょう。

    ただし、上記のコースの国公立派も早慶附属派も、コスパを考えてその道を選んだのか?と問えば、違うと答えると思いますよ。
    公立中から日比谷へ進んだって、その道や環境が欲しくて目指したと言い、
    幼稚舎に縁なく普通部から入学したって、その道が最善だったからと答えるでしょう。
    学校が損得なのではなく、その経歴が自分にとって心地良いか悪いかでしょうから、学歴って本当に、自己満足と実益?を兼ねているような。

    貧困家庭の子ども達は親のせいでお金も知識もなく本当に可哀想。
    ヤンキーにならずに学力で這い上がって欲しいと思う。
    せっかく情報あって知識もあって物事を選択できる立場にいるなら、環境選んだり、道のり=生き方≒学歴を選ばない方が私は最大の損だと思う。
    生き方の選択の中に学校選びがあるように感じています。

  4. 【4019707】 投稿者: 横  (ID:veoKD1XDzg2) 投稿日時:2016年 03月 01日 06:11

    ヤンキーにはヤンキーの存在価値があります。

    世の中みんながホワイトカラーになっても成り立ちません。色々な人がいて云々という公立派の常套句のようですがまさにそれですね。

    皆さんの学歴にしても商売にしても世の中が上流の人間ばかりでは困るはずですよ。ここだけの話…

  5. 【4019710】 投稿者: そんなこと考えたかなあ  (ID:bAHK8UURCAI) 投稿日時:2016年 03月 01日 06:31

    >公立小中高国立大へどうぞ
      

    って、私なんて幼稚園も公立だったわ(笑)。おまけに公務員になったし。

    なんという親孝行!


    でも別に、その時自分が置かれた環境の中で、やりたいことめざして来た結果が、こうだっただけで、

    私自身が親孝行しようと思った訳じゃないし、

    親もコスパ考えた訳じゃないし、

    本人のやりたいこと実現するには、どんな道があって、どう通ればいいか、いろいろ選択肢はあるんだけど、
    親は、そこ手助けするために、まあーある程度稼いでおかなくちゃ、って思います。

  6. 【4019719】 投稿者: 仲良くマーチ  (ID:QxW6D3Gra/s) 投稿日時:2016年 03月 01日 06:55

    >仲良く難関私立(私立)へ通う
    早慶ですか?私立は早慶以外は残念ですね

  7. 【4019744】 投稿者: 冷静に考えて  (ID:JGIDWS077B6) 投稿日時:2016年 03月 01日 07:41

    早慶以上の学校に進学できる学生は、全私立中学出身の何割ですか?
    中学受験偏差値が55以上の学校でも実進学者で早慶以上は平均すれば4割程度じゃないですか?
    それ以下の私立中学もたくさんあるわけですから、全私立中学の平均にすれば、
    2割程度なんじゃないですか?
    実際、最難関中学でも、大学で早慶以下という人は毎年必ず、一定の割合いますよ。

  8. 【4019758】 投稿者: 大学合格発表まじか  (ID:GqMzWVusJZc) 投稿日時:2016年 03月 01日 07:56

    今年の大学合格実績が間もなく判明する。都立、県立高校からそれなりの有名大学に入れるのなら大変な思いして中学受験する必要もなくなります。

    勿論私学伝統校のもつ雰囲気や公立とは違う価値観に憧れる家庭は多いでしょうが、それらの人は小学校から入学させている。戦前からの私学伝統校は行く価値があるが学校群による都立の自滅のおかげで大学合格実績あげた学校は公立が復活すれば衰退するでしょう。

    大変な思いして中学受験したのに入った大学が近所の公立中に通った子達と同じとなれば・・・・・・・中学受験必要だったの?・・・・と考える庶民は増えるでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す