最終更新:

86
Comment

【4457236】地方と都会の差

投稿者: 田舎者   (ID:JGeVv4YFB7I) 投稿日時:2017年 02月 18日 01:57

田舎者です。自分は小学校から大学までを国公立で過ごしました。田舎でしたので塾も近くには無くて、参考書とラジオ英会話等色々取り入れて受験を突破しました。就職氷河期に卒業でしたが、幸い縁と運があり、希望の企業に就職しました。大学だけは東京でしたので地方の方も名前を知っていたのが良かったのかも知れません。
結婚した今もそこそこ田舎暮らしです。田舎者の子どもが来年度中学受験をします。
さて、皆さん、多分スレ投稿されている方は都会の方が多いので聞いてみたいのですが、地方の国公立大学を出ても仕事は無い、は本当でしょうか?
子どもは理系の進学実績がある中学校を受験しようと考えています。
1つは私立で推薦も含めてかなり実績が有ります。私立の都会の大学に強いですが兎に角学費が高いです。通学に時間もかかります。
もう1つは公立で、公立だけに地方中心の国公立大学進学が殆どです。医学部は2割も居ません。理系の進学も3割位です。しかし、田舎者の地方は今だかつて国公立神話が残っており、猫も杓子も国公立を、国公立が偉い!みたいな雰囲気です。
地方の国公立を出てもやはり就職は無いでしょうか?都会の状況はこちらと全然違うと思います。実際周囲は国公立国公立と言いますが、私は今はそんな時代じゃないのかな、と思ってもおります。

近大マグロとか言われて受験ナンバーワンに近畿大学が上がってますが、そんなに何故人気なのでしょう、就職がいいのでしょうか?六大学や近大の様に名前の知れた私立か、地方の国公立か、どちらが就職活動に有利なのでしょうか?
私は国公立のみ、大学だけ東京、主人も地方公立でしたが大学が私立東京六大学、二人とも地方に帰って就職活動しましたが、東京の大学を出ている事が有利だったのか就職はスムーズでした。
子どもには私達の様に地方に縛られず都会も含めての就職をと願っています。東大や京大はちょっと無理だと思います、そこそこの地方国公立大学を出るか、私立で有名大学を出るか、都会の方、現実を田舎者に教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 9 / 11

  1. 【4460013】 投稿者: ?  (ID:IIu/Tpa6fGA) 投稿日時:2017年 02月 19日 16:28

    山口は地方なりのニーズに関連して会話ができるからイイけど、地場産業も無いような都会の亜細亜大学!

    5億円かけて箱根駅伝での復活を誓うらしい。こんな私立大学は要らない。東京都内の私立大学の経営体質は明らかに地方の私立大学とは違うと云うことなのか?

    全国民に私立大学の価値を問う出来事。私立大学に入学させた保護者は大変だ!5億がパーっと消える。

  2. 【4460042】 投稿者: メガバンク勤務  (ID:Zxwuj9g7JrY) 投稿日時:2017年 02月 19日 16:46

    大学により採用数はだいたい決まっています。東大や京大だと一回目の転勤はとてもよい部署に行けます。他業種よりは学歴による選別が強いのかな。

    大学入試の内容と仕事でもとめられるものは、完全にはリンクしてませんが、学歴がないとこの業界では入り口にもたてません。

  3. 【4460043】 投稿者: 不生産的労働者  (ID:f0y6z/FKJCk) 投稿日時:2017年 02月 19日 16:47

    資本主義社会において、景気変動は避けられぬ宿啊。
    このため、その後の事情変更により、一転誘致側が消極的になることなど産業界では日常茶飯事ではあるまいか。

    仮に利潤第一主義である営利第一主義での事業展開でなら、それも許容されるかもしれないー株主の負担ー。
    だが、大学等の教育機関の場合であればどうか。
    学生等の将来を含めた、経済合理性だけでは判断してはいけない要素が多々あろう。

    だからこそ、私は「地域振興」だの「地方再生」だのという大義名分での大学の地方進出に懐疑的なのである。もっとも、関東では大学側から三下り半をつける例も少なくない。最近の都心回帰現象である。
    その場合、誘致の関係で優遇措置を施した地元地公体による出捐は結果的に浪費となる。その尻拭いは、すべて血税である。

    誘致の要因に企業が関わるならば、「山口」のケースもいずれその矛盾が顕在化しよう。
    公共的部門と市場経済との関係は、ーとくに社会の土台が経済関係である資本主義においてはー大変困難なかじ取りを要求されるのである。
    それを強制徴収できる租税でもって運営される行政当局と、シビアな「原価計算」や経済合理性からの経営判断の経験乏しい大学人らでは、およそ困難な芸当である。

    全国にある「第三セクター」の失敗例がそれを裏付ける。

  4. 【4460052】 投稿者: 不生産的労働者  (ID:f0y6z/FKJCk) 投稿日時:2017年 02月 19日 16:51

    山口の理科大が、あの東芝のような末路にならぬことを願う。

  5. 【4460062】 投稿者: うわっ  (ID:W.QsaIWwqts) 投稿日時:2017年 02月 19日 16:57

    >山口理科大学が、あの東芝のような末路にならぬことを願う


    何だか「呪い」をかけられてるみたい。

  6. 【4460075】 投稿者: 不生産的労働者  (ID:f0y6z/FKJCk) 投稿日時:2017年 02月 19日 17:03

    関係者から呪われるのは、むしろこれからだ。
    引き返すのなら、今のうちである。※

    ※リストラ必死の東芝労働者の怨嗟の声も聞こえてくる。
    子女の教育に影響はないか。

  7. 【4460091】 投稿者: 優秀な理系人材は何とかなりますよ  (ID:wYoUn/u1QSY) 投稿日時:2017年 02月 19日 17:14

    かつての、シャープやソニーなどのリストラ時にも沢山の技術者、研究職が、自動車業界をはじめとする景気の良い業界に転職していきました。

    希望退職者やリストラ退職者で大変だったのは、文系職でしたね。

  8. 【4460102】 投稿者: 貧乏(症)な老婆の心  (ID:BMaRgGnD14o) 投稿日時:2017年 02月 19日 17:21

    それがですね、同じ企業でもやはり何といっても主力の研究所か東京近辺の事業所にいてこそです。田舎の工場の生産現場では有事の際、ひいてくれる人もいないに等しく情報もない。以前ここで財閥系の地方工場勤務で胸を張る人に説きましたが理解してもらえませんでした。ライセンス持ちでなければ次善の策を持っておかなくてよいのかと、ライセンス持ちの子を持っておりながら他人を心配しております。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す