- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 白黒ハッキリさせないと気がすまない (ID:wls0qV/o3/c) 投稿日時:2017年 01月 12日 21:14
著書に続き今日からドラマ化が決まった「下克上受験」
「下克上受験」の是非を検証・議論されたい方はこちらでどうぞ。
現在のページ: 15 / 272
-
【4412381】 投稿者: よく信用できるね (ID:8AbwYBBqP9Y) 投稿日時:2017年 01月 24日 13:58
>となると、桜蔭はバツ、他合格は、信憑性高い話です。
本気で思ってる?
全然高くないよ。 -
【4412426】 投稿者: あの (ID:kYV4nxYM2gw) 投稿日時:2017年 01月 24日 14:46
つくふの算数なら偏差値関係なく満点取れそう。
-
【4412471】 投稿者: なんかな〜 (ID:RtQvD/9p0sQ) 投稿日時:2017年 01月 24日 15:18
中卒とか塾なしの中学受験ではなくて、もっと身近なエピソードをドラマ化して欲しかったな〜
実話かどうかではなくて、中学受験を知らない人に誤解を生みますよ。
それこそ、芦田愛菜ちゃんのノンフィクションをドラマにして欲しい。 -
-
【4412652】 投稿者: ありふれた日常 (ID:lWVvC1tlxNA) 投稿日時:2017年 01月 24日 17:51
ありふれた日常ではドラマになりません。
芦田愛菜ちゃんのノンフィクションは十分ドラマになります。人気子役がその忙しい合間をぬっての難関校受験ですから。本田望結ちゃんの人気子役が忙しい合間をぬってのフィギュアスケートと同等の価値があります。 -
-
【4412725】 投稿者: 人生ハ山アリ谷アリ (ID:Mcv/UrN7X8k) 投稿日時:2017年 01月 24日 18:48
著者の人物像を想像するに、自信家でプライドが高く自己顕示欲が強いオヤジなんでしょうね。だからわざわざ自費で本まで出すんでしょうね。何の驚きもないお粗末な内容だけど。偏差値40で桜蔭落ちるなんて誰でも出来る。学校名も言えないような滑り止めに合格するなんて誰でも出来る。中卒のオヤジには大ごとだったのかな?でもその滑り止め校を偏差値70前後と後先考えずに書いちゃった事が売れた理由。軽い気持ちでついたウソが人生変えるきっかけになったんだから良かったよな。少なくともドラマ終わるまではこのままイケるよ。でも、ドラマ修了後に何が起こるのかを著者は想像してるのかな?心の準備は出来てるのかな?ちょっと楽しみだね。
-
-
【4412979】 投稿者: さもありなん。 (ID:IDCLn3qwqnE) 投稿日時:2017年 01月 24日 21:44
しかし、情報スジからの話によると、
豊島は合格。桜蔭はダメだったと。。。
それでもよく頑張ったと思いますけどね。
豊島と桜蔭の壁は偏差値以上に大きいものがありますからね。 -
-
【4413369】 投稿者: 誘導 (ID:BOWMsz6w0dk) 投稿日時:2017年 01月 25日 07:50
著者の巧みな誘導により豊島合格となっているのです。しかし何の根拠もない話。著者は学校名を公表していません。
事実を申し上げます。娘が偏差値40台で桜蔭落ちて、偏差値40台で滑り止め校に合格した。それ以上でもそれ以下でもありません。著者の狡猾な誘導にのせられて豊島合格などと軽々しく想像してはいけないのです。それは中学受験への冒涜です。 -
【4413384】 投稿者: 根拠は? (ID:Z4HDz2m16MQ) 投稿日時:2017年 01月 25日 08:01
匿名の掲示板なのでなんとでも書けます。
その事実とやらの根拠はなんですか?
なぜ、1年半一生懸命勉強した父娘の話が中学受験への冒涜になるのですか?
親が中卒だと難関校へ進学してはいけないのですか?
子供をろくな学校に進学させられなかった方の自己弁護的妬みになっているのではないですか?
現在のページ: 15 / 272