最終更新:

2174
Comment

【4395223】「下克上受験」の是非を検証する!

投稿者: 白黒ハッキリさせないと気がすまない   (ID:wls0qV/o3/c) 投稿日時:2017年 01月 12日 21:14

著書に続き今日からドラマ化が決まった「下克上受験」

「下克上受験」の是非を検証・議論されたい方はこちらでどうぞ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4416408】 投稿者: ↑  (ID:EZPnib3IANQ) 投稿日時:2017年 01月 26日 23:50

    上記は決して「下剋上受験」を肯定するものではありません。私はあっさり自分が教育する限界を感じてS塾に全てを任せました。決して父娘の個人教授で逆転した訳ではありませんので、誤解無き様お願いします。

    餅は餅屋で、受験はプロに任せるのが一番です。

  2. 【4416522】 投稿者: 限界  (ID:KCUK/VnCz0.) 投稿日時:2017年 01月 27日 05:41

    S塾にも限界を感じるけどなぁ。
    知り合いの子がS塾で4年から頑張っていました。
    4年の教材を譲ってもらったので、どれぐらしっかり
    勉強していたのかは見て把握しています。
    夏休みも正月も怠ける事なく受験まで走り抜けた。
    しかし、結局α昇格一度もなく、最難関は無理なので
    ランクをその下に落として受験するもそれも全滅。
    結局、N塾で人気の伝統あるけどT大ゼロの学校へ滑り止め。

    S塾の限界を悟らされた。
    合格実績で拡大に拡大を続けてきたS塾だけど、誰でも上まで
    連れて行ってくれるわけじゃない。

  3. 【4416537】 投稿者: 傀  (ID:TYhwvsVdrKc) 投稿日時:2017年 01月 27日 06:03

    下位で入って下位のまま、という話もよく聞きますよね。
    御三家塾とも。

  4. 【4416558】 投稿者: 塾は関係ない  (ID:jLDGYCPDOyA) 投稿日時:2017年 01月 27日 06:35

    >>S塾の限界を悟らされた。
    合格実績で拡大に拡大を続けてきたS塾だけど、誰でも上まで
    連れて行ってくれるわけじゃない。


    そりゃそうでしょ。サピだって鉄だって本人次第だよ。入れば安泰なわけがない。
    どこまでも高みに連れて行ってくれるのは桜井大明神だけですよ。

  5. 【4417091】 投稿者: でもさーー  (ID:bEQuupMBtBo) 投稿日時:2017年 01月 27日 12:50

    サピの難関校合格実績が高いのって、偏差値意識高い系のご家庭が
    もともと多いからなんですよね。
    同じくらいの母集団の数でも、偏差値で上へ上へ意識が向いている
    親たちの割合が他塾に比べて圧倒的に多いんだと思います。
    だからこそサピに通わせているんでしょう。
    個々の学校への愛着度なんて二の次で、偏差値至上。
    だからサピ板っていつもあんなに荒れてるんだと思います。

    何が言いたいかと申しますと、そんな流れで難関校、上位校ばかり
    を受験してものすごく残念な結果になったお子さんがけっこう
    いらっしゃるということです。
    あと、サピが特別優れているわけではないということ。

  6. 【4417109】 投稿者: ???  (ID:cFaxekfS9Ro) 投稿日時:2017年 01月 27日 12:59

    〉>ウチの子が今までの人生で積み上げて来たモノ。また今後2年間大手塾において積み上げていくであろうモノ。これらのモノは下剋上の二人が死ぬほど頑張ろうが、たった1年半で追いつかれるような安っぽいモノではないという自負があります。

    〉桜井氏と同種のルサンチマンを感じてしまいます・・・


    >ある程度、狂わないと中受は出来ないのでは?

    ルサンチマンは狂気とは違いますよ。

  7. 【4417152】 投稿者: 小1は  (ID:kYV4nxYM2gw) 投稿日時:2017年 01月 27日 13:27

    低学年はペーパー重視の小学校受験した子が出来るので公立の子が偏差値低めはよくあることです。自分が知ってるケースで1年半で40から70はもともと優秀で体調不良で中断し40(歴史地理ほぼ0点)をとった人です。

  8. 【4417192】 投稿者: わかるな〜  (ID:NmJOKHegol6) 投稿日時:2017年 01月 27日 13:48

    私は安っぽい話さまの言いたい事わかるけどな〜
    低学年からそこまでやる程の事?とは思いますけど、
    でもここまで結果も付いているのだから頑張って欲しい。これからもっと大変だと思いますけどね。
    うちはスタートは真逆でした。
    小学校では抜けた1番で鼻息あらく入塾試験を受けたら一番下のクラススタートでしたよ。
    そこから、普通に塾通いして1年で一番上のクラスに上がりこんなものかと思ったら、志望校対策クラスでまさかの最下位。
    母集団が違うとはいえ、ある科目では偏差値19という数字を叩き出しました。
    それが堪えたのか、そのテストを壁に貼って半年間ですが、普通の受験生以上に努力しました。
    結果、男子最難関に合格し、そこでも中位以上はキープしています。
    もし、4年生の終わりに中受を選択していなければ、多分公立中でも1番で先を走っている子が大勢いる事すら気が付いていなかったでしょう。
    このドラマは中受を決意するところまでは共感出来ますが、それ以降はね…
    仮に実話だとしても、限りなく特殊な例。
    一般の非受験者層に、そんなもので最難関を狙えるって勘違いされたら複雑ですよね。
    特に桜蔭、豊島岡の皆さん、目指して頑張っているご家庭には不愉快なものでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す