最終更新:

78
Comment

【4326997】サラリーマン家庭の中学受験は減っていきそう

投稿者: 中学受験のこれから   (ID:YILWBucu.As) 投稿日時:2016年 11月 18日 09:00

今日安倍、トランプ会談。どうなるか分からないが駐留米軍経費の増大やTPP消滅で日本の景気は間違いなく悪くなるでしょう。NAFTAも見直されたらメキシコ経由の自動車輸出も関税がかかるようになります。

利上げとトランプ景気(アメリカ内)を見込んで今は円安、ドル高になっていますが今後のトランプ政権の政策次第で逆に振れる可能性もあります。

今10歳の子供がいてトランプ4年~8年で中高生を迎えます。中学受験から中高一貫私立へ入り私立大学に入ると仮定すると一番金のかかる時期に給料はもう上がらないどころか、リストラされている可能性もある。

サラリーマン家庭の中学受験は厳しくなりますね。昔のように富裕階級の子弟がそれほど厳しくない小学受験を経てエスカレーターでで私立大学に入る麻生、安倍のようなエスタブリッシュ。それ以外の庶民は公立中高一貫目指すか地域のトップ高に進む時代に戻りそうですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 9 / 10

  1. 【5476366】 投稿者: 父親です。  (ID:XzvabodD1RE) 投稿日時:2019年 06月 17日 23:47

    みなさん、やりくりがお上手ですね。

    貯蓄は大丈夫かな?

  2. 【5476411】 投稿者: なぜ  (ID:ZsbclbenvaA) 投稿日時:2019年 06月 18日 00:58

    父親ですさんは、朝から晩まで公立教の布教活動をされているんですか?お仕事?高校受験塾のアルバイトですか?

  3. 【5476425】 投稿者: 2馬力  (ID:2tl/CZk70W.) 投稿日時:2019年 06月 18日 02:10

    一番上(長女)は、差し支えあるのであまり言いたくはないのですが、大事な時期に(小学校)自分の転勤に家族全員を付き合わせてしまって地方で2年間くらい過ごしました。
    都内に家を建ててすぐのことでしたが。 地方でもあまり溶け込むことができず、戻ってきても仲間はずれが多かったりいじめもあった様です。
    (下の子二人は小さかったし男なのでそんなことはなかった様です)
    それに気づかなかったのが良くなかったのですが、そのまま公立の中学に入り、惰性で公立高校に入りました。
    (当時自殺者まで出ていました)
    一応塾にも行かせてはいたのですが全くやる気にならずどん底状態でした。
    仲間はずれが怖くて悪い友達と付き合ったりして最悪の状態でした。 短大には行きましたが本当に可哀想な事をしました。

    女の子なので母親が自分の夢だったピアノの道に進ませたいと思いそちらの方にばかり目が行って普通の道が見えなくなっていました。 自分もそれも良いだろうと任せっぱなしでした。 全くそっち方面はわかりませんから。
    小さい頃からずっと音大でレッスンを続け、高校は音楽課程がある私立を受験する筈でしたが、何故か母親が願書まで取り寄せながら受験手続きをしませんでした。 今もって謎です。(家計の事を考えたのかもしれません)
    それ以降音楽ともきっぱり別れました。

    自分が仕事の忙しさにかまけて家庭を余り返り見ることができなかったことも大きく影響してたかもしれません。 12時過ぎに帰宅することが多い状態でしたから。

    長男だって今だにお父さんは何もしてくれなかったと言ってます。
    (夜中に帰って子供達が寝た後に塾の結果をチェックしたりそれなりに気を使ってたのですが。 休みの日の親塾も中2までしかできませんでした)

  4. 【5476499】 投稿者: 子供の将来  (ID:tcE5qubFDOI) 投稿日時:2019年 06月 18日 07:42

    しつこいです。見苦しい。

    あなたとは収入も優先度の考え方も違う、というだけのこと。

  5. 【5476614】 投稿者: 父親です。  (ID:pFZUBpONpqg) 投稿日時:2019年 06月 18日 09:31

    考え方が極端なのでは?

    朝から晩までと言ってもずーと見てるわけではないですから。
    ここを見て、書き込むくらい、大した時間も労力もかかりませんよ。

    興味あるスレなら、空いた時間にチョコチョコ見るくらい何でもないでしょう。

  6. 【5476621】 投稿者: 父親です。  (ID:pFZUBpONpqg) 投稿日時:2019年 06月 18日 09:40

    教えて下さってありがとうございます。

    お嬢様が今どういう状況なのかは分かりませんが、きっと立派に育っていらっしゃるのでしょう。

    心配なのはあなたが公立に行かせたお嬢様の今までが失敗、医学部に進学した弟さんたち二人は成功と考えていることです。
    その感情がお嬢様に伝わってなければいいのですが…。

    あなたは普通の家庭が普通にしていることをしただけですので、公立に行かせたことを後悔しなくてもいいのでは?

    まあ、余計なお世話でしょうけど。

  7. 【5476632】 投稿者: そうなのか  (ID:wV4hRj4.AgM) 投稿日時:2019年 06月 18日 09:51

    貯蓄は銀行に○千万程度、あと投資信託を○千万弱。数えると、なんでこんなにあるんだろうと不思議です。
    教育費が一番かかっていて、生活費はそんなにかかっていないのかも。衝動買いとかお酒、煙草、車もうちはないですから。鉄道ファンなので駅前に住み、電車移動が必須なのです。

  8. 【5476826】 投稿者: 横から  (ID:nHJJvwbFjWQ) 投稿日時:2019年 06月 18日 12:39

    個別の例を出しても収拾つきませんよ。
    スレ題に関しては、景気の動向や人口動態、産業構造の変化など、いろいろな要素に影響されるだろうから、予測は難しいと思います。まあ顕著に増えることはなさそう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す