- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 白黒ハッキリさせないと気がすまない (ID:wls0qV/o3/c) 投稿日時:2017年 01月 12日 21:14
著書に続き今日からドラマ化が決まった「下克上受験」
「下克上受験」の是非を検証・議論されたい方はこちらでどうぞ。
現在のページ: 191 / 272
-
【5428250】 投稿者: 商売のためのウソ (ID:QVecArWR9uM) 投稿日時:2019年 05月 08日 17:20
正直に言うと、中卒の父親が偏差値41の娘を高卒にした下剋上メソッド だよねー。
マイナビ家庭教師のHP書き換えなきゃ。笑 -
【5428256】 投稿者: 「中卒」だとドラマになるらしい (ID:y9Lh4HTmjbQ) 投稿日時:2019年 05月 08日 17:23
35年ほど前にあの坂上忍が出ていた「中卒ー東大一直線」というドラマがありました。
これは実話で、愛知の管理教育に反発した英語塾の先生が息子2人を高校に進学させず、大検経由で東大合格まで指導したという内容です。
弟で文科II類に合格した人のほうは、たしか中央大学の教授になっているんじゃないかな。
基礎学力は十分にあるというのがポイントで、「下克上」ほどの共感は得られなかったようですが(本もドラマもヒットしましたが)、成功するのは結局そういうものだと思います。 -
【5428268】 投稿者: 「中卒」だとドラマになるらしい (ID:y9Lh4HTmjbQ) 投稿日時:2019年 05月 08日 17:43
余談ですが、宮沢りえさんは若くして超売れっ子になったので高校に進学していません。
「私、中卒だしなぁ」というのを友人間の対話ではネタにしていたようですが、勉強家であり聡明な彼女はそんなことを売り物にしていません。
天才漫才師横山やすしさんも中卒でした。
当時すでに少数派だったとはいえ、そういう経歴は珍しくないわけで、これも特に強調してはいません。
ただ、学歴コンプレックスは痛々しいほどで、酔えば出るのは「大学出の桂三枝」の悪口。
三枝(現文枝)さんは市岡商業から関西大学二部中退ですから、そもそも学歴という学歴でもない気がするのですが、やすしさんにとっては「敵」だったんですね。
みんなが大学くらいは普通に行くようになって、そういう種類の「いやな感じ」は減ったと思うのですが、塚本廉のような詐欺師が商売できるというのはまだまだなのかもしれません。 -
【5428283】 投稿者: ??? (ID:sBsWlV3yCJ.) 投稿日時:2019年 05月 08日 18:07
本当は、Fラン大中退の親父が偏差値41の娘を無理やり浪人にする実話だったりして。
-
-
【5428519】 投稿者: 商売のためのウソ (ID:QVecArWR9uM) 投稿日時:2019年 05月 08日 21:03
国医目指すレベルじゃないのにセンター模試、ブログ読んで浪人生の真似事、医学部を目指すフリしてオヤジをも騙す。でも心の中は絶望じゃないかな。マジならね
-
【5429226】 投稿者: 被害者① (ID:sCz0X8LroCM) 投稿日時:2019年 05月 09日 11:34
昨年の講演会では大学受験も順調で何とかなりそうだと話してました。
なので浪人と聞いた時はビックリしましたね。
>東大や医学部にも驚くほど進学していて。。。。
もしN50以下の女子校でしたら東大2名、私立医学部3名でも驚く程素晴らしい実績と言えなくもない(笑) -
【5429826】 投稿者: この (ID:nHFJ4yoH7vY) 投稿日時:2019年 05月 09日 19:15
桜井とかいう人のブログ、大学受験について書くと医学部受験や浪人生活について実は何も知らないことがバレバレになってきたので、最近はつまらない雑談ばかり。中学受験についても桜蔭は数列など支離滅裂なことを書いてるし、中一のGWは部活で潰れるなんて豊島岡じゃないことを自らばらしてるし。
みっともないから、もうブログやめたらどう? -
【5429924】 投稿者: 商売のためのウソ (ID:QVecArWR9uM) 投稿日時:2019年 05月 09日 20:15
おっさん、退行してるね。
今さら中学受験の思い出に浸ってどうする。
塾は弁当持たせて送り出せば成績が上がるものではないと言いつつ、中学高校には弁当持たせて送り出せば良いと思っていたんだろう。
受験勉強の対策を絞って、もしも偶々身の丈以上の学校に受かったのだとしたら、周りはより多く勉強してきた学習能力の高い集団だ。それなのにGWが部活ざんまいだったら深海魚確定ではないか。
実話だとしたら哀れな娘だ。
浪人を装ううちに高卒ニートになりそう。
現在のページ: 191 / 272