最終更新:

2174
Comment

【4395223】「下克上受験」の是非を検証する!

投稿者: 白黒ハッキリさせないと気がすまない   (ID:wls0qV/o3/c) 投稿日時:2017年 01月 12日 21:14

著書に続き今日からドラマ化が決まった「下克上受験」

「下克上受験」の是非を検証・議論されたい方はこちらでどうぞ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4428689】 投稿者: 真実  (ID:KCUK/VnCz0.) 投稿日時:2017年 02月 02日 22:09

    理社を50点から80~90へ上げるのは大変だけど、むしろ20点から50点へ上げるなら1夜漬けならぬ、2~3か月漬けでも充分に可能でしょ。
    豊島岡の理社、俺なんてもう年号とかとうの昔に忘れてるけど、半分ぐらいなら再勉強しなくても取れる感じだけど?

    夏までに算数ばかりで理社をほったらかしてたんじゃない?
    それで、慌てて受験までに詰め込んだ。
    確かに、半年で完成域まで持っていくのは無理だけど、半分までなら、学習量は10分の1ぐらいでも大丈夫。
    そこまでマイナーな設問ばかりで試験が構成される事はない。
    去年の豊島岡の「シルクロード」とか「かいこう」とか。
    地震波の問題なんて算数やってりゃできるし。

  2. 【4428732】 投稿者: なんでや  (ID:E0lf3H9yQak) 投稿日時:2017年 02月 02日 22:37

    真実氏のごとき知的な御仁ならともかく、並み(以下)の小学生が数ヵ月漬けの猛勉でトップ校の合格レベルに達するなら、灘甲陽東大寺組が関東最難関校合格を大量にかっさらっていくわな
    あと10点で落ちるんだから

  3. 【4428735】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:GxJwfMx0WFc) 投稿日時:2017年 02月 02日 22:39

    中学受験の理社、大人が見て難しくない。
    それが何か?

  4. 【4428761】 投稿者: 積み重ねが大切  (ID:24tdfw4qAj.) 投稿日時:2017年 02月 02日 22:54

    本番半年前で娘チャンは日能研で偏差値40台。殆ど中学受験生の中では絶望的な最低レベル。しかも受験半年前の最難関志望の6年なんてみんな死ぬ気で総仕上げの勉強やってるわけ。そんな状況で算数ですら仕上がらない最低レベルの子が算数放っといて理科、社会やったところで上位層との差は余計に開くだけなんです。娘チャンが4時間かけてやる勉強を低学年からガッチリ基礎固めてる子は1時間で仕上げてしまうもの。効率が違うんです。地頭が良いのではない。4年間、5年間一生懸命積み重ねたものが、1年そこらで簡単に下剋上出来るくらいなら、誰も低学年から勉強しないでしょうね。一年半の勉強なんて所詮は上澄みすくった程度で本当の勉強ではないのです。

  5. 【4428768】 投稿者: 真実さん  (ID:iWQQHGzd6aw) 投稿日時:2017年 02月 02日 22:59

    >>夏までに算数ばかりで理社をほったらかしてたんじゃない?


    本読まないで擁護してるの?
    理科は馬渕テキスト等を使って勉強してるし、社会も協力者にお願いして特製テキストを作ったり勉強してるんだけどね。
    その結果が理科19/100、社会は20点台。

    百歩譲って仮に算数ばかりやってたとして・・・
    6年夏までの1年間算数ばかりやってた結果がNで平均以下なんですけど。

    その後理社を慌てて詰め込んで豊島岡で5割取れるまで持っていって、なおかつ算数は満点取れるまで伸ばしたって言いたいの?

    そんなポテンシャルあったら6年夏までの1年間で算数N65には持っていけるでしょ。

  6. 【4428923】 投稿者: 悲しい  (ID:IXPiJrByfng) 投稿日時:2017年 02月 03日 01:50

    Nで3年間中卒父さんの様に親子でがむしゃらに頑張りました。
    でも4教科総合65の壁は超えられませんでした。
    優秀者リストの70前後のお子さんなんて次元が違いましたよ。

    6年の夏で40から半年未満の勉強で70程の学校合格したなんて言われたら
    不快でムカムカするし、悲しいです。

    我が子は6年夏時点で60くらいでした。
    必死で勉強しましたが現状の立ち位置をキープするのがやっとです。
    秋はみんな死にものぐるいで1点2点の積み上げを4教科で対策している時期です。
    一気に偏差値30upは到底信じられません。
    塾では体調不良で何人もバタバタ具合が悪くなりました。
    壮絶な最後の追い込みと仕上げで戦っていたのに
    スイスイごぼう抜きとは納得しかねます。

    テレビドラマ化、カリスマ講師、教材販売はやり過ぎです。

    何かが盛りすぎなんですよ。

    そんなに中卒受験は生易しい物ではありません。
    馬鹿にされた気分になり虚しくなります。

  7. 【4428927】 投稿者: 待て待て  (ID:hvx09ijDKmw) 投稿日時:2017年 02月 03日 02:04

    どこの模試の偏差値70か書いてない。

    これが全てじゃない?
    どこの模試か書かないor書けないという事は、最後が何処まで仕上がっていたかナゾである。
    進学先も書いてない、つまりナゾのままである。

    こうやって勉強しました、は本当のことだとは思う。

    どこに進学したか、いろいろ学校名が出ているけど、それはエデュに集う人の妄想。

    学校名をいろいろ書く人は、煽りたいだけか、妄想癖があるのか、どっちかだと思うよ。

  8. 【4428935】 投稿者: 悲しい  (ID:IXPiJrByfng) 投稿日時:2017年 02月 03日 02:53

    6年夏のN合格判定模試で40と言うことは
    Nの70と言うことでは ないのでしょうか?

    もし首都圏模試で結果だけ言っているのなら我が子も70近い学校に数校受かっている事になってしまいます。

    模試の偏差値を都合の良いところから持ってきて活字化するのはフェアではありません。

    小手先で読者が食い付きやすく装飾するのは辞めていただきたいです。
    真実を書いた方が心をうちます。

    本の内容も動機も良かったのですが
    後半のがむしゃらに頑張って何がどう伸びたのかが語られていません。
    苦労話しばかりで肝心な所は本には説明されていません。

    多くの方が知りたいのは60→65→70→そして結果です。
    そこまで伸ばせたノウハウ。

    本に出て来たのは四ツ谷全国小学生テスト、N合格判定模試、SO学校別ですよね。そこに首都圏模試まで出てきたら何か誤魔化したいのかな?と思われてもしょうがないですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す