最終更新:

544
Comment

【4400280】東京に共学の進学校を増やして欲しい

投稿者: 5年男子の親   (ID:4lYxJOtOMAY) 投稿日時:2017年 01月 16日 21:21

息子の成績は、現時点では御三家に入れるレベルにあります。ただし、共学志望です。渋幕がすばらしい学校であることは文化祭をみてよくわかりましたが、通学が
たいへんです。渋渋もいい学校なのですが、校庭が狭いこと、女子が主導権を握っている印象があります。あと考えられるのは筑附でしょうか。御三家同士が合併して共学校を設立することは難しいのでしょうか。共学の進学校の選択肢があまりに少なすぎます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 69

  1. 【4400766】 投稿者: 子供全員共学志向  (ID:yysW872GHSA) 投稿日時:2017年 01月 17日 07:52

    子供にどうして共学なの?と聞いてみました。

    とあるツィッターの投稿で
    「世の中の腐女子たちはboysloveとかいうガチホモの世界に憧れているが俺が教えてやろう。男子校はそうだ。」
    とかいうのがあって、それを見て絶対に男子校は嫌だと思ったそうで、今は小学生でもスマホで情報収集する世の中だなとつくずく感じました。

    >共学志望なら高校受験の方が選択肢が多いのだから、高校受験を検討されては。

    中学受験に突入、学校決定の段階で子供が男子校は嫌だ!とかいうケースもあるのですよ。
    そこでここまて頑張って高校受験?それは辛い→とにかく共学の学校を探そう。→共学ってこんなにどうして少ないの
    となるのでは。

  2. 【4400780】 投稿者: 単に  (ID:Y8n1WKiQPFE) 投稿日時:2017年 01月 17日 08:03

    共学増やして欲しいな、選択肢少ないから、なだけですよね。
    ただ、上位校は共学に魅力感じてないし、今までの別学で培った教育内容、方針に自信があるから
    変えないんでしょうね。
    仕方ないですよ、共学に学校側は惹かれないんだもの。
    私自身は、特に中学生時代は男女の精神年齢の違いも大きいし、やはり性別による先生の対応も違ってくるだろう、と。また、小学生時代に家庭科や音楽でも女子に頼り切り(というか、女子がサッサとやってしまい&世話をやいて、やらせてもらえない)など経験し、1人の人間として男女両方の役割を身につけてほしい、というのがありますね。
    子供もそう思っていましたし。
    部活も別学だとマネージャーも当然男子で、共学に進んだ友人の娘さんのマネージャーの話を聞くと、
    ちょっと疑問を感じたので。
    人それぞれ価値観が違うから共学、別学あるわけですが、共学が高校からが多いのは、精神発達段階において男女差があるからで、高校くらいから差がなくなるからだと聞きました。

  3. 【4400832】 投稿者: 子供全員共学志向  (ID:yysW872GHSA) 投稿日時:2017年 01月 17日 08:30

    >共学に進んだ友人の娘さんのマネージャーの話を聞くと、
    ちょっと疑問を感じたので。

    これ、私も疑問に感じたので部活見学の時にマネージャーをしている女子に質問してみました。
    『競技を自分でするより、観戦が好きなんです』
    と明朗な答えで(なるほどなぁ。)と思いました。

  4. 【4400849】 投稿者: ちなみに  (ID:FlyfAJ3QzmA) 投稿日時:2017年 01月 17日 08:39

    渋幕女子の人気部活は、男子運動部のマネージャー、って聞いた事がある、

  5. 【4400861】 投稿者: 単に  (ID:Y8n1WKiQPFE) 投稿日時:2017年 01月 17日 08:49

    観戦だけなら良いですが、大きいジャグやその他荷物諸々を女子マネだけが持ち帰り、洗い、書類提出、スポドリ作りなど。
    好きだからいいのです、と言われれば何も言えませんが、息子も話を聞いていて、なんで、男子は自分でやらないの?自分の大会なのに。
    となりまして。
    実際世の中は男女の世界ですが、早いうちに役割分担の固定化は親子共に受け入れられませんでした。
    まあ身近な一例でしかありませんが、文化祭でも中学生は女子にあれこれ指図され(女子はしっかりしてる!)男子、隅で固まってる、、のを2年間見てると、こりゃ発達段階からいえばそうなるだろうな、と。。敢えて、そこで学ばせるのも手ではありますが。

  6. 【4400868】 投稿者: 大学で  (ID:/mBjnmKP4zU) 投稿日時:2017年 01月 17日 08:53

    SNSの影響は、少なくとも大学生ではあるようですね。

    出身高校は別学も共学も公立(共学)もあって、いろいろ友人ができるけど、ツイッターなどで母校の文化祭・体育祭に行ってきた、なんて投稿されると、やはり共学、特に公立の「りあじゅう」ぶりには心安らかではないらしいです(笑)

  7. 【4400885】 投稿者: ちなみに  (ID:9uLbJtwQvik) 投稿日時:2017年 01月 17日 09:02

    は、うそです。

  8. 【4400910】 投稿者: 子供全員共学志向  (ID:yysW872GHSA) 投稿日時:2017年 01月 17日 09:18

    私が、
    『別学と共学の話し合いはいつも親の子供が結婚できるできないで泥仕合になる。」る。』とボヤいてたら子供が
    『別学でも、顔も良くて親がカネ掛けて育てて頭も良かったらモテるし結婚できるよ』と、サラッと。

    いやーハードル高すぎ!って思いました。
    因みに共学志向の息子の方は容姿に恵まれてないという自覚があるので共学なのかなあ~。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す