最終更新:

2025
Comment

【4018254】中学受験って損なのでは?

投稿者: 匿名希望   (ID:DcmUs7QWLBU) 投稿日時:2016年 02月 28日 20:34

中学受験ってお得ですか?閲覧ありがとうございます。

都内で幼児の子育てをしております。
まだまだ先ですが、大学進学まで見据えると、中学受験をさせる価値はあるのでしょうか。

我が家は夫婦とも地方都市で公立小中高国立大と進み、甘く考えているふしがあるのかもしれません。
(おまけにエゴの入った見方ならすみません)

ただ、例えば具体的に名前を出して恐縮ですが、
○東大とか医学部とか超トップレベルの大学に行きたいのなら確かに私立中高出身が有利だと思う
○でも、明治とか青学とかそれなりにハイレベルという大学くらいなら、
公立中→推薦・一般入試で附属高校に進学
公立中高→高校3年時だけ頑張って勉強→大学受験で進学
のルートの方が、金銭度外視して、要求される難易度的にみても簡単
○それよりも無名な大学なら、(もちろん進学する価値はあるでしょうが)中学受験して多大な費用をかけてまで・・・?
と思ってしまいます。

例えば、中学受験で青学だと、四谷大塚とかかなり上位層が受ける模試で偏差値60を要求されますよね。
でも、大学受験の代ゼミ模試(これはごく普通の高校生が受けていると思います・・)なら青学はおおむね55-60。
母集団が違うことを考えると、やはり中学受験の方が難しいのでは・・と思ってしまいます。

もちろん、子育ては自分の思い通りにならないだろうし、子どもが望むなら中学受験させてやりたいですが。。

今のところでは、中学受験をした子どもと格差ができないように塾に通わせたり、あるいは勉強を見てやったりしてあげたいなーと思うのですが、社会に出てから色々な人がいるのだし、公立の荒波にもまれたり、青春したりするのも悪くはないかと思うのです・・。(私立でも男女交際等の制限が自由なところとかあるのかもしれませんが)

金の面無視しても、やはり中学受験がお得でしょうか?
幅広くご意見お聞かせください。

ちなみに、親の趣味で学校が選べて能力が伴うなら、娘には女子学院か早稲田実業をおすすめしたいなー、お嬢様しすぎてるのはやだなぁと思っております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7070545】 投稿者: ですから  (ID:6n4nYLU40lY) 投稿日時:2023年 01月 13日 21:24

    中学受験をしたところで有象無象の私大にしか合格が出来ない可能性などザラにあるんですよ。
    特に理系なら難関と言われるレベルの進学校ですら首都圏国立には届かずに理科大やマーチ理系進学なんか幾らでもいますから。

  2. 【7070547】 投稿者: 想定  (ID:IQKWIMtcKis) 投稿日時:2023年 01月 13日 21:27

    中学受験も大学受験も経験済みです。
    子供の学校は理系多めの一貫校でまずは国立、現役で私大に進学する割合は低く理系ならなおさら浪人率が上がります。
    公立から理系だ医学部だ海外大学だと威勢のいい話が出てたのである程度上位層のケースを想定しているんですよね?上下ひっくるめて論じるのは無理ですからね。

  3. 【7070558】 投稿者: まぁ  (ID:p0vtBJDFcpw) 投稿日時:2023年 01月 13日 21:36

    その想定が通用するのは東大国医率で2割超えるような上位進学校から上に入学出来た場合限定ですかね。
    上手く行けば東大国医東工大、少し届かなくても真ん中から上にいれば首都圏国立や地方旧帝はならまぁ狙えるってレベルの受験校かな。
    そのくらいのレベルの受験校でやっと「理系なら通えるところにしてね」って言える感じですかね。
    それでもちょっと間違えたら落ちて理科大とかの可能性は残りますが。

    まぁ中受にチャレンジする子の全体の中でそこに到達出来るのは上1割もいないくらいではないましょうか?
    中受に参入する時点でそのレベルの進学校に入学出来る保証など全く無いし、実際にほとんどの子はそのレベルには全く届きませんね。

  4. 【7070572】 投稿者: え?  (ID:Anb7O19AFuE) 投稿日時:2023年 01月 13日 21:41

    >実際、国立理系ほど一貫校卒の生徒が多い訳で

    その認識大間違いですよ!
    東大以外は公立高校だらけだから
    すぐに調べましょう!

  5. 【7070580】 投稿者: 総コストでなく  (ID:gahGaAFBrGU) 投稿日時:2023年 01月 13日 21:45

    子どもが生まれた瞬間から年に100万円貯められるキャッシュフローにして、
    2人目が生まれたら同じく更に年に100万円貯められるキャッシュフローにします。

    ポイントは総コストではないこと。

    10歳の中学受験スタート時に子ども一人あたり1000万円ストックが貯まりますが、生活水準は落とす必要なし。

    そのまま預金を減らさず、フローで塾代支払い。
    一貫校への支払い6年間楽に払いました。浪人したり、大学附属の中高は100万円のフローで足りないのでストックに頼ればいいでしょう。

    理系私立大学や院もこれで対応できます。

    このやり方で兄、東大文系現役、総合商社、
    弟は東大理系在学中、院進学予定で、

    余ったお金でローンの繰り上げ返済しました。

  6. 【7070603】 投稿者: 理123  (ID:yGDsXpbDoyw) 投稿日時:2023年 01月 13日 21:55

    国立理系と聞くとまず東大理系を思い浮かべるのが正しいエデュ民です。

  7. 【7070649】 投稿者: うーん  (ID:jnnWKMtbonk) 投稿日時:2023年 01月 13日 22:36

    >子どもが生まれた瞬間から年に100万円貯められるキャッシュフローにして

    子供が出来た時点で世帯で800万程度あればギリギリ可能なプランかもね。
    子供の教育にそこそこお金を掛けるなら子が中学より上なら1馬力になっても最低1200程度は欲しいと思うね。
    当然だけど子供1人の場合でね。

  8. 【7070650】 投稿者: 言われてみると  (ID:FYCI/.TG1Uk) 投稿日時:2023年 01月 13日 22:37

    エデュで国立理系といえば文脈から理1.2.3のことだし、国医といえば医科歯科か旧帝か千葉大医のことだと思って読んでしまっていた。
    そういえば他にもありますね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す